
<新規の投稿休止中>香港掲示板
香港に関する掲示板コミュニティ。みんなで香港に関して掲示板で語り合いましょう!
あなただけが知っている香港の素晴らしい所や、香港旅行の感想・思い出、
又、これから香港へ旅行される方は質問などをお気軽に掲示板へ投稿してみてください。
★みんなが互いを尊敬しあえる香港掲示板でありますように (o^v^o)♪
姐々
年末に香港に行きます。
今、日本は対米ドルに対し円高なので、
日本円→米ドル→(現地で)香港ドル
この方法で両替した方がお得でしょうか?
いつもは現地で日本円を両替して1香港ドルが13~14円前後の
レートになっています。
詳しい方、教えて下さい。
また、両替屋の最近の米ドル→香港ドルのレートもご存知でしたら、
お教え下さい。
よろしくお願いします。
[16345] 米ドル→香港ドル (2008/10/24 Fri 20:00)
Re: 姐々
米ドルと香港ドルのレートはほぼ固定されています。(1米ドル=7.7~7.8香港ドル)
そのため円高米ドル安=円高香港ドル安となります。
1米ドル=100円程度だと重慶マンションあたりで1香港ドル=13円程度、1米ドル=93円程度だと1香港ドル=12円程度だと思います。
しかし日本での日本円→香港ドルの両替のレートは非常に悪く、1米ドル=100円程度で1香港ドル=15円程度です。
そのため日本で日本円→香港ドルはしてはいけないと、皆さんご存知だと思います。
また日本円→米ドル→(現地で)香港ドルは手数料が二度発生するため、不利です。
この先、円安米ドル高=円安香港ドル高を予想されるのであれば、円高の内に日本で日本円→米ドルにしておき、香港に行かれる時に円安となっていれば米ドル→(現地で)香港ドルで得をします。(ただし手数料が発生するため米ドルで3円程度変動しないと得となりません。)
[16346] げんちゃん (2008/10/24 Fri 21:09)
Re^2: 姐々
げんちゃんさん
何十万も替えるのであれば、お得かもしれませんが、
数万だと大して変わりないようですね・・・。
回答、ありがとうございました。
[16355] 姐々 (2008/10/25 Sat 21:27)
米ドルと香港ドル
レスにありますように、香港ドルを発行する場合は、1米ドル=7.8HKDにあたる米ドルを当局に預ける。というルールになっているので、香港ドルというのは、米ドルと「いっしょ」です。(ただし、今は中国元が高くなっているので、その関係上、マーケットでは、多少の変動が認められていますが)ですので、米ドル安=香港ドル安と考えて間違いはありません。
香港の銀行に預ける。とかキャッシュでない場合は、為替手数料の安い米ドルに日本で交換、米ドルのまま香港に送金し、向こうで香港ドルに換える方が、円を送金して直接香港ドルに換えるより手数料が安い(=レートいい)こともあります。
がいずれにしろ、数万だと「今日も米ドルが安くなっているから、香港に行くとちょっぴり有利だな。えへへ。」くらいの感じです。よいご旅行を。
[16359] 岡山弓之助 (2008/10/25 Sat 22:13)
