ガイドブックにのってない香港
  1. 香港:トップ
  2. 香港旅行の掲示板

<新規の投稿休止中>香港掲示板

香港に関する掲示板コミュニティ。みんなで香港に関して掲示板で語り合いましょう! あなただけが知っている香港の素晴らしい所や、香港旅行の感想・思い出、 又、これから香港へ旅行される方は質問などをお気軽に掲示板へ投稿してみてください。
★みんなが互いを尊敬しあえる香港掲示板でありますように (o^v^o)♪

黄油蟹について

はじめまして、たかしといいます。
7月に香港に行きますが、黄油蟹を食べたいと思います。
そこでお聞きしたいのですがおすすめのお店はどこでしょうか?
ネットで調べると鴻星海鮮酒家がおすすめみたいですが、新しい情報が少なく、現在の状況があまり分かりません。
よろしくお願いします。

[31816] たかし (2014/05/07 Wed 15:15)


Re: 黄油蟹について

黄油蟹は、昔も今も鴻星が産地で優先的に仕入れしてるので、食べるならやっぱり鴻星海鮮酒家になります。
個人的な意見ですが、数ある鴻星海鮮酒家の店舗の中でも、鴻星の最初の店舗である尖沙咀店が管理がしっかりしていてお勧めです。
さらに個人的な意見を言いますと、黄油蟹をメインにしたセット料理 ( 黄油蟹套餐 ) は一見お得に見えますが、これで出てくる黄油蟹は4~5両 ( 約150から180グラム ) と小ぶりなので、はっきり言ってこの程度の大きさの黄油蟹は期待できません。
食べるなら、重さ8両から12両くらいの単品注文をお勧めいたします。
12両の黄油蟹って、至福の味ですよ。
ただし、注文前に必ず価格の確認をされた方がいいですよ。

[31824] 湾仔峡道 (2014/05/09 Fri 00:31)


Re^2: 黄油蟹について

いろいろ教えていただきありがとうございます。
当初はアラカルトにしようかと思っていたのですが、あまりの高さゆえ(昨年一両100ドル越えみたいでした)コースか小さいのにしようと思ってたのでおしえていただきありがたいです。ところで私は7月頭に行くつもりなのですが、そのころ大きいのはあるでしょうか?また、鴻星の尖沙咀店は7時頃から営業しているみたいですが、黄油蟹は何時ごろから注文できるのでしょうか?
 また、西貢に行きたいと思っているのですが、どこでも黄油蟹は食べられるのでしょうか?六福菜館に行きたいと思っているのですが、そこでも食べられますでしょうか。
いろいろ質問してすみません。よろしくお願いします。

[31825] たかし (2014/05/09 Fri 09:16)


Re^3: 黄油蟹について

>7月頭に行くつもりなのですが、そのころ大きいのはあるでしょうか?

大きいのはあるでしょうが、大きくて美味しいのがあるかどうかは、6月の天候次第になります。
昼間に肌を刺すような直射日光がバンバン当たる日が多ければ美味しい黄油蟹になりますが、曇りがちな日が多ければ十分な甘みは期待できません。
大体6月後半のはしりの頃には、今年の黄油蟹の状態はどうだみたいな記事が各新聞・雑誌に載りますので、私はそれを参考に食べに行く時期を考えてます。

鴻星の尖沙咀店は、昼食時間を11時から14時30分としていますので、黄油蟹は11時以降から提供になります。
おひとりで行かれるなら、遅くとも12時までに入店すれば待たずに座れると思います。

西貢での黄油蟹ですが、六福菜館は存じ上げないのですが、旬の時期には多くの店舗であるにあります。
が、これまた本当に個人的な意見ですが、西貢での黄油蟹はあまりお勧めしません。
まず、黄油蟹は通常の海産物の仕入ルートとは違うルートになります。
海鮮が有名な西貢の店舗でも質の良い黄油蟹を得るには、結局鴻星ルートを使うか、産地に強力なコネを持つ仲買人から買うか、産地と直接売買できる強力なコネを店舗が持っているかになります。
小さい普通程度の黄油蟹なら入手は比較的容易なんですが、そんなのに高いお金出す価値があるかどうか判断が分かれるとこでしょう。
それと美味しい黄油蟹が食べられるかどうかは、料理人の腕が大きく左右します。
蒸し時間と火力に十分な注意を払わなければ、火が通り過ぎて身がすぐに硬くなります。
そうなれば、値段はばか高いが、黄色い色のついた部分のある普通の蟹になってしまいます。それはとっても哀しいことです。
強い火力で調理することに慣れた西貢の店舗で適切に調理された黄油蟹が供されるかどうか、正直私にはわかりません。

もし美味しくて価格が比較的安い黄油蟹と海鮮料理をお求めなら、黄油蟹の産地である流浮山まで足をのばされてはいかがでしょうか。
流浮山の店舗はどこも黄油蟹の扱いに慣れていると思います。
実際私が過去に行った店では、本当にとろけるような黄油蟹を堪能できました。
MTR天水圍站から小巴に乗って終点で降りると、目の前に各店が並んでますので、よかったら参考になさってください。

[31828] 湾仔峡道 (2014/05/10 Sat 23:27)


Re^4: 黄油蟹について

いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
何点か教えていただきたいと思います。
①鴻星の他の店舗で10時から開店しているところがありますがそちらですと黄油蟹の提供は10時からになるのでしょうか?

②調べてみると黄油蟹を注文した場合出てくる時間がおみせによってまちまちですが、鴻星の場合どれくらいかかりますか?また、どのような食べ方が一番お勧めですか?

③流浮山はオイスターソースを買いに行くつもりでした。黄油蟹を食べるのは時間の関係上検討中です。そこでお聞きしたいのですが、尖沙咀から流浮山にいくのはどれ位時間がかかりますか?また、ガイドによって元朗から行く場合と天水圍から行く場合があり天水圍から行った方が速くいけると思っているのですが違いはあるのでしょうか?

④流浮山では他に乾物を買うことも検討していますが、香港の乾物屋通り等と比べて価格、質はいかがでしょうか?また、流浮山でのお勧めのお土産を教えていただけるとうれしいです。

いろいろお聞きしてすみません。調べているのですが、なかなか情報がなくて困っています。湾仔峡道様はかなりお詳しいのでつい聞いてしまいました。教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします

[31830] たかし (2014/05/11 Sun 07:38)


Re^5: 黄油蟹について

1.10時開店なら、10時から注文を受け付けてくれるとは思います。
ただし店が開店してても、厨房がのんびりしていることが香港ではままあるので、そういう時はのんびりと茶を啜って悠然とお待ちになった方が、精神衛生上よろしいか思います。

2.黄油蟹の一般的な食べ方は 『 清蒸 (蒸す) 』 です。
蒸し時間は大きさによって違いますが、長時間ではなくせいぜい10~15分程度でしょう。
ただし黄油蟹を美味しく食べる為には、蒸すまでの下処理に相当な時間がかかります。
たぶん鴻星は、下処理された黄油蟹をあらかじめ用意してるらしいのでそんなに待つことはなかったですが、予約なしで行かれるならできれば時間に余裕をお持ち下さい。

3.流浮山へ早く行くなら絶対に天水圍からです。
流浮山行きの港鐵巴士K65と小巴33・34・35は、元朗から出発して天水圍を経由します。
しかし元朗の小巴乗り場は、駅からは川を渡った市街地内で距離があります。
港鐵巴士K65は元朗站に近いですが、市街地内をまわるので天水圍に着くまで時間がかかります。
一方、天水圍の小巴乗り場は、駅から西へすぐの場所です。
夏の晴天の元朗って、香港島よりも気温が高いです。
空気もとても熱く、息をすると肺が熱せられるのが実感できるくらいなので、なるべく外を歩かずに乗り換えできた方がいいと思います。
尖沙咀東からだと流浮山まで乗り換え時間を含めて50~60分程度ではないでしょうか。
ちなみに、港鐵巴士K65はオクトパス使ってMTRから乗り換えてきたら、無料です。

4.流浮山の特産と言えば、干し牡蠣です。
香港の上環よりもずっと大きくて安い干し牡蠣があちこちで売られています。
他にも、干した魚や干した魚の浮袋や干したイカなどが市内よりもずっと安くあります。
ただし流浮山で安いのは地元で作られた乾貨で、干し貝柱や干しアワビなどの輸入乾貨は、取扱い専門業者の多い上環の方が質がいいです。
たかし様がご購入予定のオイスターソースも流浮山名物です。
本当に家族規模で作られた少量生産品で、味は市販のものよりずっと濃いです。
そのぶん賞味期限が短いと思うので、お早目に使い切られることをお勧めします。

[31831] 湾仔峡道 (2014/05/11 Sun 22:10)


Re^6: 黄油蟹について

湾仔峡道様
貴重な情報ありがとうございます。
おかげでよく分かりイメージがわいてきました。
前回の湾仔峡道様の返信後考え、時間の関係上鴻星へは香港に昼頃到着し、その足で行くスケジュールを考えています。(13:30~15:00位)そのため日本からメールしようと思ったのですが、HPを見てもアドレスが分かりません。(その上、現在HPがダウンしており見れません。当方中国語がほとんど分からず、英語も少ししかできないため連絡はメールのみという状況です)。また、飛行機の遅れの状況により、香港についてから連絡した方がよい気もします。どのようにしたらよいでしょうか?

