
過去ログ | 香港掲示板
このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。
マカオ
夏休みに子供2人(4歳.6歳)と3人で香港に行きます。
2日フリーがあって、1日はディズニーランド、もう1日はマカオを考えているのですが、ディズニーはツアーなどを利用せず、自分達で行くつもりで、
マカオについて迷っていますので、アドバイスいただけたらと思います。
マカオのツアーも魅力的なのですが、自力で行ったほうが安くつくかな、と。
でも、色々な場所を効率よく回るのには、ツアーがいいかな、と・・・
出入国、フェリー乗船など、自分で出来る?など色々悩んでいます。
あと、子供が喜びそうな場所等ありましたら、あわせて
教えていただけると嬉しいです。
ホテルはドーセット・オリンピック、ドーセット・シービュー、ドーセット・ファーイーストのいずれか・・ということで、ちょっと不安です。
どうぞよろしくお願いします。
[7332] you (2007/07/06 Fri 07:44)
Re: マカオ
はじめまして。私はフリーでマカオにいってきました。
おこさんがいらっしゃる場合はツアーをお勧めします。
なぜなら1人でまわりましたが、香港のように詳細
な案内がなく(日本語案内のものはインフォメーション
にはない)またバスの本数も定かではないからです。
フリーでいくとかなり歩きます。またフェリー代金
大人往復で5千円はします。。なのでツアーが安心
かもしれません(確か1万前後ぐらいのものが多い)
カップルや1人旅、時間に余裕がある人にはフリーが
お勧めです。お子さん連れは(小学生ぐらい以上の
人を多くみかけました)少なめでした。。
レスパルスベイやスタンレーですと、フリーでも
いきやすく、アメリカ人で5歳ぐらいまでの子とか
こども連れも多くみられ、途中子供服のお店が多く
あったり(お値段も安い)こちらだとのんびりもできて
よさそうでした。。。
マカオは船である程度時間もかかり、普通の旅行と
同じように税関もあるので、フリーでいくと一泊
する以外は意外に時間がないです。。
私が1人で朝8時の船にのって帰り5時ぐらいのもので
いって実際自分で歩いてみた感想です。
香港公園などは蓮の花が綺麗に咲いていたり、
綺麗でした。。。
[7334] ミルク (2007/07/06 Fri 09:02)
Re^2: マカオ
あたしもミルクさんに賛成です。マカオはフリーでは自分一人でもかなり大変で、まして小さなお子様二人連れでは。失礼ですが英語力は?まさか広東語ぺらぺらとか。
乗り換え、イミグレ、タクシー、食事...けっこう大変です。
マカオは良いところですが....。
あと、お子様がおいでならDLと似てしまいますが「海洋公園」もありかとおもいます。
娘が小さい頃出かけましたがとても喜んでいましたよ。
[7341] たいすき (2007/07/06 Fri 11:46)
Re^3: マカオ
来週11日より香港へ旅行する予定です。
私もマカオへ日帰り、自力で行こうと思っていました。
こちらの書き込みが大変参考になりました!
広東語も英語もかなり不安があるもので
ツアーを探してみます。
ありがとうございました!
[7344] こぱんだ (2007/07/06 Fri 12:58)
Re^4: マカオ
楽しい旅を。。
結構蒸し暑いのと上着を
ひとつ持参されると良いです。
マカオもお天気がとても変わりやすい
です。
[7345] ミルク (2007/07/06 Fri 13:34)
Re^5: マカオ
お子様がいらっしゃるのであればこの時期、やはりツアーがいいと思います。
個人で行くと、移動はバスかタクシーになると思いますが、
バスではいけないところや、タクシーで行っても、帰りのタクシーが
なかなかひろえない、といったことがありますので。
この暑さだとクーラーの効いたバスで効率よく回ってくれるツアーで
行かれたほうがいいと思います。
ウェットティッシュなどを多めにもたれたほうがいいと思います。
(ワトソンズやスーパーなどで安く売ってます)
また冷房が強いので上に羽織るものは必携です。
暑さが厳しいので、お子様方の体調に注意して楽しいご旅行を♪
[7346] mika (2007/07/06 Fri 13:46)
Re^6: マカオ
こぱんだ様。
もし、お一人でお子様二人連れ。とかでないなら、ぜひフリーで行かれることをお薦めします。
いろいろ苦労も有るかもしれませんが、あたしも最初は不安でしたけど、その後の「一人歩き」の自信になると思います。
結構行けるものですよ。
そうするとツアーの料金がばかばかしくなるかも?!旅行社様失礼!!
