ガイドブックにのってない香港
  1. 香港:トップ
  2. 香港旅行の掲示板
  3. 過去ログ

過去ログ | 香港掲示板

このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。

ガイドブックよりありがたい

4月7日より2泊3日で初香港です。しかも英語広東語もできないおじさんとおばさんが個人旅行なんです。ガイドブックを2冊も買いましたが、早くここにたどり着いていたらと、残念でなりません。偶然発見しましたがとてもすばらしいですね。読ませていただいて「香港でもいってみようか」から「香港に絶対行きたい」に変わりました。なにもかもわからない超初心者な私たちにどうか、最低限「あれ見て、これ食べて、それ買って」を教えてください。ホテルは、便利かなとシェラトンにしました。

[4969] おやかん (2007/03/29 Thu 12:34)


Re: ガイドブックよりありがたい

香港といえば、飲茶、100万ドルの夜景。
この2つは外せないと思います。
どちらもこちらでいいアドバイスがたくさん掲載されていますので、是非参考にしてみてください。
言葉ができなくても、香港の人達は暖かいですから大丈夫です。
ただ、スリには十分ご注意くださいね。

[4970] しょー (2007/03/29 Thu 12:53)


Re^2: ガイドブックよりありがたい

ワンタンメン・お粥・マンゴープリンもオススメです。
ホテルから歩いてすぐの【糖朝】で食べられますよ。
ここは日本人がとても多いので、日本語メニューあります。
あとはエビ・蟹はもちろん日本の何倍も大きいシャコなどの海鮮。

チムサーチョイのプロムナートからは、TVや雑誌などでよく見る「これぞ香港」
って感じの香港サイドの景色が見られます。
オープントップバスに乗って、夜のネーザンロードの看板を近くで見たり、
女人街に行ったりすると、香港に来た!って思えると思います。
シェラトンからだとプロムナートも近いし、フェリー乗り場にも近いので、
香港サイドへ渡る時は、フェリーも乗ってみて下さい。

おかやんさんの初めての香港が、楽しい旅行になりますように!

[4971] KIKI (2007/03/29 Thu 15:29)


Re^3: ガイドブックよりありがたい

どんな海外旅行でもガイドブックでの予習は必修科目だと思いますので、おふたりで十分に計画を練ってみて、それでわからないことがあればここで質問されたらいかがでしょう。たぶんガイドブックにも初心者用のお勧めポイントが唱えらてるはずです。体力的に自信があるなら観光ポイントは個人で回ることは可能ですし、何かと不安がおありならツアーに入ってしまうのもいいかもしれません。シェラトンでしたら立地的には恵まれていますので素敵なプランが出来上がると思いますよ!

[4972] 千豊 (2007/03/29 Thu 16:28)


Re^4: ガイドブックよりありがたい

わたしも「最低限」のことはガイドブックに書かれていると思いますが、ダメでしょうか。

[4977] 小心地滑 (2007/03/30 Fri 00:07)


Re^5: ガイドブックよりありがたい

みなさんありがとうございます。本当に香港を愛してるんですね。飲茶、100万ドルの夜景とマンゴープリンにオープントップバス。チャレンジしてみます。お恥ずかしいのですが、ガイドブックの細かい文字が・・・。ここを知らなかったらホテルの周りをウロウロしてハイ終わりってことになってました。甘えついでにお伺いします。朝食に飲茶は変ですか?朝食の機会は一回なのでお粥の方が香港らしいのでしょうか?ど素人の私たちがわかりやすくて安心なお店をご紹介していただけるとありがたいのですが。

[4983] おやかん (2007/03/30 Fri 10:02)


Re^6: ガイドブックよりありがたい

初香港、恐らく研究すればするほど欲が出ますよね。私の香港デビューは今年の2月、初めて訪れる場所を1度で嫌いにならないようにとホテルも飛行機も少々奮発した観光なしのフリーツアーでした。しかしながら計画通りにいかないのが旅でして、食事のオーダーの仕方やお会計全てがドキドキで、見るもの全てに興味が湧き、行きそびれた場所や食べそびれた物が沢山ありました。
結局、我慢出来ずに今月改めて訪港した訳ですが、その際は費用を抑えるために興味の無いショッピングに拘束されるのも覚悟で観光付きのツアーにしました。ところがショッピングやツアー中の昼食はさておき、自信が無くて自力では乗れなかったトラムにも乗れたしガイドさんから香港裏事情的な面白話を聞けたり、疑問に思っていた事を日本語で質問出来たり、なかなか楽しい時間でした。観光名所を効率よく回るという意味では、ツアー観光も侮れないと思いました。最初はあまり欲張らずに、お楽しみを取っておくのも次の楽しみに繋がると思いますよ。また、飲茶でもお粥を食べることが出来ますので、ぜひ朝食は飲茶にチャレンジして下さい。