また、流浮山は干し海老の質、値段はいかがでしょうか?

本当に質問ばかりで申し訳ありません。

[31832] たかし (2014/05/11 Sun 23:15)


Re^7: 黄油蟹について

たしかに鴻星のHPが見れなくなってますね。

本当は、LCC利用で到着当日の昼の予約なら、香港國際空港に着いてから電話するのが一番確実のような気がします。
たしか、空港内の入境までの通路に、香港市内へ無料でかけられる電話があちこちにあったはずです。
予約の英語は、中学レベルで大丈夫ですよ。

・予約したいという意思表示。
・予約する日時。
・人数

これだけ伝えればなんとかなります。

あるいは、返事は遅いかもしれませんが、鴻星集團の facebook から問い合わせて見られてはいかがでしょうか。
けっこうみんな、月餅のこととか上海蟹開始の時期とか訊いています。

流浮山の蝦米と蝦乾は、大きくて形が整ってるのもちゃんとあり、値段も市内より安いので、お買い得だと思います。

[31833] 湾仔峡道 (2014/05/11 Sun 23:54)


Re^8: 黄油蟹について

すばやいご返信ありがとうございます。
よく分かりほんとうにありがたいです。
鴻星に行ってから蟹やおこぜの小籠包も食べたいし、少々時間かかってもいいんですけどね。このような意思を伝える方法ってありますか?

後、下準備って大体1時間くらいですよね?

[31834] たかし (2014/05/12 Mon 00:08)


Re^9: 黄油蟹について

そうなると、席の予約だけしておいて、あとは直接給仕とやり取りした方がいいと思います。
確実ではないんで期待されないほうがいいんですが、日本語でのやり取りができる給仕が、かつてはいました。今いるかどうか、常にいるかどうかは申し訳ないけどわかりません。

黄油蟹の下処理って、花彫酒に漬け込んだ後に氷水の中に入れて蟹を気絶させるもので、時間はそれなりにかかりますが、たぶんある程度のことは前もってしてると思いますので、席での待ち時間はそんなにかからないと思います。
実際、私が予約なしで行った時も、その日のお勧めスープをある程度飲んだくらいに黄油蟹が出てきました。

[31835] 湾仔峡道 (2014/05/12 Mon 00:28)


Re^10: 黄油蟹について

何度もありがとうございます。
湾仔峡道様の返信を最初から読み直し思ったのですが、鴻星 尖沙咀店の昼食提供時間って11:00~14:30なんですか? HPに7:30~23:00とあったので朝飲茶が11時まででその後食事は23:00まで通しだと思ってました(夕方飲茶は終わるでしょうが)。
当方昼過ぎに香港到着するのでレストランに着くのが2:30以降の可能性もあるので心配です。もし、遅れたら東海海鮮酒家に行きます。こちらの黄油蟹はあらかじめ下処理してあるのでしょうか?
調べてみたら鴻星に夜遅く行ったら黄油蟹が売り切れてたこともあったみたいですが昼は大丈夫でしょうか?
ちなみに14;30というのはオーダーストップですか?^閉店時間ですか?

また、流浮山ではレストランに行き蟹を選んで、1時間ほど買い物をしてレストランに戻るつもりです。お勧めのレストランがあれば教えてください。後 流浮山は干しなまこはおすすめでしょうか?

[31836] たかし (2014/05/12 Mon 01:02)


Re^11: 黄油蟹について

流浮山で有名なレストランと言うと、香港ミシュランで紹介された所と、少年厨神がいる所でしょうか。
でもこの2軒以外の店もけっこう賑わってますので、店の雰囲気とか店に張られた紹介記事の切り抜きとか呼び込みのオヤジやおばさんとの相性とか、諸々を実際にご覧になって決められた方がいいと思いますよ。

流浮山は、ここで養殖されている牡蠣や地場で採れる海産物は安くていいのがあるんですが、干しナマコは干し貝柱や干しアワビと同じく輸入乾貨なので、専門業者の多い上環の方がいいものあると思います。

鴻星と東海海鮮酒家についてお尋ねの内容については、かなり細かすぎて、申し訳ございませんが私もそこまでは詳しくはありません。
他の方のフォローをお願いするか、またはそれこそ直接店にお尋ねになられた方がいいように思います。

[31837] 湾仔峡道 (2014/05/12 Mon 23:39)


Re^12: 黄油蟹について

湾仔峡道様
いろいろ教えていただきありがとうございます。
今回香港に行く大きな目的のひとつが黄油蟹を食べることなんですが、調べてもなかなか情報がなくて困ってました。特に黄油蟹がどういうものか分からず、湾仔峡道様に教えていただきよく分かり、本当にありがたく思っています。
鴻星海鮮酒家も情報があまりなく、日本の支店を通じて香港に問い合わせてもらったのですがいまいち状況が分からず困ってました。
湾仔峡道様は香港の食事情をよくわかっておられるようでその上懇切丁寧に教えていただき、ついこちらも甘えてお聞きしてしまいました。
本当に申し訳なく、また本当にありがたく思っております。おかげで今回の香港旅行、楽しめそうです。
お世話になり、ありがとうございました。

[31838] たかし (2014/05/13 Tue 00:02)


Re^13: 黄油蟹について

横レスですみません。
かなり昔ですが夏場の鴻星海鮮酒家の尖沙咀店に行ったとき、店外店内あちこちに黄油蟹の宣伝ポスターが貼ってあり、お店でもビニールの手袋をはめて蟹にかぶりついているお客が印象的でした。その後、この店が黄油蟹の元締め?であることを知りましたので、やっぱりイチオシなんだなと思いました。

[31840] pm (2014/05/13 Tue 09:44)


Re^14: 黄油蟹について

pm様
情報ありがとうございます。
やはり夏の鴻星海鮮酒家は黄油蟹が一押しみたいですね。ますます楽しみになってきました。

[31842] たかし (2014/05/13 Tue 13:13)

深せんでお茶を購入

香港旅行のついでに深せんまで行って、中国茶を購入しようと思っています。羅湖近くにお茶屋さんが集まったビルがあるそうですね。
英語は通じないとガイドブックには書いてありましたが、ちゃんと買えるかどうか不安です。読者の方の中で深せんでお茶を購入された方、何かアドバイスがあれば教えていただきたいのですが。

[25331] はじめて香港 (2010/08/02 Mon 00:03)


Re: 重量に注意

茶葉を買うときの単位は、『斤』または『両』を用います。
香港では、1斤 = 16両 = 約600グラム。
ですが、中国大陸では 1斤 = 10両 = 500グラム になっています。
さらにややこしいんですが、香港からの買い物客の多いシンセンでは、1斤10両だけでなく、1斤16両だよという店もあったりします。
なので、茶葉の値段を訊く時は、必ず1斤何両で何グラムの度量衡を使うかをご確認ください。
さらに言うと、茶葉を計る時は、最低限相手の計りの数値をご確認ください。
茶葉の質については、どうか御自分でお確かめ下さい。
ご武運を。

[25332] 湾仔峡道 (2010/08/02 Mon 00:25)


Re^2: 深せんでお茶を購入

茶葉世界には何度か行っています。
行くと同じお店に行ってしまいますが、筆談でなんとかなりました。

ちなみに、1斤=500g(香港は600gですが、中国は500g)

で、それを書いた後、相手もうなずくので、何グラム欲しい、それを何グラムずつ袋に入れて欲しい

たとえば、 300g ←100g×3包 

欲しいお茶の種類や名前は調べて紙に書いて、色々飲ませてもらうのが良いかと思います。
英語も【単語程度】なら、茶葉世界で通じましたが・・・基本、漢字で筆談が多かったです。

初めての香港で、茶葉世界に一人で行かれるのですか?
私はそっちの方が心配だったり。
茶葉世界の中は比較的安全でしたが。。。

[25339] あみにゃん☆ (2010/08/02 Mon 17:21)


Re^3: 深せんでお茶を購入

湾仔峡道さん、あみにゃん☆さん、情報ありがとうございます。計量の仕方がまちがえそうですね。しっかり頭に入れて行きます。
湾仔峡道さん、やっぱり深せんは危ない町ですかねー。知り合いに聞いてもいいことは言いませんねー。でもカオスな所が魅力です。香港は初めてですけど、インドとかパキスタンにはよく行ってますので、ごちゃついた雰囲気には慣れているので大丈夫だと思っています。中国的であることを楽しんできます。ありがとうございました。

[25340] はじめて香港 (2010/08/02 Mon 20:17)


Re^4: 深せんでお茶を購入

去年の春に茶葉世界と、その先にある三島中心へいってお茶を買ってきました。
そのときは深センに初めて行きましたので、webでイミグレの事や交通の事などとともに治安の様子なども調べましたが、あの付近(深セン駅前広場・シャングリラホテル周辺)は深センの中でも一番治安が悪いということになってました。

