ガイドブックにのってない香港
  1. 香港:トップ
  2. 香港旅行の掲示板
  3. 過去ログ

過去ログ | 香港掲示板

このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。

カルチュラル・カレイドスコープ・プログラム

次の訪港時に、香港政府観光局主催の「カルチュラル・カレイドスコープ・プログラム」に参加してみたいと思っています。
今、興味があるのは、
 ・Duk Ling Ride(サンパン体験乗船)
 ・Chinese Tea Appreciation Class (中国茶藝体験)
 ・Chinese Cake-Making Class(中国菓子製作体験)
などです。
これらは、外国人観光客対象のコースで、ホームページの説明もすべて英語でしたから、英語で運営されるのだと思いますが、多少あやふやでも見よう見まねで何とかなるような雰囲気でしょうか。
また、日本人の参加者はあまりいないのでしょうか。

次回は7泊8日と時間に余裕があること、また、これまでとは違う体験をしてみたいことなどから、このプログラムに大変興味を持っています。
ただ、英語は読むのはそこそこ大丈夫なんですが、聞き取りはそれほど自信がなくて。(以前、イルカウォッチのツアーでは、英語のガイドさんの話は半分くらいしかわからなかった。日本語のガイドさんもいたんで、その時は困らなかったのですが)
さらに、一緒に行く娘は英語が苦手で、私がさらに彼女に日本語で説明をしなくてはならない分、行動が一歩遅れてしまうでしょうから、そういうのが周囲のご迷惑になるような雰囲気だったら、考え直さなければ、とも思います。
無料でお菓子作り体験などができる、という願ってもないチャンスなので、できれば参加してみたいですし、まずは雰囲気がわかればありがたく思います。
情報をお持ちの方、どうぞよろしくお願いします。

[9123] まゆ (2007/10/03 Wed 20:51)


Re: カルチュラル・カレイドスコープ・プログラム

まゆさん、こんにちわ!
タイトルにつられてついつい出て来てしまいました。
このプログラムは、来港者対象で「英語で教えます」とありますね。
通常、体験コースは初心者向けなのですが、ホームページを「読むのはそこそこ大丈夫」とのことですので、「専門用語」さえ聞き取れれば問題ないかと思います。
更に、予め中国茶やお菓子の本など、事前に目を通され予備知識を持っておかれれば、充分楽しめるのではないでしょうか。
お菓子作りの方は分かりませんが、中国茶の方は「初心者歓迎」とありますね。
主催者の趣旨から推察すれば、必要最小限の予備知識さえあれば「見よう見まね」で何とかなると思われます。(特に、「娘」さんには予備知識は必須ですね。英語が解らなくても作法さえ押さえておけば、直訳するまゆさんの負担も軽減するはずですから。)
「行動が一歩遅れて」「周囲のご迷惑になる」と心配されず、せっかくの機会ですから是非ご参加されてはいかがですか。日本人の参加者がいるかどうか分かりませんが、少なくとも私は興味は持ってました。
ご存知かとは思いますが定員制ですので決まったらお早めにご予約を!
サンパン体験は何ら問題ないかと思います。
そしてよろしければ、体験レポートも是非お待ちしております。
なにせ、情報も持ってないのに名前につられて出てきたもので、まゆさんの質問には答えられていませんので、ゴメンナサイ。
雰囲気等詳細は、実際に体験された方のアドバイスを待ちましょう!

[9133] 万華鏡 (2007/10/04 Thu 13:45)