[7348] たいすき (2007/07/06 Fri 14:19)
Re^7: マカオ
パンダバスのツアーでマカオに行きましたが、集合ホテルからフェリー乗り場まで送迎。
フェリーのチケットを渡されて、香港でガイドさんとはお別れ。
自力で出国。 そして、マカオへ入国。
イミグレ出た近くに待っているマカオ側のガイドさんを探して合流。
そして、後は、バンで色々と連れて行ってもらいました。
マカオに行ってから、車であっちこちへ連れて行ってもらって、楽でした。
トイレも気にしてもらえますし。
『帰りのフェリーの時間を遅くする』ことも可能でしたので、お昼食べるまでのツアーにして、少しだけ自力で観光というのもいいかもしれないです。
タクシーは便利ですが、英語が通じないことも多いので、広東語の書いてある地図は必要だと思います。
お昼に連れて行ってもらったレストラン、量も味も盛りだくさんでおいしかったです。(お酒類は別料金)
それ以降、自力でマカオへ行った時は必ず行くようになりました。
[7351] あんころ♪ (2007/07/06 Fri 16:00)
子連れのマカオは・・・・・
youさん、こんにちは。
みなさんの意見と正反対なのですが・・・・今のところ、マカオというのは子供にとって楽しいところ。というのは、皆無です。米系カジノが「ラスベガス系の街を目指す。」とがんばっているので、将来は分かりませんが、今は博打が楽しめる人でないと、やはり・・・・。あとは「サウナ」とかの「あっちの世界」になってしまいますし。・・・・・
お子さん連れだったら、ディズニーランドに互角に戦っている(香港の)「海洋公園」をお勧めします。実際に行った事はないんですが、ここは子供向きでなかなかおもしろいと聞きます。ディズニーランドになぜ負けていないか?あたりを
よっぽどの理由がない限り、往復2時間かけてマカオに行くよりは、香港で楽しむ方がいいと思います。九龍公園をゆっくり一周するだけでもおもしろいですよ。
良いご旅行を。
[7360] 岡山弓之助 (2007/07/07 Sat 00:57)
ありがとうございました
皆様、色々なご意見ありがとうございました。
一人で子供二人を連れての行動になること、英語も広東語もダメ(涙)なので、
マカオへは、ツアーで参加するか、もしくは、マカオをあきらめて
香港で、一日楽しむか、もう少し検討してみます。
海洋公園もたのしそうですし、レパルスベイ、なども
行ってみたいです。お天気の事もありますので、
じっくり検討して子供と旅行を楽しんできたいと思います。
本当にありがとうございました!!
[7362] you (2007/07/07 Sat 07:51)
Re^10: マカオ
香港にいってアメリカ資本の進出を実感した私ですが
(スタバ、マックはどこにでもあるので)
マカオのカジノはスルーしました。。
これからますますアメリカの影響が強い
国になるのかな。。アメリカは文化の浅い国
なのでちょっと残念です。。
マカオは日帰りではもったいないとガイドブック
にありましたが、実際いってそうだなーと思いました。
ショッピングモールも暑いときは涼しくて
ウインドーを楽しめるのでいいかと思います。。
楽しんできてください。
[7363] ミルク (2007/07/07 Sat 08:55)
Re^11: マカオ
YOUさん、こんばんわ。遅いレスですみません。
我が家は小6の娘を連れて春休みにディズニーランド2泊、マカオに2泊して来ました。ラスベガスは子連れでとても楽しかったので期待していましたが、マカオの場合、カジノがある場所はレストランに用があっても入場が出来なくて、ガイドブックで調べたお店に入れず苦労しました。春でも蒸し暑かったので移動も大変でした。
もちろん、マカオならではの観光地もあるので、良い面もありますが子連れならば体力の面でもツアーが無難だと思います。(我が家は個人手配の旅行でしたので、すべてフリーでしたがマカオはどちらかと言えば大人向けの場所かなと思います
。)
[7370] しのちゃん (2007/07/07 Sat 22:01)
Re^12: マカオ
たいすき 様
アドバイスをありがとうございました!
日程の関係で、今回はマカオ行きをあきらめることにしました。
次回は英語(広東語)を勉強し、自力でマカオを目指します。
[7406] こぱんだ (2007/07/09 Mon 12:53)
Re^13: マカオ
すでに情報提供されつくされた感じもしますが。。。
私の知人が8歳のお子様と一緒に母子で香港に3泊4日旅行されました。
マカオに行きたいと考えていたのですが、子連れだったのであきらめていました。
でもせっかく香港に来るのだから、そう何度も行けるものでもないし、旬のマカオをぜひ楽しんだほうがいいのでは、とこちらからアドバイスをしまして、結果的に半日のマカオツアーを探して申し込みをしました。
私はかつて2回ほど子連れで自力でマカオに行ったことがありますが、ツアーのよさもあるかなあと思っています。実際彼女は短い日程で十分に楽しんだそうです。帰国後マカオにいってよかったといっています。
ただ、やはり子どもにとってはすこし疲れる様子で(それはマカオ半日ツアーだから、というより、観光そのものが大人に比べて疲れるというくらいの意味です)、その日の午後は、ゆっくりと食事をしたり、お茶をしたり、子どもが好きなピークトラムにのったりしていました。
ご参考になれば幸いです。
[7436] NEKO (2007/07/10 Tue 23:57)
Re^14: マカオ
このあたりは価値観の問題かな?
マカオがだめでもその時間無駄な訳では無いし、どうしても行きたいのなら自力でもツアーでも良い訳でして。
行けなかったら行けなかったでまたの楽しみになるのでは?
[7441] たいすき (2007/07/11 Wed 01:14)
Re^15: マカオ
逆に小さいお子さんが一緒だと、まわりのペースに遅れて迷惑かけまいと楽しめなかったりということも考えられそうですが、どのようなものでしょう。
ちょっとした見所が多数あるような観光地では効率を優先しがちですが、見所をピックアップして現地人のペースでのんびり廻るのも好いのではと思います。
通りがかりの人が子供の相手をしてくれたり、道に迷ったことで思わぬ出会いもあるかも知れません。
無理せず、日常と変わらぬペースで、という価値観も旅では何かしらもたらしてくれるものです。
以上、蛇足でした。
[7442] 小心地滑 (2007/07/11 Wed 02:36)