実際に行ったところ、駅前広場や歩道には比較的多めに公安が立っていましたので、非常に危険と言うほどではないような様子にはなっていました。ただ、裏返せばそれだけ公安が立ってなければ治安が維持できないという事でもありますので。
(茶葉世界の建物横のマックにも店内へ公安が入り込んできました。)

できれば、色々と治安の状況などwebで検索され、用心された方がよいと思います。
私は帰路、羅湖の出国イミグレを通った時点でやっとほっとできましたので。

[25341] naginagi (2010/08/02 Mon 21:23)


Re^5: 深せんでお茶を購入

はじめて香港様へ

naginagi様も仰っていますが、シンセンの中で一番治安が悪いのが羅湖駅周辺です。スリも多くいます。
日本人は、どんな服装をしていても (スーツ姿でもカジュアルでも) 大体は見てすぐにわかりますので、とにかく隙のない身のこなしを心がけるようになさってください。
それと、緊急時の為に全力疾走ができる靴を履いていかれることをお勧めします。
11月の広州アジア大会をひかえ、公安等々からいろいろと 『通達』 が出ているようで少しはましになるかとも思いますが、どうかお気をつけて行ってらっしゃいませ。

でも怖いばかりじゃなく、香港とは確実に違う 『面白さ』 も垣間見えたりしますので、できればそういうところも楽しんできてくださいませ。

[25343] 湾仔峡道 (2010/08/02 Mon 23:53)


Re^6: 深せんでお茶を購入

naginagiさん、湾仔峡道さん、情報ありがとうございます。バックパックにスニーカー、すぐにダッシュできるように身軽な格好で旅行してきます。
また、あんまり先入観は持たずに自然に歩き回るつもりです。中国語で話しかけられてもわからないので、かえっていいのかもしれません。

[25358] はじめて香港 (2010/08/03 Tue 23:56)


Re^7: 深せんでお茶を購入

はじめて香港様へ

老婆心ながら、バックパックはご自身の目が届かないので、なるべくなら避けられたほうがよろしいかと思います。
むか~し昔、パックパック背負った友人と大陸の公共バスに乗って降りたら、バックパックから見事に財布、ウォークマン、その他諸々の小物が消えてました。

[25359] 湾仔峡道 (2010/08/04 Wed 00:26)


Re^8: 深せんでお茶を購入

バックパックは私もお勧めしません。
歩きながらでもスリに狙われます(私は狙われてパスポート盗られそうになりました)。
かばんは目を離さずに、すぐ手で押さえられるような位置にあったほうが
良いと思います。
アジアを周って慣れしてるから・・・と安心せずにご注意くださいね。

シンセンの茶葉世界は茶器などは安いのでいいですよ。
ただ、茶葉は香港で買ったほうが良いかなと思います。
人それぞれですが、私はちゃんとしたお店で買ったほうが安心して飲めますし美味しいと思っています。
シンセンは英語が驚くくらい通じません。
羅湖商業城でも「one」ですら通じないお店も多いです。

[25360] KK (2010/08/04 Wed 02:44)


Re^9: 深せんでお茶を購入

危険で怖いイメージが植えつけられてゆく感じですが(笑)確かにスリは他地区と比べたら多いかもしれませんが、シンセンへわざわざ来る旅行客、大人として最低限の身を守る術を見に付けていらっしゃれば無問題です。

私(女性)が思うのは、よく見かけるバックの斜めがけは良くないです。こちらの人はほとんどしていませんから日本人のイメージです。(特に後ろに回す格好)
小さめのバックを肩にかけ、小脇にしっかり抱えてください。もちろんしっかり閉めて。
あと携帯電話中。これが多いです。ボタンとチャックもしっかり開けて戻して行かれるスリ。
いつスラれたのかさえ分からない手口ですので、気がついた時は後の祭りです。
私は面倒だとは思わず外国へ行く意識で、万が一の為に財布は2つに分けています。
あと、綺麗な格好とお化粧はしない(女性であれば)が最大ポイントです。(笑)
ご参考までに。シンセンは安くて美味くて面白くて、旅の基本を守れば怖いとこではありません。(在暦○○年)
こちらにアドバイスを書かれている皆様は、旅の本質や極意を身に着けていらっしゃる人が多い雰囲気ですね。経験も豊富かと。
スラれる方が悪い。くらいの認識と入念な段取りと、後はその余裕があれば楽しい旅になるでしょう!^^

[25365] 現在シンセン寄り香港 (2010/08/04 Wed 16:00)


Re^10: 深せんでお茶を購入

湾仔峡道さん、KKさん、現在シンセン寄り香港さんありがとうございます。スラれるほうが悪い。そのとおりですね。バッグは、帆布製のかみそりの通らない強靭なもので行きます。もちろん、斜めがけ厳禁、了解しました。

[25378] はじめて香港 (2010/08/05 Thu 22:59)


Re^11: 深せんでお茶を購入

はじめて香港さん、こんにちは。

 まあ、詳しい方が言ってられるので、私の話は一観光客の独り言程度で・・・・。横レスです。

 まず、バックパックといっても(もちろん各地でバックパックの経験はあると思いますが。)普通、本体に貴重品は入れない(バックの奥底には入れたとしても)で別の手段で身に付けていますよね?危険はない。とおもいますよ。深せんにもバックパッカーはたくさんいます。ただ、今の季節は体に密着して暑い。ですけどね。

 バッグのななめがけについては、私は逆の意見で、香港や深せんの方が東京よりななめがけは多いのでは・・・と思ってました。私は香港でも深せんでも必ずななめがけです。(ヨーロッパみたいに、バイクのひったくりにひっぱられる。・・・というのは、あまり聞かないです。これをやられると、ななめがけは怖いですが・・・)これは、やはりななめがけの方がひったくりされにくい。と思うのですけどね。もちろん、深せんで日本人に思われたことは一度もないです。(中国語でしか話しかけられたことはありません。)

 また、昔と違って普通の格好では日本人かどうかの区別はつかない・・・と思います。ある意味、みんなZARAやらH&Mやらユニクロの服を着ているわけで・・・それか、名もしれぬ中国製品ですけど、デザインが大きく違う訳でもないですし、日本語のガイドブックでも持っていれば別ですが・・・・。私は今まで国内で一回だけ、渋谷駅で私の好きな中国だけブランドの「S&M」のカバンを持ってる人をみたのですが、その人は手に日経を持っていて、日本人でしたね。・・・・

 深せんも羅湖の近辺は「治安が悪い」ですが、ちょっと入って地下鉄の「老街」、「科学館」あたりまで行けば、ごく普通の中国の都会と同じです。女子高生とかでも平気で一人で歩いているし、特にどうということはありません。目当てのお店が羅湖なら仕方がないですが、街歩きをするなら「繁華街」まで出られるのをお勧めします。

 もちろん、一般的なスリへの用心とかは必要ですが・・・・逆に帆布のバッグってあまり深せんでは見ないので、そちらの方が目立つような気がします。・・・・この辺はじっくり見てきてください。よいご旅行を。

[25381] 岡山弓之助 (2010/08/06 Fri 00:08)


Re^12: 深せんでお茶を購入

毎日の暮らしの中で、本当に感じたり思っていることですが、偏った個人的意見をごめんなさいね。
東京との比較、そこまで考えませんでした。斜めがけの意見は偏見かも知れないけれど、本日も満員のMTRに乗って往復しましたが・・・
女性は9割がたはバックは大小関係なく肩掛けでした。男性では斜め掛けは時々見かけます。
でも基本的に肩に掛けるか手持ちな習慣な気がしています。
うちの旦那も毎日の通勤で斜めがけはしないのです。過去2回スラれたのはその格好だったとの経験上、やはり偏見なのかもしれません。そう言われると、そう思えてきました。
3回目は未遂で、気がついてその場で追い払ったのに着いて来ていて、しつこく堂々とまだ開けようとしていたとの事です。日本人と分かったからだと思います。

そんな最近の出来事とダブって、しゃしゃり出て本当に申し訳ありませんでした。

[25407] 現在シンセン寄り香港 (2010/08/08 Sun 00:06)


Re^13: 深せんでお茶を購入

同じく香港に住む日本人として、視点や目線が異なるかも知れませんが、
日本人は日本人とある程度わかります。
それは着ているものや持ち物も多少はありますが、雰囲気です。

そして、昔と違い皆似たようなものを着ていて見分けがつかない・・・
ということでも無いです。
実はとても差があります。ユニクロだってH&Mだって、本当の庶民には
なかなか買えないものなのです。
(貧富の差が明らかな場合と、一見見分けがつかない事だってあります。)
羅湖(大陸)からの乗客は分かりやすいです。香港人と大陸人の差も大いに
あります。身なりに限らず習慣や思考の違いも大きいからです。
当たり前な生活の一部の光景と観光客の目線も大いに異なります。
どちらも本当のことだと考慮し参考にして、皆様良い旅を。

[25426] 香港ヤップンやん (2010/08/08 Sun 23:14)

中古のブランド時計

香港に中古のブランド時計の買出しにいこうとおもうのですが
香港の中古ブランド時計市場は日本よりも安いのでしょうか?

