ガイドブックにのってない香港
  1. 香港:トップ
  2. 香港旅行の掲示板
  3. 過去ログ

過去ログ | 香港掲示板

このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。

【圓玄学院】というお寺&精進料理

以前、ここで「ローカルホテルの楽しみ方」ということで質問させていただいた時、「湾仔峡道」様にいただいたレスの中の【圓玄学院】というお寺に興味を持ちました。
ネット検索してみたものの、あまり詳しいものには当たらず。。。。。
81番のミニバスに乗って行けば、終点なのでしょうか?
精進料理は、そのお寺で食べられるものなのでしょうか?
もしわかる方がいらっしゃいましたら、詳細情報が知りたいです。
よろしくお願いいたします。

(今回の質問には関係ありませんが。。。)
前回、質問させていただいた時に行った香港では、パンダホテル宿泊ではなかったのですが、80番のミニバスに乗って、川龍村の飲茶&クレソン畑には行ってきました。
そして、パンダホテルもチェックしてきました♪
ホテル周辺も色々と面白そうで、興味津々です。

[7026] あみにゃん☆ (2007/06/20 Wed 13:43)


Re: 【圓玄学院】というお寺&精進料理

「圓玄學院」についてネットに載っている情報をまとめると…
MTR [草冠+全]灣(TsuenWan)駅の B1 or B2 出口から歩いて 2 分の兆和街(SiuWo St.)から老圍行きのミニバス 81 番(6:00~23:45 の間 5~15 分間隔で運行)に乗り、終点下車。片道 HK$ 3.9。
お寺の中の「齋堂所」で素食(=精進料理)を食べられるようです。電話番号 2490-9882、営業時間 11:00-18:00、平均消費 HK$ 40-50。
最新情報とは限らないので、参考程度に。

[7029] 佐治 (2007/06/20 Wed 21:32)


Re^2: 【圓玄学院】というお寺&精進料理

学を學に、精進料理を素食にそれぞれ置き換えて検索ください。
ツアーのコースにもなっているようですし、素食としては味のレベルも高そうです。

[7033] 小心地滑 (2007/06/20 Wed 23:06)


Re^3: 【圓玄学院】というお寺&精進料理

佐治様
ありがとうございます!
参考程度に。。。だなんて、とても役に立ちます。
降りるところが終点でよかった~。

小心地滑様
ありがとうございます!
字を変えて、検索いたしました。。。。。。日本語のものへのヒットが。。。。。。
香港ナビの写真だけでした。 ヽ(´・`)ノ フッ・・・
でもでも、素食のレベルが高そうだということを教えていただけたので、ちょっと挑戦しようかなと思います。

[7045] あみにゃん☆ (2007/06/21 Thu 10:32)


Re^4: 【圓玄学院】というお寺&精進料理

あみにゃん樣、お帰りなさい。香港はいかがでしたか?
私の拙い紹介文に興味を持っていただき、本当にありがとうございます。

圓玄學院は、仏教・道教・儒教の3種類の宗教がひとつの敷地内にあり、衆生を救う阿弥陀如来、風水で重要視される大歳、学問の神である孔子様、その他ご利益がありそうな神様をいっぱい祭っている大変『効率的な』所です。
広い院内には、それぞれの宗教様式の建築物や凝った窓の意匠、観音像など、見所が多くあります。
ご質問の『圓玄素食館』についてですが、実は薦めておきながら私、食べた事がありません(スミマセン・・・精進料理はあまり興味が無いんです・・・)
ただ、佐治樣のおっしゃるとおり、食評を見る限りではなかなか良い所のようですので、機会があればお試しくださいませ。

ところで、川龍村へ行かれたんですか!
あ~んな遠くまでとは、あみにゃん樣の行動力に本当に感服いたしますわ。

[7057] 湾仔峡道 (2007/06/21 Thu 23:22)


Re^5: 【圓玄学院】というお寺&精進料理

前回は、まったく役に立たない回答で失礼しました。
寺院については、、「湾仔峡道」さんのすばらしい回答もありますし、ぜひ行かれてはと思います。
素食は未経験でしょうか。
わたしも数回の経験しかなく、こう言い切っていいか自信はありませんが、けっして同じ料金の中国料理に較べて美味しくはありません。
こういうものもあるんだと体験してみるとか、中国食文化の一端に触れたいなどの理由がない限り、短期滞在の香港であえて挑戦する意味があるかどうかは意見の分かれるところでしょう。
行かれるとしても過大な期待は禁物です。
その意味で、中文サイトでも苦労して見る価値はあると思います。
少し強引ですが、ヤフー翻訳などで無理に訳して不明部分を辞書をひくとかチャレンジしてみてください。
特にopenriceの素食評は、ある程度役に立つと思います。
また、中文を苦労しつつ訳したりしてみることは、次回香港に行かれたときに実地的に役立つ可能性も高いと思います。
地道な苦労は報われるものです。

