ガイドブックにのってない香港
  1. 香港:トップ
  2. 香港旅行の掲示板
  3. 過去ログ

過去ログ | 香港掲示板

このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。

1000ドル札にご注意!

昨夜出張から戻りましたが、今回重慶マンションの両替屋で両替をした時に1000ドルではなく500ドルの束を沢山渡されました。理由を聞くと某銀行の00年から数年の内に発行された1000ドル札の偽物が出回っているので今は1000ドルを扱ってないと言ってました。連休等に香港に行かれる方は両替等される時に「1000ドルではなく500ドル札で!」と言われることをお勧めします。香港在住の方、より詳しい情報のフォローをいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

[6014] りょうすけ (2007/04/24 Tue 00:32)


Re: 1000ドル札にご注意!

某ならず者国家製でしょうか?
両替商が敬遠するということは、一般の商店などでも受け取り拒否される可能性がありそうですね。
ささっと検索したところ、
去年の記事で「特に93、95年版の香港上海銀行発行の1000ドル紙幣に注意することを呼びかけていた」
今年の3月の記事で「香港の警察は先ごろ、HSBC発行の1000香港ドルの偽札710枚を押収し、偽札作りに関わったとみられる容疑者12名を拘束している」
というのがありました。

全然関係ないですが、先月広州の郊外の商店で飲み物を買おうとしたところ、1元硬貨の受け取り拒否にあいました。
「ニセの1元玉が出回っているため」とのこと。
スケール違い過ぎです。

[6028] 小心地滑 (2007/04/24 Tue 00:32)


Re^2: 1000ドル札にご注意!

はい、香港上海銀行2000年、2002年発行の1000ドル紙幣は扱ってくれません。何年の発行か忘れましたが500ドル紙幣も扱ってくれませんでした。友人情報では中国銀行の1000ドル紙幣も偽物が有るとか。
中国1元硬貨は周りに刻印かぎざぎざと言うんでしょうか?無いと偽物みたいです。

[6030] Toshi@H.K. (2007/04/24 Tue 09:21)


Re^3: 1000ドル札にご注意!

もともと1,000ドル札は、使い勝手が良くないので、
旅行者の方が両替する時には、500ドルや100ドル札で
換えてもらうことをお薦めします。
また、両替した後は、必ずその場でお札や数を確認してください。
重慶の両替で、台湾のお札が混じっていたことが一度だけありました。

[6035] mika (2007/04/24 Tue 10:46)


Re^4: 1000ドル札にご注意!

皆さんフォローありがとうございます。
日本人にはあまり偽札に対しての実感がないと思いますが、
広州では100元札の偽札の流通は当たり前で、「七十一便利店」などでは英語、ロシア語、日本語で「あなたの出したお金は偽札なので、別のお札を出して下さい」と書いたプレートが用意されていて、私の知り合いもそれを出され、
訳が分からず全ての札を見せると20枚のうち5枚が偽札だと言われました。
前日の行動を現地人に話すと、恐らくサウナの従業員にすりかえられたんだろうと
言ってました。(両替は中国銀行でしたので問題ないはずです。)
広州ではもはやあたりまえすぎて現地では出された店側もあ~あみたいな感じになるだけです。
当然、日本人を含む外国人バイヤーはかなり被害に遭っているようです。
一人一人は多額ではないところがまた腹立たしいところです。
中国銀行にて隣で順番待ちしていた日本人バイヤーは、以前白云空港の銀行窓口でも偽札が混じっていてそれからはいつもここでしか替えないようにしてる
と言ってました。
香港黒社会と広州黒社会はもちろん親密な関係にあります。
今のところ安心して観光旅行に行ける香港に偽札が蔓延するようなことがないよう
祈るばかりです。

[6078] りょうすけ (2007/04/25 Wed 19:47)


Re^5: 1000ドル札にご注意!

国内にいてはなかなか偽札の実感はないですが、海外旅行をする上では注意すべき問題と思います。
その意味で、たいへん有効な注意喚起をいただいたと思っています。

ところで人民元の偽札は何度か見かけましたが、毛おじさんの胸元あたりをこすると触感で判別できると教わり、以降実践しています。
りょうすけさんの書かれている100元札はこの程度では、見破れないより精巧なものなのでしょうか。

[6087] 小心地滑 (2007/04/26 Thu 01:36)


Re^6: 1000ドル札にご注意!