ご存知であればお勧めのお店などをご紹介くださいませ。

宜しくお願いします。

[29113] タメチン (2011/12/19 Mon 01:00)


Re: 中古のブランド時計

私は中古ブランド時計の専門家じゃないんですが、香港の掲示板による”権記”(HKYAHOOでkkwatchを捜す)という時計屋さん信用がいいと言われます。

”貴仁”(HKYAHOOでKWAIYANWATCHを捜す)という時計屋さんは支店が多いですが、”権記”よりちょっと高いと言われます。

[29116] ウィリアム (2011/12/19 Mon 03:14)


Re^2: 中古のブランド時計

早速の情報ありがとうございます!

早速”権記”のホームページを見たのですが
日本のお店ととそれほどお値段は変わらないのかもしれないですね!

香港だとかなり安く仕入れが出来ると思いましたが
そんなに甘くないですね。

[29122] タメチン (2011/12/20 Tue 00:07)

インタウンチェックイン

香港→空港のAELの切符を持ち、九龍駅でインタウンチェックインをして、人は香港駅からAELに乗車することは出来ますか?

[33936] ピノ (2018/09/21 Fri 22:02)


Re: インタウンチェックイン

逆のパターン(香港→空港の切符で九龍から乗る)はできるのは知っているんですが、この場合はどうでしょうね。できそうな気はしますが・・・

九龍駅と香港駅は東涌線で一駅なので、
・香港駅でインタウンチェックインする。
・九龍→空港の切符を購入して九龍駅でインタウンチェックインする。香港-九龍は東涌線で移動して九龍からAELに乗る。
これなら確実なのですが・・・

私なら、とりあえずチャレンジしてみるかな?

[33952] まっきー (2018/09/25 Tue 10:59)


Re^2: インタウンチェックイン

確かダメだったと友人が行っていました。
ご参考まで。

[33953] おさる (2018/09/25 Tue 12:30)


Re^3: インタウンチェックイン

アドバイスをありがとうございます。

香旅ではカオルーンサイドのホテルを使用します。
旅行の最終日は、朝にカオルーン駅にてチェックインを済ませ荷物を預けて身軽な格好で夕方発の飛行機に間に合うようにぶらぶらしています。
香港島でぶらぶらのときには、香港駅から東涌線でカオルーン駅に戻りAELに乗り換えていました。(地下鉄の同じホームでの乗換えとは違い、降りて上って下って乗る手間が厳しいことがあります。)

先日「地球の歩き・・」にインタウンチェックインはオクトパスカードでも出来ると書いてありましたので、オクトパスカードでチェックインして
その後に香港駅から乗車が出来るのかとの思いで質問を投稿しました。
インタウンチェックインはAEL利用者に限ることは承知しています。

また、チェックインで利用したオクトパスカードは駅に入場したままの
状態になるのでしょうか?

再度のアドバイスをお願いいたします。

[33959] ピノ (2018/09/28 Fri 08:23)


Re^4: インタウンチェックイン

オクトパスだと、九龍站のインタウンチェックインのエリアに入る時に九龍-空港間の料金が引き落とされる。
その後に香港駅でAELに乗ろうとしたら、もう1回今度は、香港-空港の料金が引き落とされるような気がする。もしくはエラーになるか。
今回の場合だとオクトパスより切符のほうがいいんじゃないかな?

[33960] まっきー (2018/09/28 Fri 12:35)


Re^4: インタウンチェックイン

チェックインをするカウンターに入る際に改札の様な場所があり、そこを抜けてカウンターに行きますのでその時点でどこの駅のカウンターを利用したのかが記録されるのだと思います。その後にAELの改札に行き電車に乗りますので。

[33961] モンコック (2018/09/28 Fri 12:35)


Re^6: インタウンチェックイン

カオルーン駅から東涌線で香港駅に行き
香港駅でインタウンチェックインすれば…

[33962] vong (2018/09/28 Fri 15:22)


Re^7: インタウンチェックイン

皆様、アドバイスありがとうございました。
「地球の歩き・・」の発行元への確認と、訪香時に挑戦してみます。

東涌線の乗換えや、香港駅チェックインでは、2駅でインタウンチェックインできることがもったいない気がします。

またよろしくお願いいたします。

[33967] ピノ (2018/09/30 Sun 08:58)

資生堂の男性用化粧品

土産に資生堂メンというブランドの男性用のオードトワレを頼まれています。
関空の免税店には取り扱いはあるようなのですが、日本市価の消費税分だけが安いだけのようで、事前予約の5%引きを考慮してもせいぜい10%ほど安いだけのようです。
香港ではもっと安く買える可能性はあるのでしょうか?
最近、頼まれたことなくてわかりませんでした。
ご存知のかたあれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。

[23376] yucky (2010/01/20 Wed 14:47)


Re: 資生堂の男性用化粧品

資生堂の男性化粧品は見た事が無いですね。日本製は日本の方が安いと思います。

[23404] Toshi (2010/01/21 Thu 02:26)


Re^2: 資生堂の男性用化粧品

Toshi様

ありがとうございます
関空の免税店にオンラインで事前予約して5%だけでも安くしてもらって買うことにします。

[23407] yucky (2010/01/21 Thu 09:29)

G・O・Dコーズウェイベイ閉店ですか?

毎年夏の香港旅行の目的のひとつ、G・O・Dで雑貨大人買い!
今年も楽しみにしていたのにコーズウェイベイ店閉店なんですね。
検索していたらチムも閉店とあったのですが正確な情報でしょうか?
2013年版のまっぷるには店舗紹介でどちらも掲載されています。
もし両方とも閉店だとしたら現在一番商品が充実しているG・O・Dは
スタンレーでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら最新の情報をお願いします。
シェキップメイのG・O・Dは見学だけでなく買い物も出来るのでしょうか?
昨年行ったのですが下調べ不足の為日曜日で閉っていて様子がわかりませんでした。

[31175] りんひょん (2013/07/31 Wed 23:22)


Re: G・O・Dコーズウェイベイ閉店ですか?

公式サイトをご覧になれば情報が得られると思います。
スタンレーの店は春に行きましたが、以前のチム店よりは狭いので、品揃えもそれなりでした。

[31176] たろう (2013/08/01 Thu 00:03)


Re^2: G・O・Dコーズウェイベイ閉店ですか?

りんひょんさん、こんにちは。

コーズウェイベイのG.O.Dは今年3月に閉店しました。
チムもその時点ですでにありませんでした。
3月に香港へ行った際に、コーズウェイベイの閉店セールでいろいろ安くなっていて、ダブルはピネスのグッズなど買い込んできたのですが、大好きなショップが街中からなくなってしまうのは本当に残念でした。

ビクトリアピーク、スタンレーのショップも行きましたが、規模はそう大きくないですし、次に行く時は、サイバーポートにできたアウトレットに行ってみようかなとは思っています。

[31177] まゆ (2013/08/01 Thu 07:35)


Re^3: G・O・Dコーズウェイベイ閉店ですか?

皆さま、素早いお返事ありがとうございます。
最新版のガイドブックには、いつも通りの店舗紹介があったので
Webで検索していてトップに出る「閉店」の情報が俄に信じられず
こちらに質問させて頂きました。
スタンレー の店舗は去年も行ったのですが、なんとなく小洒落た感じが
物足りなく思われ、やはりチムかコーズウェイベイだな!と1人
納得だったのですが‥
上環の店舗は狭いですし、今年はアウトレットに足を伸ばしてみようと思います。
アウトレットの品揃えはどんなもんでしょうか?
カバンや財布、小物や食器があると良いのですが。
未練がましくて申しワケないのですがどなたか御存知の方がいらっしゃいましたら
引き続きよろしくお願いします。

[31181] りんひょん (2013/08/01 Thu 14:31)


Re^4: G・O・Dコーズウェイベイ閉店ですか?

今年1月の情報とちょっと古いですが・・・

GODのアウトレット店行きました~
他にはスタンレーのお店しか知りませんが,5つは軽くはいる大きさではないかと。
他の家具インテリア店と同じフロアに特に仕切無く存在していたので,余計に大きく感じたのかも。

でも,おっしゃられるようなカバンや財布、小物や食器のほかに,衣類に,リネン類やテーブルマットなどなど沢山ありましたよ。もちろんダブルハピネス系小物も。

アプレイチャウの先にあって,ちょっと行くのが面倒なアウトレットでしたが,アプレイチャウまでのシャトルバスなどできていて便利になっていました。いま,アプレイチャウまで地下鉄が延びるらしく(新しくできる?),プラダのアウトレット前などは大工事の真っ最中でした~
あそこまで地下鉄で行けたら,便利になりますね。

[31182] ゆうき (2013/08/01 Thu 17:47)


Re^5: G・O・Dコーズウェイベイ閉店ですか?

ゆうきさま、貴重な情報を早速頂けて多謝!です。
そうですか、雑貨色々ありましたか。
セントラルから30Xのバスで行けるようですね。
帰りはミニバス乗り場もあるようですのであれこれ予定を
立ててみようと思っていますが第一候補としては
赤柱の店舗とはしごしてみようと考えています。
ホテルを九龍側に取ってしまったのでいつものように
買い物をした場合、帰りが大変になりそうです(汗)

[31183] りんひょん (2013/08/01 Thu 23:04)


A品コーチ

対応 商品共によく手紙も同封と大変気持ちの良い買い物をさせていただきました。また利用させていただければと思います。
ありがとうございました。

[33695] A品コーチ (2017/10/12 Thu 10:05)


Re^7: G・O・Dコーズウェイベイ閉店ですか?