[7064] 小心地滑 (2007/06/22 Fri 01:48)


川龍村の飲茶~~☆

“究極の飲茶”~~とも、言うとか・・・
ハイキングなどされる方には、おなじみのようですが、
香港在住者でも、こちらに行ったことがある方というのは、そう多くないような気がします。それも、ぴったし、クレソンの時期に・・・

           ごめんなさい、お尋ねのお答えじゃなくて・・・

[7065] 我飯☆ (2007/06/22 Fri 01:50)


皆様、ありがとうございます!

【湾仔峡道様】
重ね重ね、ありがとうございます!

前回の香港は、ホテルはリーガルオリエンタルでした。
なんだか、九龍城跡グルメに狂ってしまい・・・・・・・教えていただいた潮州料理のレストランも行ってきました。
外の水槽で、マテ貝を発見し、それを身振り手振りでオーダー。
食材が並んでいるところへ行って、あれこれ「日本語で(当然、相手はわかってないですが)」頼んで、すごくおいしい思いをしてきました。
その内、ここに『九龍城跡グルメ一覧』を書き並べようかなぁ~って思っています。(リーガルオリエンタルホテル泊の人が多いみたいですので。)
それに、他の人が継ぎ足していってくれたら、結構便利かなぁ~なんて。

今度は、夏休みに1人で香港へ行く予定です。(一週間)
なので、前回、興味があったもののスケジュールには入れられなかった「圓玄學院」へ行ってみたいと思った次第です。
「圓玄學院」をネット検索したら、日本語ではない頁の漢字から推察して、道教のお寺???と思っていたのですが、教えていただいてすっきりしました!
写真でみると、とてもカラフルで、色々と観れそうなので、ちょっと行って来たいと思います。
中華の精進料理、素食は割と好きで、香港のレストランも色々行きました。(有名な功徳林からワンチャイのお店、ジョーダンのお店・・・・・・・などなど)
が・・・・・・ポーリンの安い方の素食には驚愕! 半分位、残してしまいました。(苦笑)
でも、別のところで食べるポーリンの豆腐花は絶品! すっごくおいしかったです。

川龍村の飲茶、バード公園みたいな鳥かごおじさんもいっぱいいて、とてもいい声で鳥がさえずるのがテープ?と思うくらいでした。
また、プラスチックのバケツみたいなのにお茶が無造作に入っていて、自分達で全てをセットしないといけないし、蒸篭を自分で開けて勝手に持っていくシステム、大きな蒸篭は開けられなくて四苦八苦していたら、私よりはるかに年上で細くて小さいお婆さんが軽々と開けてくれてしまったのに驚いたり、クレソンを指差して調理してもらうのに三度目で成功したのとか、かなり楽しかったです。
クレソン畑には、きれいな水の川が流れていて、もう、イオンたっぷりの幸せ気分♪
また行きたくなってきました。 (^○^)

【小心地滑様】

今回もまた、ありがとうございます。
前回は、しっかり、私の食い意地に火をつけていただき、感謝しております。
おっしゃる通り、ヤフーの翻訳(結構、笑っちゃう訳がつきますよね。)や漢字で推察しながら、もう一度、ながめてみたいと思います。

私、素食好きで、色々、香港でも食べました。
前述いたしましたが、ポーリンの素食が期待外れでしたので、今回はちょっと興味津々です。

この夏休みは一人旅一週間ですので、いつものお決まりの香港ではないところに行って見たいと思っています。
またどこか穴場のおススメがありましたら、教えていただけたらうれしいです。

【我飯☆様】
最近、雑誌にもどんどん登場するようになってしまった上環の蓮香楼とはまたいきなり違う雰囲気のところで、かなり驚きました。
でも、とってもおいしかったです。(蓮香楼よりも。。。多分、倫敦よりも。。。)
トイレの横でお茶をセットっていうのに多少の抵抗はありましたが、トイレが臭わないのです。(清潔?)
チェックも、お店の人をひっぱってきて、その場で精算。
クレソンや他の野菜も買って帰りたかったです。(日本に持ち込めないので無理ですが。)
香港には、こういうところもあるんですねぇ~って思えた時間でした。

[7073] あみにゃん☆ (2007/06/22 Fri 13:36)

香港