いえいえ、言われてから見てみるとすぐに分かります。
本物と並べてよく見てみると微妙に全体の色が薄く、お札の端っこにあるグリーンのマークも薄かったです。
確かに向こうの人は毛さんのあたり指でつまんで触ってました。
いつも広州では華僑酒店が常宿で、すぐ近くある中国銀行で両替しますが、その前にはイリーガルの両替おじさん、おばさんが20~30人位いて、中は混んでるしレートもこっちがいいよ!と声をかけてきます。
もちろん確実に偽札が混入されます。
今、広州交易会の時期なのでホテルは普段の3から4倍、しかも取れないので
私はパスしましたが、初めて訪問する人が餌食になってしまってるでしょうね。

かの国みたいだと誰かにどうにかしてくれとかいうことはとうてい無理なので
我々の自己防衛しかありませんね。

今回も男人街で日本からの若い男性が「うわっ!ファスナー開けられてる!!」
とウエストポーチの中を確認しながら大騒ぎしてました。

自身が被害に遭わないと対岸の火事みたいになるのは仕方ないとは思います。
しかし、せっかく色々下調べをし安く便利で快適な旅行を楽しもうと意気込んでも
犯罪被害に遭ってしまうと旅にケチがつく恐れもありますので
普段日本ではあんまりない形の犯罪が本当に身近にあることを
特に観光旅行等に行かれる方には知っておいて頂きたいと思います。

[6101] りょうすけ (2007/04/26 Thu 18:41)


Re^7: 1000ドル札にご注意!

大陸の偽札は時々巧妙な物が出回りますが、ほとんどは粗雑で私でも見分けが付きます。毛沢東の胸元あたりのぎざぎざもそうです。ちなみに今持っているのも直ぐに見分けが付きました。
香港で出回る物は巧妙な物が多く、今回の1,000ドルも見分けが付かない様で本物でも発行年により使用出来なくなっています。

[6117] Toshi@H.K. (2007/04/26 Thu 23:56)


Re^8: 1000ドル札にご注意!

りょうすけさん、
連休に広州で1泊だけしたのですが、バスターミナル(省站)のそばということで米蘭花酒店というところを予約しました。
行ってみてびっくり、華僑酒店のすぐそばでした。
散歩すると、中国銀行あり七便利店(ロシア人のバイヤーが多いということも分かりました)ありで、この書き込みのことをすぐさま思い出しました。
それにしてもこの周辺は、衣類の卸がすごい数ですね。
夜中もひっきりなしに荷物満載の大型トラックが行き来していました。
また、旨そうなレストランが並んでますし(東北菜が多かった)、按摩屋さんもレベル高かったです(割引券くれました)。
駅前はかなり危険と聞きますが、ちょっとずれると活気のある面白いところと感じました(あくまで短期旅行者の立場です)。
事前に教わっておけばよかったと後悔です。
以上、関係ない話ですみません。

[6276] 小心地滑 (2007/05/08 Tue 00:24)


Re^9: 1000ドル札にご注意!

小心地滑さん
あの辺りへ行って来られたんですね。
七十一便利店と華僑酒店の中間にガラス張りの24時間の食堂があるのですが、
ご覧になりましたか?
いつも晩飯は現地の人のお勧めの店に連れていかれ結構きついので(笑)
朝と昼はあのとっても安い食堂で野菜中心のおかずをチョイスして食べます。
(余計体に悪いかもわかりませんが。)
種類が多くとっても美味いのでお気に入りです。
我々のマッサージは主に、まず夕方、華僑酒店の2階にあるマッサージ屋さんで
足マッサージ&山盛りの生姜をすねに乗っけて熱を加え我慢するというヤツをやり
夜寝る前に1階の美容室でシャンプー30分&全身マッサージ2時間で90元というヤツをやります。
駅周りやあの辺りは繁華街とは違う賑わいがあるので私も好きです。
海鮮料理屋も結構美味いですし。
小心地滑さんは本当に慣れておられるので大丈夫だと思いますが、
あの辺りはスリ、引ったくり、ホールドアップが頻発しますので
また行かれる時は十分にお気をつけ下さい。

[6288] りょうすけ (2007/05/08 Tue 16:16)


Re^10: 1000ドル札にご注意!

ガラス張りレストラン見ました。
12時近い深夜にもかかわらず、随分と若い人たちが食事していました。
マッサージ情報もありがとうございます。
わたしも全身、足底に関わらず1時間ではものたりないので、いろいろなコースや2時間按摩されていることに妙に納得してしまいます。
注意喚起にも感謝です。
また、香港とその周辺の情報を、楽しみにしています。

[6299] 小心地滑 (2007/05/09 Wed 01:14)

香港