何で最近古いスレに訳分かんないコメントついてんの?
嫌がらせなら削除希望、迷惑だよ

[33696] T (2017/10/12 Thu 21:55)

ジルスチュアート

主人が来週香港出張で香港に行きます。 ジルスチュアートのコスメを買ってきてもらおうと思うのですがとこで買えますか?出来るだけ詳しく教えていただけますか? SaSaでは扱っていませんよね?

[29441] こーちゃん (2012/02/20 Mon 20:56)


Re: ジルスチュアート

jillstuart-beauty

で検索すると香港のサイトのリンクがあります。
日本より安いです。

[29443] AK (2012/02/20 Mon 22:11)

子供用オクトパスカード

いつも情報有難うございます!
来月、友達家族(夫婦と小学二年生)と香港に行くことになりました。
飛行機の関係で、私が一足早く香港に着くので、先に友達家族のオクトパスカードを購入しておこうかと考えました。
子供用オクトパスカードは、本人がいなくても購入できますか?(子供だということを証明できるものもないのです)
ご存知でしたら教えてください。

[33907] みはな (2018/08/18 Sat 21:51)


Re: 子供用オクトパスカード

みはなさま

大丈夫ですよっ^^
購入出来ます。うちは地下鉄構内で購入致しました。
100均とかで首から下げられる定期入れを購入して行くと便利です。
子供が自分で改札を通るのを楽しんでいます。
3年ほど前の情報です。
変わっていたらごめんなさい。

[33908] しゃねる (2018/08/19 Sun 22:19)


Re^2: 子供用オクトパスカード

しゃねる様、お返事有難うございます!
先に友達家族全員のオクトパスカードを購入できそうで良かったです。
100均のパスケース、友達に薦めます!
こちらの情報も有難うございました。

[33909] みはな (2018/08/21 Tue 21:47)


Re^3: 子供用オクトパスカード

みはなさま

楽しいご旅行を^^
私達親子も年末の渡航を楽しみに情報集めしています。
香港は、子供も大人も楽しめる素敵な国です。
いってらっしゃいませ。

[33910] しゃねる (2018/08/21 Tue 23:47)


Re^4: 子供用オクトパスカード

老婆心ながら最近は不正利用などがあるためか確認することが多くなってますので一応はご注意が必要かと思いますよ。カウンターの職員次第というところも大きいですが。。。ご参考まで。

[33911] ライチ (2018/08/22 Wed 13:17)


Re^5: 子供用オクトパスカード

ライチ様、アドバイス有難うございます!
とりあえずチャレンジしてみて、ダメでしたら合流してから購入します。

しゃねる様、香港は情報を集めるのも楽しいですよね。コメント有難うございました!

[33912] みはな (2018/08/22 Wed 23:07)


Re^6: 子供用オクトパスカード

しゃねる様、ライチ様、皆様
ご報告が遅れてすみません。
上環駅で、大人用と子供用のオクトパスカードが欲しいと言ったら、すんなり手に入れることができました!
ありがとうございました。

[33955] みはな (2018/09/27 Thu 02:12)

tangsの定休日について

いつもありがとうございます!
今週末に香港に行きますので、友人と行きたい所を話し合っているのですが、tangsの定休日がガイドブックによってまちまちで、日曜日は営業しているのかが、はっきりしません。
できれば、日曜日にゆっくりと印鑑をオーダーしたいと思っているのですが、実際には、日曜日は営業しているのでしょうか?
tangsのフェイスブックは見つけたのですが、自分が登録していないのでちゃんと情報を得ることができませんでした。
ご存知でしたら教えてください。

[33932] みはな (2018/09/17 Mon 10:27)


Re: tangsの定休日について

Facebookで見る限りでは、日曜日も10~19時で営業になってました。
ご参考まで。

[33933] どきどき (2018/09/18 Tue 10:27)


Re^2: tangsの定休日について

どきどき様
情報有難うございます!
香港の週間天気予報を見ると日曜日は雨っぽいので、のんびりと印鑑をオーダーしに行ってみます。
楽しみです(^-^)。

[33935] みはな (2018/09/19 Wed 00:13)


Re^3: tangsの定休日について

どきどき様、皆様
ご報告が遅れてすみません。
タンズに先日の日曜日に行ってまいりました。希望の印鑑を作ることができました。
ありがとうございます!
お店の方が仰るには、以前は日曜日は休みだったそうです。

[33954] みはな (2018/09/27 Thu 02:03)

バレンシアガのシティ

以前ジョイスにバレンシアガのバッグがあったような気がするのですが、
シティの価格をご存知の方、情報お願い致します。
また、ジョイス以外にバレンシアがを販売している所があれば教えて下さい。

ヨロシクお願い致します。

[16063] カイクン (2008/10/05 Sun 18:18)


Re: バレンシアガのシティ

見落としていたのでレスが遅くなってすみません。

手元のハーバーシティのマップにバレンシアガが
ゾーンGWに入っているとあるのですが、カテゴリーが男性用品になってます…。
場所は中港城寄りの一番端のほうですが、ハーバーシティの中は
店舗の入れ替わりが早いので、現地にてご確認下さい。
レーンクロフォードにも少し入っていたかと思いますが、値段などは判りません。
直近で行かれるなら円高傾向なので少しお得かと思いますよ。

[16227] ともっぺ (2008/10/15 Wed 01:54)


Re^2: バレンシアガのシティ

ともっぺ様ご推測の通りハーバーシティのバレンシアガは男性用の衣料品
中心のお店でしたが、昨年の秋に閉店してしまいました。
お店のスタッフの話を聞くと
「バレンシアガはホンコンから撤退する」と言っていた(ように聞こえました。)
ホンコンへ行く楽しみが一つ減ってしまって残念に思っています。

[16231] ションキー (2008/10/15 Wed 09:18)


Re^3: バレンシアガのシティ

セントラル、マークス&スペンサーの裏手に路面店あると聞いたのですが
(私も数年前にそのあたりに路面店があるのを見た)
お探しになってみてはいかがでしょう。

お値段については日本で買うより、1~2万円くらい安かったような。
お値段が張るものですからレートによっても大きく変動しますので
なんともいえないですね。

[16233] あいこ (2008/10/15 Wed 13:33)


Re^4: バレンシアガのシティ

ションキーさん、フォローありがとうございます。
自分で書いておいてナンですが、本当に店の入れ替わりが激しいですね(笑)
私の持っている海港城のマップは去年の10月にもらってきたものだったんですが。

書き忘れの追記です。
同じくハーバーシティのオンペダー、セントラルのランドマーク横のオンペダーになら
少し入っていると思いますよ。
あそこは日本・韓国あたりの流行に大変敏感なので。

[16234] ともっぺ (2008/10/15 Wed 14:05)


Re^5: バレンシアガのシティ

皆様ご返信ありがとうございました。
そういえばジョイスがやっている直営店がありましたよね。忘れていました。
あと、オンぺダーにも入っているんですね。
価格は思ったより割安感がなく残念でしたが一度チェックしてみます!!

[16284] カイクン (2008/10/20 Mon 22:59)

Re: 香港エクスプレスの機内持ち込み制限について

ここで聞くより直接航空会社に聞いた方が早いし、確実だと思いますよ。私の個人的な感想ですが、LCC系は荷物の数や重さについては他の航空会社より厳しいと思います。まぁ、その辺のことをギリギリまで切り詰めて安くチケットを提供してるのでしょうからしょうがないのかもしれませんが。

[33409] モンコック (2017/01/06 Fri 10:02)


Re^2: 香港エクスプレスの機内持ち込み制限について

公式Webの記述によると(日本語より英語の方がまだ正確だと思いますが)
one cabin bag (持ち込み手荷物)は7kgの制限重量ですが、
one personal item(身の回り品)については、制限重量が明確ではありません。
しかし、サイズはこれらの二つを合わせて 56 x 36 x 23cm以内という表現です。

規程は上記の通りなのですが、私が香港エクスプレスを(これまで10往復以上)
利用した経験を書いておきます。

日本(セントレア)のチェックインカウンターでは、
持ち込みキャリーケース(約55x35x20cm)の重量測定は必ずされましたが、
容量(サイズ)の測定をされたことはありません。
二つ目の荷物は、大抵ビジネスバッグ(約35x25x10cm)なのですが、こちらの重量測定は無く
「合計二つなので、これ以上は持ち込めません。」
と念押しされました。また時折、
「本日は(ほぼ)満席なので、荷物を無料でお預かりしますがどうでしょうか?」
と勧誘?もありました。
搭乗ゲート近くでは、沢山荷物を持っている人には
「合計二つにまとめて下さい!」
と係員が声をかけていました。