[4984] ぽんぽこ (2007/03/30 Fri 10:12)


Re^5: ガイドブックよりありがたい

ぽんぽこさんすごいですね。2月に行ってまた3月に行かれたのですか。いったいどんな魅力があるんでしょうか。楽しみです。私もまたすぐにも行きたいって思えるようになりますように。飲茶でもお粥が食べられるのならぜひトライします。KIKIさんの大きいシャコの話に腰の重い連れ合いが反応しました。べつに香港なんて見るとこないんだろと、ほざいておりましたがおかげさまで(食べ物につられたなんて情けない)ありがとうございました。

[4991] おやかん (2007/03/30 Fri 15:39)


Re^8: ガイドブックよりありがたい

朝飲茶は早茶といいまして、別におかしくもなんともありません。
ガイドブックに出ているお店が無難かと思いますが、
ホテル近くで、観光客でも安心できるところであれば、映月楼がいいかと思います。

また魚介類は香港の魅力のひとつでもありますが、大分暑くなってきています。十分に火が通っておらず、肝炎などにかかる人もいますので、ご注意ください。

ガイドブックの文字が小さくて・・・などとおっしゃらず、ご夫婦で研究してみてください。そのほうが旅の楽しみもひとしおです。
余談ですが、私の両親もたくさんガイドブックとにらめっこして、ガイドブックにいっぱい付箋つけて、私が駐在していたときに「ここに行きたいんだけど」としわしわになったガイドブックを見せられたときは、なんともいえない思いになりました・・・。

[4994] しょー (2007/03/30 Fri 17:33)


Re^9: ガイドブックよりありがたい

しょーさま。肝炎なんて思ってもみませんでした。ありがとうございます。早速ピンク色の付箋買いました。明日の日曜日は、荷物を作ったりといそがしくなりそうです。が、入れ込み過ぎてすでに少しヘトヘト(笑)です。

[5005] おやかん (2007/03/31 Sat 18:39)


Re^10: ガイドブックよりありがたい

海鮮料理の価格について少しご注意を。
海鮮料理は、その価格が1両(約37.5g)いくらと表示されている場合があります。
16両=1斤=約600g です。
『$15/両』とあれば、1斤は16倍の240香港ドルになります。
注文の際には、筆談でもいいですから、1匹あたりの大体の重さを尋ねる事をお勧めします。
大きいシャコ(広東語で瀬尿蝦、または瀬皇蝦と書かれています)の場合は、大体一匹1斤前後くらいだと思いますので、値段の見当もつけやすいのですが、他の海鮮、特に魚は大きさによってはとんでもない価格になったりします。
私は大きさを確かめずに$18/両の魚を頼み、支払いで泣きかけたことがありました。

ちなみに香港は、4月5日から9日まで5連休です。
香港人は、休日のお昼の飲茶に家族総出で行ったりします。
特にシェラトン近くの映月楼は、景色がよく立地もいいので、12時を過ぎたころからものすごく混みだします。
その他のレストランも、昼ごはん時は大変です。
なので、お昼の食事は12時前か、又は空いてくる2時過ぎ頃に行かれると待たずに済むと思います。

どうか香港を楽しんできて下さいませ。

[5007] 湾仔峡道 (2007/03/31 Sat 23:35)


Re^11: ガイドブックよりありがたい

湾仔峡道さま。すごい情報ありがとうございます。5連休とは・・・そうしますと、銀行はもちろんお休みですね。両替のレートはやっぱり損でしょうねぇ。そのほかのお店はどうでしょうか?お休みだったり、混んでいたり、すごく不安でいっぱいになりました。普通5連休の時に香港に行く人はいないでしょうね。トホホホホ。

[5043] おやかん (2007/04/02 Mon 16:34)


Re^12: ガイドブックよりありがたい

サービス業ですから休んではいませんよ。もし、連休中に定休日が有ればその日は休みですが、、、
5連休なので、客が散らばって混んでいないと思います。香港人は中国国内、海外に出かけますし、中国国内は連休ではないですし、今回連休の初日はお墓参りの日ですから中国人の観光客は通常より少ないと思います。また、イースター休暇でフィリピン、オーストアリアからの観光客が来ても知れていると思います。
両替レートもそんなに変わらないと思います(高額な買い物をされれば損をしたとと思うかも知れませんが)

[5047] Toshi@H.K. (2007/04/02 Mon 17:43)

香港