
やっぱり高い!ゴールデンウィーク期間中の香港旅行(パート3)
ゴールデンウィーク期間前のこと…
仕事と個人的に頑張っているプロジェクトがあり
ゴールデンウィークという長期休暇に何をやるかを全く計画を立てていませんでした(汗。。。)
いざ!ゴールデンウィークになってもやる事がない…。
そんな状態でした。
そんな時に、ふいに行きたくなった香港!!
いつも、わがままを聞いてくれる旅行代理店があるので早速連絡をとりました。
その時のスケジュールはこんな感じです。
■5/1:深夜 香港にいこうかなぁ~と思い始める
■5/2:午前中 旅行代理店に無理を言って香港旅行を予約
■5/3:午前中 香港旅行へ出発
自分でも思うのですが、なんとも~まあ、風まかせですね(笑)
実際に香港へ行こうと決めたのが5/2なんです。
そして、香港へ旅立ったのが5/3。なんと思い立てから1日で香港に行ってしまったんですね~。
ゴールデンウィーク期間中の旅行は、事前に予約しておかないと
航空券もホテルも一杯のはずですが、私は行けてしまうんです!一人旅ですから。
(通常の場合は、こんなスケジュールでは香港へ行けませんし、大手の旅行代理店では相手にもしてくれないでしょう…)
そんなゴールデンウィーク期間中に香港旅行をした時にかかった金額の明細をご紹介します。
春の旅行期間は2泊3日です。
あなたの旅の参考にして頂けると幸いです。

ツアー会社への支払代金
下記がツアー会社に香港旅行前に支払った金額です。
銀行に代金を振り込んだため手数料がかかりました。
請求明細 |
単価 |
数量 |
合計 |
適用 |
海外旅行代金 | 92,800円 |
1 |
92,800円 |
ホテル・航空券含む |
一人部屋追加代金 | 12,000円 |
1 |
12,000円 |
|
海外:出入国税等の税金 | 2,400円 |
1 |
2,400円 |
|
成田空港施設使用料 | 2,040円 |
1 |
2,040円 |
原油高が響いています |
燃油特別付加運賃 | 2,900円 |
1 |
2,900円 |
|
合計 | 11,2140 |
名称:香港逃避行キャンペーン BPインターナショナル指定 フリープラン
期間:3日間
ホテル:BPインターナショナル指定
部屋指定:なし
プラン:全日程フリー
航空会社:キャセイ航空
海外旅行傷害保険
海外旅行保険が無料で付帯するカードを持参しました。
成田空港までの電車代金
項目 |
金額 |
備考 |
往復金額 |
約6,000円 |
JR特急成田エクスプレス |
上記の金額合計
項目 |
金額 |
備考 |
合計金額 |
118,140円 |
あくまでも、一人旅の料金 |
という事で、日本国内で支払った金額は12万円弱でした。
香港3日間で使用した金額は、
・交通費(地下鉄、フェリー、タクシー、他)
・食事代(朝・昼・晩)、コンビニでの飲料水、他
・おみやげ(これは、人によって大きく異なると思います。)
上記ですから、この一人旅全体で総合計金額15万円かかりました。
夏場、冬場は10万円前後だったのと比べると
やはりゴールデンウィーク期間中は高いですね!