香港ではオンラインチェックインしてチェックインカウンターに寄らないので、
結果的に重量測定や容量測定をされたことはありません。

私は二つ目(身の回り品)の荷物としては、常識的には(マイルールかも?)
前の座席の下に格納できる大きさ以内が良いと思っています。

[33417] ちょっと (2017/01/06 Fri 19:44)


Re^3: 香港エクスプレスの機内持ち込み制限について

LCCをよく利用するものです。香港エキスプレスはスーツケースの測量はありますが、持ち込み手荷物を測られたことはありません。バニラ、ジェットスターの方が厳しく、バニラは測量だけでなく、サイズをギリギリ箱に入るかどうかの確認も有りました。顧客とトラブルになっているのをやよく見ます。今回のケースは問題ないと思います。

[33439] 非一般 (2017/01/14 Sat 07:13)

香港競馬について

香港競馬に行きたいと思っています。私たちが行く日は、シャテイン競馬場で昼間開催です。ツアーだと長時間滞在するので、各自で行こうかと考えていますが、香港初心者でも行けますか?やはり席は旅行者用を購入した方が無難ですか?教えてください。

[23649] 凜 (2010/02/05 Fri 21:57)


Re: 香港競馬について

私はシャティンには5回くらい行ったことがあります。
シャティンは駅と直結しています。東鉄線の「馬場」駅で下車すればよいのです。
起点のイースト・チムシャツイからか、あるいはMTR観塘線で九龍塘に行って、そこで東鉄線に乗り換えれば行けます。所要時間もイースト・チムシャツイから15~20分程度、九龍塘からならば10分程度です。
私は香港2回目くらいで、広東語は全くダメでも行けましたよ。

シャティン競馬場のつくりは、日本で言えば京都競馬場のような感じです。右回りで直線が比較的長く、大きなターフビジョンがあります。座席に関してもJRAの競馬場のように自由席がありますので、普通に見る分には座席に困ることはないと思います。(大きなレースがあるならば別ですが)

余談になりますが、私はHNの通り、ハッピーバレーの夜開催の方が断然好きです。大都会のビルの谷間に、照明に照らされた鮮やかな緑の馬場を馬が走る様子は、初めて見たときはかなり感動しました。もし今後にでも機会があれば、ハッピーバレーのナイターもご覧になって下さい。

では、よいご旅行を。

[23650] Happy Valley (2010/02/05 Fri 23:47)


Re^2: 香港競馬について

返答ありがとうございます。行かれた時は、普通席にて競馬を楽しまれたのですか?食事とか現地の人に交じって買うのは違和感がありますか?旅行者専用だとバイキング式の食事やパドック裏も観れるみたいですよね。個人でも旅行者専用席が普通に買えるか心配です。ナイターも素敵ですよね。日にちをずらせばナイター観戦ができるので彼と相談してみます。夜のほうが1日有効に使えますものね!

[23651] 凜 (2010/02/06 Sat 00:17)


Re^3: 香港競馬について

私は今までシャティンでは一般席でしか見たことがありません。もともとウロウロ動き回るのが好きなせいもありますが、あまり座席に固執しないので(笑)。
食事も売店みたいな所で、現地の人に混じって買いますが、これも今まで一度も困ったことはありません。神経が太いせいでしょうか(笑)。

たぶん、ですが、初香港であっても、ちょっとした好奇心と冒険心、そして心のゆとりがあれば、地元の人に混じって香港競馬を楽しむことは可能だと思います。

あと、ハッピーバレーの長所としては、繁華街(銅羅湾)から路面電車1本(10分程度)で行ける便利さもあります。

私ばかりレスして恐縮です。他の方の情報、ご意見もお待ち下さい。重ね重ねですが、良いご旅行を。

[23652] Happy Valley (2010/02/06 Sat 00:43)


Re^4: 香港競馬について

なるほど~、大体雰囲気がわかりました、助かります。あとは日本から馬券ガイドのサイトで買い方を予習していけば楽しめそうですね!ありがとうございました。

[23654] 凜 (2010/02/06 Sat 08:23)


Re^5: 香港競馬について

東鉄線の始発駅は現在「ホンハム」に変わっています。
「イースト・チムシャツイ」から行く場合、「ホンハム」で乗り換えになります。

競馬に関してはしないので存じていません。

[23655] Toshi (2010/02/06 Sat 09:27)


トシさんへ

返信ありがとうございます!駅は注意します!

[23663] 凜 (2010/02/06 Sat 20:34)


Re^7: 香港競馬について

人生唯一の競馬体験が沙田競馬場です。

>香港初心者でも行けますか?

Happy Valley さんがおっしゃるように、東鐵線でホンハム駅から馬場駅まで乗って、専用陸橋を渡って改札を出ると競馬場、というのが一番分かりやすいでしょう。
私はバスで行って迷子になってしまいました。(汗)
ただ、別の時に行った友達の話によると、馬場駅に停車する電車は30分に1本しかないそうです。
馬場駅ではなく火炭駅に停まる電車の場合、駅からはちょっと分かりにくいので、地元の人に道を訊くことになるかも。

席は、普通席? 一般席? 背もたれ付きのプラスチック椅子が適当に並んでいる所の、パドックから馬場に出てくるトンネル出口付近を陣取りました。
一緒に行った日本の競馬場経験者は「パドックの客席が近い」「馬券が飛び散ってなくて綺麗」と言っていました。
昼食後から夕食前の間に行ったので食事は摂りませんでしたが、建物の中はフードコートのような作りになっていて、若いカップルが一つのお皿をつついてました。本格的な食事ではなく軽食のみだったと記憶しています。
数時間滞在してみて、香港の競馬は「1番人気は高確率で3着以内に入る」「時々ビールを買いに行って飲みながら観戦」「混んでないから天気が良いとピクニック気分」というユルイ印象でした。

[23665] 佐治 (2010/02/06 Sat 21:12)


Re^8: 香港競馬について

はじめまして。私からもご案内させて頂きますね。
返信の皆様とダブル部分が多いかも知れませんがご参考になればと。
沙田競馬場へは何度も行ってます。(去年も行きました)
簡単に行けて楽しめますよ。

・行き方のご案内
電車の利用がベストと思います。3・4人ならタクシーでもOK。
尖沙咀からでしたら尖東(チムサーチョイイースト)→紅磡(ホンハム)で
乗換えて馬場駅を目指します。線名は東鉄線です。
香港島からでも尖東駅を目指して下さい。
そのほうが解り易いかと思いますよ。
馬場駅は、途中、沙田駅より分岐しますので、必ず「馬場経由」の電車を
ご利用下さいね。
競馬場に近いように思える火炭駅(フォータン)からですと、相当歩かないと
いけない様です。
また、馬場駅経由の電車は、確か紅磡駅13時半ぐらいで終了します。
電車がなくなった場合は、沙田駅からタクシー利用をお勧めします。
私、以前13時半分頃から尖東より馬場駅目指したのですが、電車が無く
火炭駅で降りて歩いて行こうとしましたが、迷ってしまって結局タクシーに
乗ってしまいました。。
帰りは最終レース終了後1時間ぐらいはありますので大丈夫ですよ。
切符は、八達通/Octopusの利用をお勧めします。すごい便利なカードです。
料金は、八達通利用で片道12.7HK$です。
馬場駅の切符売り場は結構込み合いますので。。

・競馬場内
コースは、中山や阪神競馬場と同じ右周りです。
競馬場内は、一般エリアと外国人専用エリアとあります。
またメンバー席と言って、食事付の席などもありますが、これらは前もって
ツアー予約しておかないといけないらしいです(入ったことが無いんです。。)
外国人エリアは100HK$です。(国際G1時は150HK$)
私は、一般エリアでは観戦した事がないので料金はよく解らないですが
お調べしたら20HK$ぐらいでした。。
一般エリアは日本の競馬場の一般エリアとほぼ同じです。
ゴールからは少し離れています。ゴミも多いです。
外国人エリアはゴール番とウイナーズサークルの真ん前です。
国際G1の時などは、目の前を有名ジョッキーが歩いていきますよ。
パドックも見やすく、やはり外国人エリアをお勧めします。
席の指定は無く、自由席です。「佐治さん」記載の通りプラスチック椅子です。
荷物を置いて馬券を購入に行かないで下さいね。
外国人エリアに入るには競馬場入場の際、パスポートを見せて
入場券を購入する必要がありますので忘れずご持参下さいね。

・馬券とマークカード
馬券は窓口と機械で購入できます。黒ペンはご持参下さいね。
機械で購入する場合は『現金券』を先に購入する必要があります。
マークカードは、馬券別に分かれています。
馬券の種類は、日本でもある馬連、三連複、三連単をはじめ、
六環彩(マークシックス=6レース連続して単勝を当てる馬券)や
四連環(1着~4着を順位関係なく当てる・・・4連複ですね)、
2レース連続して3連複を当てるダブルトリオ(子子T)
3レース連続して3連複を当てるトリプルトリオ(三T)
など、多種多様です。(これらは全然当たりませんでした・・涙)
馬券は10HK$から買えます。
馬券によっては、合計が100HK$を超えると2HK$、5HK$単位で
購入できるものもあります。(ご存知でしたら失礼しました)
詳細は、「香港競馬専用サイト」と言うところに詳しく書かれてますので
こちらもご参考になればと思います。
場内の案内所では、馬券の買い方パンプがあります。
但し、英語版と広東語版のみだったようです。
案内所の方々や窓口の方々は、英語か広東語しか通じないです。。
言葉が解らなくても親切に対応してくれますよ。

