
- 香港
- 香港ひとり旅
これぞ!「ガイドブックにのってない香港」一人旅の旅行記
香港旅行の実体験をもとにしたリアルで生の情報をお届けしています。夏・冬・春ともに旅行していますので、一堂に掲載しています。ガイドブックには記載されていない、オリジナルの香港の魅力や情報、写真が盛りだくさん!香港とは実に不思議で楽しい、魅力あふれる都市です。
- 意外と安い!香港一人旅にかかった金額
- 男人街では楽しく値段交渉を!
- ある日の夕飯風景(男人街の大衆食堂)
- 再度!訪問した男人街の大衆食堂
- さらにおいしい香港B級グルメを求めて男人街の大衆食堂を巡る
- 香港の下町料理店では、一品4人前
- 我流!英語がしゃべれない人の食事の注文方法
- エスカレーターを使わずに香港流ダイエット?
- サウナの中にいるみたいな香港の街
- 氷河期のような香港の室内
- 看板のセンスは日本よりも格段に高い
- 意外と不思議!? 香港地下鉄の車内
- 香港は観光産業の基盤が優れる(無料で楽しめるものが多く、街がきれい)
- 歩行者は信号を守らない!?
- 建築用の足場は鉄骨でなく竹
- 知らなくてはいけない英語は少数
- 散歩中に偶然であったお寺(天后廟)
- 日本人は「カモがネギを背負って旅行している」と思われありがたい!?
- 香港国際空港内だけの地下鉄がある
- 香港国際空港でいつも迷う場所
- 日本でもおなじみの店が便利です
- タクシーでは、走り出す前に文字を見せましょう
- 高い場所に高い建物をつくる香港
- ツアーは一番遅い人に合わせて動いていく
- ニセモノ時計にご用心
- 天気は晴れてるのに、空から水が・・・
- コンビニの飲料水は冷えてない
- 天気予報は当てにならない
- 「Subway」って書いてありますけど・・・
- 香港人は黄金好き
- 必撮の裏技!香港夜景のデジカメ写真撮影方法(必見!)
- ホテルのインターネットで日本語検索する方法
- 困っても笑顔を忘れるな
- 香港は観光客にやさしいサインがたくさんある
- 香港のお札は使いにくい
- 2階建てで動く街
- 夏より高い!冬の香港一人旅にかかった金額明細(パート2)
- 私にはできません。香港での恐怖の職業
- ここは観光スポットですか?
- クルーズ・フェリーさん、どいてください
- 香港のお札は大切に使った方が・・・
- 香港国際空港での待ち時間
- やっぱり高い!ゴールデンウィーク期間中の香港旅行(パート3)
- ハーバーシティ(海港城)探検
- 「夏の香港」と「冬の香港」を旅行してみて

ガイドブックにのってない香港旅行記はまだまだ続きます。香港一人旅で足を伸ばしたマカオに関して記載した旅行記や、お恥ずかしい内容の初めての海外旅行での失敗談など。是非読んでみてくださいませ。
いかがでしたでしょうか。楽しくお読み頂けましたか?このコンテンツを読んで頂いて「香港旅行に行ってみなくなった。」と感じて頂いたら作者としてこの上なく幸せです!