Re^2: カルチュラル・カレイドスコープ・プログラム

2005年12月に香港へ行った時に体験してきました。当初予定は、帆船、中国茶、広東オペラ、風水、太極拳。でも実際に体験したのは1つだけ。
帆船は、到着してすぐに予約の電話をしたのですが、いっぱいで来週しか取れないと言われ、広東オペラはパスポートを持って観光局の事務所での手続が必要と言われました。(現在はその手続がいるのかどうか不明ですが)広東オペラはガイドが付いて館内を案内してくれるのですが、こっちが勝手に日本語案内と勘違いし、博物館で英語とわかり、ガイドを断りました。でもガイドなしでも結構楽しめましたよ。風水はやはり英語でと言う事だったので予約を断念。中国茶は時間がなくて間に合いませんでした。その時は上環の楽茶軒の方が講師をされていたようです。楽茶軒のお店には日本人の方もおり、事前予約すれば個人にも教えてくれると言う事でしたよ。1人100ドルだったと思いますが。
で、実際出来たのは朝の太極拳。これは簡単な英語であとは体を動かせばいいので見よう見真似でやってみました。講師の先生の模範演技もよかったですよ。ちなみに私が体験したのはプロムナードの場所です。
英語のレベルがどのくらい必要なのか実際にガイドをしてもらったりしていないのでわからないですが、簡単な聞き取りができればいいんじゃないかと思います。それより万華鏡さんが言われているように何をするにも少し基礎知識があったほうが英語がそんなにわからなくても楽しめるんじゃないかと思います。
中国茶の入れ方とかは、お茶屋さんで試飲する時に少し教えてくれますよ。
自分で作った中華菓子を自分で入れたお茶で食べるなんて素敵じゃないですか。楽しんでくださいね。中国茶の茶器も日本に比べると安いと思うので旅の記念に購入して、お家で楽しむのもいいですね。

[9138] サム (2007/10/05 Fri 10:02)


Re^3: カルチュラル・カレイドスコープ・プログラム

数年前にChinese Cake-Making Class(中国菓子製作体験)に参加しました。
参加者は欧米の方(中国系含む)ばかりで英語での説明でしたが、見よう
見まねで何とかなりました。
私が参加した時は月餅とエッグロールを作り、とても楽しかったです。
お土産として製作工程の収録されたVCDやクッキーもいただきました。

[9139] SHG (2007/10/05 Fri 14:12)


Re^4: カルチュラル・カレイドスコープ・プログラム

↑の内容の訂正ですが、作ったのは「月餅」ではなく「老婆餅」でした。

[9140] SHG (2007/10/05 Fri 14:17)


Re^5: カルチュラル・カレイドスコープ・プログラム

レスをくださった皆さま、ありがとうございました!

横浜中華街のシェフが書かれた、香港スイーツのレシピ本を持っているので、
まずはこれでしっかり予習をして行こうと思います。
中華独特の原材料などを英語でなんと言うのか、なども調べてみます。

実際に香港に行くのはまだずいぶん先なのですが(来年3月なんですよ~。気が早いヤツでスミマセン)、無事体験ができましたら、レポートさせて頂きます。
ありがとうございました!

[9143] まゆ (2007/10/05 Fri 18:01)


Re^6: カルチュラル・カレイドスコープ・プログラム

2006年3月、友達が香港に到着してすぐに空港の観光局カウンターで帆船を頼みましたが、翌々日分は既に満席と断られました。とても人気があり、予約にはパスポート(コピー不可)が必要とのことでした。
2007年2月、予約をせずに尖沙咀のプロムナードの太極拳に参加しました。パスポートは不要で大学ノートに名前を書くだけです。語学能力が無いので講師が話される英語はサッパリ分からなかったですが、見よう見まねで何とかなるものです。東西南北を向いてポーズを取るので、前後左右に見本となる人がいないと動けなくなります。(笑)
先月中旬の訪港時、中秋節に月餅作れたらいいなー、と中国菓子教室を申し込む気でいましたが、その日は休講とホームページに書いてあって断念しました。SHGさんの話だと、月餅を作るとは限らないのですね…。
茶藝は、某飲食店で体験してしまいました。食事メニューを決めるのにいろいろアドバイスくださったフロアマネージャらしき男性が、私達の食事が終わった後に「二人のうちのどちらかにプレゼントがある」と言って、「テーブルクロスを濡らさずに蓋碗で茶杯にお茶を注ぐ、かつ早い方が勝ち」というゲームをさせられました。男性が手本を見せてくれた後にチャレンジ。私が勝ったので、茶壷と茶杯数個の箱入りセットを頂きました(うっ、荷物が…)。更に、二人にポストカードを一枚ずつ頂きました。
思いがけない茶藝体験でした。

[9147] 佐治 (2007/10/06 Sat 00:12)

香港