香港$の持ち合わせが無い場合や足らなくなってしまった場合
競馬場内にはキャッシュディスペンサーがありますのでキャッシング可能です。
外貨の両替も出来ます。もし両替された場合、香港$でなく「現金券」が
出てきますのでびっくりしないように。。(レートも良いです)
(私は、初めて両替した時、何だコレ?とビックリしました。。笑)

飲食はフードコーナーなどたくさんあります。寿司もありますよ。
記念品売り場もあります。
キーホルダーやペンダント、財布など、ここでしか買えない物が
多く揃えてありますよ。(売り切れも多いんです。。)

競馬新聞などはコンビニで購入しといた方が良いです。
競馬雑誌ですと「新報」が詳しく載ってます。前日に購入可能です。
(英語と広東語両方記載・・・20HK$)
新聞ですとモーニングポストと言う英字新聞に競馬ページがあります。

あとご注意。
スリ・置き引きには十分ご注意を。。
また、日本語で話しかけてくる方々にもご注意下さい。
悪い人ばかりではないのですが、ここは外国。
日本人は、やはり金持ちと見られていますので、十分ご注意を。

長々と記載してしまいましたが、お役に立てれば幸いです。
香港の旅、そして香港競馬、たくさん楽しんできてくださいませ。
たくさん当たりますように!!

[23668] ワンチャイ (2010/02/06 Sat 23:28)


Re^9: 香港競馬について

ワンチャイさん、詳しく記載してくださり、ありがとうございます。香港初心者で個人で行くのに不安がありましたが、何とか頑張って行ってみようと思います!あと日本では必ずチェックするグッズの販売まで頭が回りませんでした(汗)コレ重要ですよね!!←できれば勝馬馬券で買いたいですが~(笑)♪♪あまり白熱しすぎて破産しない程度に楽しめればいいなと考えてます。大体雰囲気が掴めてきました!楽しみです!

[23670] 凜 (2010/02/06 Sat 23:56)

ルホテルニナコンベンションセンター

ツェンワンのルホテルニナに泊まります。

ご存知の方、すみませんが3点教えてください。
1.ホテル近くにショッピングアーケードがあるようですが、ホテル内にあるんでしょうか?場所がいまいち特定できずに困ってます。
2.ホテルに一番近い百佳ショップの営業時間は何時から何時まででしょうか?
3.またその百佳ショップは冷凍の老字号?漢方スープは売っていますでしょうか?

情報収集がうまくいかず、ご迷惑をおかけします。よろしくお願いします。

[20624] カフカ (2009/08/20 Thu 22:55)


Re: ルホテルニナコンベンションセンター

ルホテルニナには、2007年と今年泊まりました。

1.は、荃新天地(Citywalk)の事だと思います。2008年3月に
出来たばかりなので、地図に載っていないかもしれません。
すぐそば(道路を挟んでホテルと反対側に位置し、歩道橋で
繋がっている)にあります。観光客というより地元向けの
おしゃれなショッピングセンターという雰囲気です。
Google で「Citywalk」を検索すると、公式HPがヒットします。

2.は、上記「荃新天地(Citywalk)」と同じくらいの規模の
ショッピングセンター「荃灣廣場(Tsuen Wan Plaza)」内にあります。
ホテルを背にして MTR の荃灣駅方面を向いた時、左手側に
建物が見えるはずです。歩くと3~4分かかってしまいますが・・・。

こちらも、「Tsuen Wan Plaza」で検索すると、公式HPがヒットします。
このHPによると、百佳超級廣場の営業時間は、08:00am-22:00pm です。

3.についてですが、具体的な商品については覚えていません。
ただ、荃灣廣場には、JUSCO も入っていますので、ついでに
寄ってみると良いかもしれません。

[20625] たんたん (2009/08/21 Fri 01:20)


Re^2: ルホテルニナコンベンションセンター

前回の投稿で「荃」となっている部分は、
中国語表記ツェンワンの「ツェン」です。

[20626] たんたん (2009/08/21 Fri 01:23)


Re^3: ルホテルニナコンベンションセンター

個人的な都合で返信が非常に遅れ、大変申し訳ありません。

とても詳しい情報をありがとうございます。早速HPを調べてみました。ツアーなのでどれだけ自由時間がとれるかわかりませんが、22時とかなり遅くまで営業しているようなので必ず行ってみようと思います。

ありがとうございました。

[20861] カフカ (2009/09/02 Wed 23:28)

御土産にお守り

こんにちわ。

今月渡航をするのですが、仕事先で風邪をひいたり病気をしている方々が多いので、今回の御土産として、健康祈願(?)のお守りなどがないだろうか?と思うのですが・・・

香港には、健康などを願っての‘お守り’や、‘お守り的アイテム’、といったものはあるのでしょうか?
あるのでしたら、どういった物になるのでしょう?

日本の神社にあるような、なにかに繋げる紐がついていたり、小さな置物のような、手渡ししやすい物があるといいな、と思っています。

どうか、ご存知の方、教えて下さいませ。
宜しくお願いします。

[17942] でこでこ (2009/02/05 Thu 03:29)


Re: 御土産にお守り

私が毎年買っているものですが。
上環の文武廟に行けばきちんとBlessされたストラップ形状のお守りが願い事毎に分かれて売っています。
近隣の店で売っているものは偽物(Blessされていない物)も多いので
しっかりとフォログラムのBless表記シールの貼ってあるものを場内で買えば精神的にも良いと思います(苦笑

願い事毎にデザインが色々有り、携帯電話等につけても御洒落なのでお気に入りです。

[17947] Tam.Lin (2009/02/05 Thu 11:16)


Re^2: 御土産にお守り

Tam.Linさま 情報どうも有難う御座います。

ストラップのお守りがあるのですね。
文武廟へお守りを買いに行こうと思います!

[18004] でこでこ (2009/02/07 Sat 04:01)

香港からマカオへ行きます

シルカウエストカオルーンホテルから、上環から日曜7AM発にフェリーに乗ります。モンコック駅から中環乗り換えで上環に行くほうが、奥運駅よりもスムーズだそうですが、ホテルからモンコック駅まで何分かかりますか?
早朝、ホテルからタクシーで上環まで行ったほうがよいでしょうか?また、
その場合の交通事情や、タクシー料金もどのくらいになるのか、教えてください。
よろしくお願いします

[33046] ふじこ (2016/03/19 Sat 22:43)


Re: 香港からマカオへ行きます

私見ですが分かる範囲で。
ホテルからモンコック駅までは歩いて約10分程度かと思います。オリンピック駅までなら約5分ほど。距離が近いのでタクシーは乗車拒否すると思います。(乗せてくれても非常に態度が悪いとおもいますよ。笑)
後、オリンピック駅から香港駅に行きそこから歩道橋を渡ってフェリー乗り場までも行けます。歩いてこちらも約10分ほどです。もちろん香港駅からセントラル駅へ行き上環駅にいくことも問題ないとおもいますよ。駅間は歩いて約3-5分程度ですので。
最後にホテルから直接タクシーでフェリー乗り場へ行く場合ですが、ご利用になるタクシー(営業エリアの違い)、通るトンネルにより料金が違ってきますので、詳しくはガイドブック等で確認されたほうがいいですよ。例えば九龍側が営業エリアのタクシーの場合、香港側へ行くと帰りのトンネル料金が必要となりますし、トンネル料金もトンネルごと(ちなみに現在は3つあります。)に違いますので。ご参考まで。

[33047] ライチ (2016/03/20 Sun 13:03)


Re^2: 香港からマカオへ行きます

こんにちは。
位置関係はだいたいライチさんの書き込みの通り、日曜日なら通勤ラッシュもないはずなので、あとは荷物の有無次第かと思います。
モンコック駅まで徒歩10分、上環駅までがMTRで16分ターミナルが駅直結、オリンピック駅まで徒歩5分、香港駅までがMTRで6分ターミナルまで歩いて10分てところです。
どちらの駅へ行くにしても大きい通り沿いで、そこまでの段差はなかったと思います。
個人的にはターミナルへ向かう歩道橋からの眺めもなかなか良いので、香港駅から徒歩で行くルートが良いかなと思います。
上環 フェリー乗り場 行き方などで検索すると行き方の解説などが出てきますので、比較して見てみてはいかがでしょうか。

[33048] 萩乃 (2016/03/20 Sun 16:49)


Re^3: 香港からマカオへ行きます

上環までタクシーで行く場合ですが、まず海越えのタクシーを探すのが大変です。
一般のタクシーは海越えするのを嫌がりますし、行ってくれても帰りのトンネル代が請求されます。
ウエスタントンネルを使うのが一番近いのですが、トンネル代が55HKDだったかな?
ホンハムトンネルは安いけど、かなり遠回りになりますし。
タクシーでなく、MTRを使われるのがいいかと思いますよ。

