
過去ログ | 香港掲示板
このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。
靴のオーダーメイド&修理
革靴のオーダーメイドしてくれるお店ご存知の方、情報下さると幸いです。
ちなみにオーダーと言っても日本からサンプルもって行くつもりです。
また靴の修理(ラバーの総取替え)するところも教えてもらいたいです。
[6372] てる (2007/05/14 Mon 21:48)
Re: 靴のオーダーメイド&修理
知っている範囲で。
持参のサンプルと同じ物を作ってもらうとなると時間が必要ですよ。不確かですが1週間ほどは必要と思いますよ。通常オーダーメードといってもお店にある形のサイズ違いなら製作日数も少なくすみますが。新規となるといろいろな型を起こすことになるので、あ
[6375] さくら (2007/05/14 Mon 23:52)
Re: 靴のオーダーメイド&修理
知っている範囲で。
持参のサンプルと同じ物を作ってもらうとなると時間が必要ですよ。不確かですが1週間ほどは必要と思いますよ。通常オーダーメードといってもお店にある形のサイズ違いなら製作日数も少なくすみますが。新規となるといろいろな型を起こすことになるので、ある程度の時間が必要になりますよ。
靴の修理屋はMTRの駅などで見つけることができると思います。
最後に靴等は日本に入国の際に見つかると課税の対象になりますので、こちらもご注意を。(例え日本から持ち出したものでも証明できなければ。)
[6376] さくら (2007/05/14 Mon 23:53)
Re^3: 靴のオーダーメイド&修理
私感ですがラバーの総取替えをしてまで大事に履きたい靴でしたら
信頼の置ける日本の靴修理屋さんに出した方がいいかと思いますよ。
以前ハイアットリージェンシー香港の下に入っていたオーダーメイド店で
(今はシェラトン香港に引っ越したようです)
私が革バッグ、友人が靴をオーダーしたことがありますが、確かに
お値段は安いのですが、やはり「それなり」のものでした。
私は香港などでちょっといい靴を買うと日本で裏貼りなどのメンテに出します。
ちなみにそこは靴マニアの間では有名なリペア店です。
「ユニオンワークス」で検索してみて下さい。
東京の店ですが他地方からの配送による修理も受付ていますよ~。
[6377] ともっぺ (2007/05/15 Tue 00:07)
Re^4: 靴のオーダーメイド&修理
手持ちの本に3軒出ていました。
1. Gigi 銅鑼湾黄泥涌道171
2. MILANO 喜来登酒店 The Elegance 02
3. Shoeman Lau 凱悦酒店 G/F
3.は、24時間仕上げ可能と書いてありました。
2.は、ともっぺさんが言及されている店かもしれません。
よくヨーロッパで靴をつくると、足にフィットする完璧なものをつくってくれて、高級店では足型まで保管してくれるとききますが、香港ではちょっと意味合いが違うかもしれません。
わたしは香港ではなくソウルでオーダー経験がありますが、かなり丁寧に採寸してくれたものの、出来上がってみれば、こんなものかあといささかがっかりしました。
デザインはオーダー、履き心地は既製品という感じです。
もっとも10000円くらいのものだったので、最初からさほど期待していたわけではなかったのですが。
香港でオーダーされた方の書き込みがあるといいですね。
[6378] 小心地滑 (2007/05/15 Tue 00:47)
Re^5: 靴のオーダーメイド&修理
イタリー製の靴ですが響きは良く聞こえるかもしれませんが決して高級なものではないのですが日本で似たデザインがなく、仮にあったとしても3万円以上はすると思い、履き心地は二の次にしてコスト的に1万くらいで作れるのならどこかあるのかと思っておりました。ちなみに日本でラバーの総取替えの見積もりをしたら9千円程するもので、高級な靴なら日本でと思っているのですが私の靴はそこまでのものではなく、またそこまでお金をかけたくない思いがありまして・・・どうせかかるなら一万円程で海外でオーダーしてみたらと思ったのが今回皆様にご相談した経緯です。
貴重なご意見有難うございました。ちなみに香港でラバーの総取替えおいくらくらいでできますかね?おわかりの方情報下さると幸いです。
[6387] てる (2007/05/15 Tue 16:39)
Re^6: 靴のオーダーメイド&修理
先にあげた店は、どこも観光客向けないしは、地元でも裕福な人しか行かない店だと思われます。
日本よりはずっと安いかもしれませんが、それなりにはとられるのではないでしょうか。
地元の人が利用する修理専門店などてしたら、かなり安くなると思いますが、さすがにそこまでのことは分かりません。
以前シンセンで、サンダルの底がペロンとはがれてしまったとき、丁寧に縫い上げてもらって、わずか5元。
以降、靴やかばんの取っ手などが壊れるとシンセンで直してもらっていました。
この類推で、香港でもそれなりに安い修理屋さんはきっと存在すると思うのですが。
[6394] 小心地滑 (2007/05/16 Wed 01:42)
Re^7: 靴のオーダーメイド&修理
お礼のご返信遅くなりましてごめんなさい。皆様のご意見参考にさせてもらいます。有難うございました。
[6472] てる (2007/05/21 Mon 16:13)
