ガイドブックにのってない香港
  1. 香港:トップ
  2. 香港旅行の掲示板
  3. 過去ログ

過去ログ | 香港掲示板

このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。

香港B級グルメ

私、始めて年末に香港に行くことになりました。
そこでガイドブックとかで「B級グルメ」という言葉をよく目にしますが、B級グルメとは何でしょうか?
そして皆様のお薦めB級グルメのお店がありましたら教えていただけませんか?

よろしくお願いいたします。

[63427] ブロンズ。 (2005/10/15 Sat 19:27)


B級グルメ

美食の都香港で、ブロンズ。さんが思い浮かべる美食というと、あわびであったり上海蟹であったり北京ダックであったりするかと思います。
でも香港人はいつもこのようなものばかり食べているわけではありません。前述のものが「晴れの日のご馳走」だとすると、それに反して日常食べている安価で美味しいものをB級グルメと総称しているわけです。
ですから、人によって内容は異なるかと思いますが、お粥やワンタンメンや下で小心地滑さんがあげておられる(※小心地滑さん、いつも「さん」が省略され申し訳ありません)保仔飯等が挙げられます。
保(本当は下に「火」がつく)仔飯は、日本の釜飯みたいなもので、寒い時期の香港の風物詩です。保仔という取っ手のついた素焼きの釜にご飯、中国ソーセージ、しいたけ、肉、魚、卵等を入れて炊き上げ、最後にタレ(醤油系)をかけ回して食べるものです。
こうしたものを扱う店は概して小さく、香港のどこでも目に付くと思います。
味の好みは人それぞれですが、この掲示板にも過去にお勧めの店として多くの店が紹介されていますので、参考にされると良いと思います。
あと、飲茶ができる店もある意味でB級グルメだと思います。夜が超一流の料理と金額を誇る店も、ランチタイムはリーズナブルな価格で飲茶を提供してくれます。

[71224] made in H.K. (2005/10/15 Sat 21:24)


中華文化ですね

made in H.K.さんの説明が完全に的を射ていますが、若干蛇足を加えます。(わたしのHNは「さん」抜きでも没問題です)
中国には「小吃」という言葉があって、直訳すると「軽食」の意味なのですが、要はレストランなどに入ってちゃんとした食事をするのではなく、屋台で麺類を食べたり、エッグタルト等あまいものやフルーツ系のデザートを食べたりと軽食類をいくつか食べたりする時に、「今日のお昼は小吃にしよう」などと表現します。
この小吃を日本流に解釈した言葉がB級グルメなのではないかと思います。屋台がなくなってしまった香港より台北などの方が本場かもしれませんが、それでも小さな店で少量ずつ食べ歩く小吃文化は香港でも生きています。麺類などの量が少ないのがその証拠です。
B級グルメ(小吃)は非常に裾野が広いので、過去ログを参照してみてください。

[20201] 小心地滑 (2005/10/20 Thu 11:01)


B級グルメ

小心地滑さん、いつもフォローをありがとうございます。
僕の感覚では、日本でもお惣菜やタコヤキ等もB級だと思ってます。実はC級まであるという話です。
ブロンズ。さん、ご承知でしょうが、決して香港で「B級グルメ」などと口に出すのはやめて下さい(笑)。内心思っているだけで良いです。

[64126] made in H.K. (2005/10/07 Fri 02:26)


ありがとうございました

さっそく、年末に一般庶民の香港を堪能したいと思います。
ありがとうございました!

[03303] ブロンズ。 (2005/10/10 Mon 18:03)

香港