[33049] まっきー (2016/03/20 Sun 18:33)


Re^4: 香港からマカオへ行きます

みなさんの返信でだいたい理解できましたが、上環 フェリー乗り場 行き方を検索しますと、エアポートエクスプレス香港駅からの道順が出ておりましたが、香港駅と同じなのですか?
シルカウエストホテルはオリンピックに近いのでやはりこちらから言ったほうがよいのでしょうか?ただ、香港駅のどこの出口からフェリー方面へ向かえばよいのでしょう?
モンコク駅までは10分かかりますがセントラル乗り換えのほうがわかりやすいですか?
日曜の7AMの船なので、電車の始発が6時ごろですと、引換券の手続き等で出発の分前には到着してください、とチケットの記載されています。
初めての道のりなので、もたもたして間に合うか心配なのです。

[33050] ふじこ (2016/03/20 Sun 20:54)


Re^5: 香港からマカオへ行きます

ふじこ様が懸念される通り、旺角駅始発が午前6時10分、オリンピック駅始発が午前6時7分で、上環に着くのは順調に行っても6時半ごろになりますよ。
バスかミニバスを使わないのであれば、ホテルからタクシー乗車しかありません。
事前にホテルに頼んでタクシー手配をしてもらった方がいいです。
多分タクシー料金は、トンネル通行料入れて100ドルで釣銭が出るか出ないかくらいだと思います。
ただ、もし変更可能なら九龍の中國客運碼頭からの乗船にすれば、タクシー代も30ドルかからないと思いますよ。

[33051] 湾仔峡道 (2016/03/20 Sun 23:58)


Re^6: 香港からマカオへ行きます

東涌線は、エアポートエクスプレス線の一つ下のフロアですが、事前に実際に行って様子を見るなど出来ない場合は、チケットを引き換えたあとにも出国審査がありますし、多少お金が掛かってもタクシーに乗ってしまった方が安心かも知れないですね。
お役に立てず申し訳ありません。

[33052] 萩乃 (2016/03/21 Mon 08:52)


Re^7: 香港からマカオへ行きます

たびたびすみません、すごく心配になってきました。チケットは当日ではなく
前日までに一度フェリーまで行き引き換えしておこうと思います。
バスかミニバスといいますと、早朝走ってますか?渋滞にでもなると心配ですので
やはり電車かタクシーですね。フリーツアーで市内観光のときに案内の方に聞いてみたほうがいいですかね?タクシーチャーターもなんだか不安です。

[33053] ふじこ (2016/03/21 Mon 17:01)


Re^8: 香港からマカオへ行きます

バスは早朝どころか深夜も走っています。
バスのルートを説明します。ただ、ちょっと早起きが必要ですが。
N118というバスが、00:10~05:55の間、15~20分間隔。
N122というバスが、00:30~05:45の間、15分間隔。
N171というバスが、00:13~05:53の間、20分間隔。
で走っています。
この3路線とも、旺角駅から彌敦道を南に下がった銀行中心というバス停に止まります。なお、上記の時間帯は出発地での時間ですから、銀行中心のバス停では、もう少し遅くなります。
このどれかに乗って、海底隧道收費廣場というバス停で降ります。所要時間は10~15分くらいでしょう。
そこで、他方面から来る、N11、N121、N182に乗り換えます。これらのバスはどれもマカオフェリーターミナル行きですから、終点まで乗ればいいです。所要時間は20~30分くらいでしょう。
5時に旺角でバスに乗れば、6時にはマカオフェリーターミナルに到着できるかと思います。
日曜の早朝なので、渋滞はまずないでしょう。

[33054] まっきー (2016/03/21 Mon 18:41)


Re^9: 香港からマカオへ行きます

いろいろとありがとうございます。交通機関を再度確認して
どの方法で行くか。相方と相談します。

[33055] ふじこ (2016/03/21 Mon 19:19)


Re^10: 香港からマカオへ行きます

先ほどチケット購入したターボカウンターからメールがきました。
出発3日前から24時間営業で、引き換えできるとのこと、
なので、前日までに道のりの確認をかねて、引き換えしにいきます。
そうすれば、30分までに到着できなくても大丈夫ですね。
これで一安心です。もちろん、少しでも、早く到着するように
しますが。ありがとうございました。

[33056] ふじこ (2016/03/21 Mon 23:29)


Re^11: 香港からマカオへ行きます

返信されている方もお書きになられてますが,香港からマカオに行く場合,出国手続きが必要です。

3年前の情報で恐縮ですが,日曜の朝8時くらいのフェリーに乗った時,大行列で30分ほどかかりました。マカオから帰国する場合はそう並びはしなかったのですが。

スターフェリーのように気軽に乗れるものではないので,念には念を入れて,できるだけ早めについて下さいね。チケットを交換されたときに情報を聞かれると良いかと思います。(もし香港で両替をしておきたい等の希望があれば,もっと余裕がある方が良いと思います)交換可能なら1~2本遅い便の方が安心度が増すかも知れませんね。

MTRの始発って,日曜だからでしょうが,ちょっと遅めなのですね。

[33057] ゆうき (2016/03/22 Tue 11:03)


Re^12: 香港からマカオへ行きます

追加で。
初めてのことでご心配されておられると思いますが、フェリーはイミグレなどで時間をとられ乗り遅れてもそれ以降の便に空席があれば乗せてくれますので過度の心配は不要ですよ。(係員の人に事情を説明すればよいです。)
但し、日曜日とのことですのでマカオへ行く時より、時間帯によっては帰りのマカオのイミグレの方がかなり込み合いますのでご注意を。上記同様別の便に空席があれば乗せてくれますが、かなり遅い時間帯にならないと空席がない場合が多いので。

[33058] ライチ (2016/03/23 Wed 10:17)


Re^13: 香港からマカオへ行きます

イミグレというと、香港空港から直接マカオへ行く場合でしょうか?
私の場合、シルカウエストカオルーンから 上環フェリー7時発のに乗ります。
7時でも混雑するのでしょうか?状況が把握できないので、いろいろと不安ですが、
前日までに一度、チケットを引き換えに行き、当日はホテルからタクシーで
直接乗り場まで向かおうかと思います。6時にタクシー手配すれば、1時間もあれば
大丈夫かな?と。
いかがでしょうか?
それから、香港ドルに替える場合 4日間で小銭はいくらぐらいにしたほうがよいでしょう?
ついでに、ここですみませんが、ビトンの財布って 免税店でも本物かわからないようですか、香港ではブランドは購入しないほうが無難でしょうか?

[33059] ふじこ (2016/03/23 Wed 20:20)


Re^14: 香港からマカオへ行きます

こんばんは。
香港もマカオも同じ中国領ではあるのですが、行き来にはパスポートが必要で、それぞれの港で出国、入国審査があります。
マカオは日帰りでしょうか?
食費とお土産くらいなら、2~3万も両替すれば足りると思いますが、スケジュール次第としか…。
ブランドショップなどでは金額が大きいので、カード使うのが一般的かと思います。
露店などで買わなければ、まず本物だとは思いますが。

[33060] 萩乃 (2016/03/23 Wed 21:46)


Re^15: 香港からマカオへ行きます

ありがとうございます。マカオは夕方4時台の船で戻ります。
日帰りで、世界遺産やポルトガル料理、エッグタルトどうせ土産をみながら回る予定です。
そんなお高いレストランには入りません。
ネットで、免税店も本物だといい偽物を売るということが出ていて
本当なのかしら、と思いました。
あと、Wi-Fiは、場所により時間内の無料だったり有料だったり
するようなので、グーグル見ながら街を歩かないほうが無難ですよね?
両替も空港で3000円くらいにしておこうかとおもうのですが、ツアーガイドさんか、
ホテルのほうがよろしいでしょうか?
なんだか、いろいろな質問ばかりで、すみません。次々お聞きしたい事が
浮かび上がってきました。

[33061] ふじこ (2016/03/23 Wed 22:54)


Re^16: 香港からマカオへ行きます

LV(ヴィトン)はきちんとしたショップで買えば問題ありません。ヴィトンは直販店(きちんと店を構えている)でしか販売しませんので。勿論DFS内の店であれば問題無しです。DFSはLVMHグループの傘下ですので。(免税店もいろいろありますのでご注意を。傘下の免税店はDFS{デュティーフリーショッパーズ}です。)
後、WiFiですが多くのショッピングモール内などはフリーの所が多いですが、街中を歩きながら使用できるほど広範囲をカバーしてませんのでグーグルマップを見ながら(現在地を示しながら)の使用は無理ですよ。(先に地図のみをDLし使用はもちろん可能ですが。)
後、一度ガイドブック等を購入されて調べられた方が良いと思いますよ。両替など基本的なことはほとんど書いてかりますので、それでも分からないことをここで聞かれた方が実際香港に来て分からないことがあってもご自身である程度は対応できると思いますので。ご参考まで。

[33062] ライチ (2016/03/24 Thu 10:09)


Re^17: 香港からマカオへ行きます

みなさま、大変ありがとうございました。
貴重なお話をいただき、感謝してます

[33063] ふじこ (2016/03/24 Thu 13:13)

香港