ガイドブックにのってない香港
  1. 香港:トップ
  2. 香港旅行の掲示板
  3. 過去ログ

過去ログ | 香港掲示板

このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。

ネットカフェ御存知ですか?

香港で(日本語が使える)インターネットカフェみたいな所ってありますか?
来月香港に行くのですが、現地からメールを使わなければならない用事があるもので、御存知の方 教えていただければ幸いです。
いつもホテルではなく、安いゲストハウスを利用しているのでホテル外での活路を求めております。

[35255] Kampo (2006/05/01 Mon 13:55)


某書によれば

香港居住者向けの本によると、香港にはネットカフェはほとんどないそうです。
ただ、香港各地にあるコーヒーショップの Pacific Coffee では、店内のPCを無料で開放しているので、短時間なら利用できるそうです。
また、図書館などにも同様に無料利用できるとも書いてあります。
以前にも、この話題が出ていたので、詳細は検索してみてください。

いまや、ゲストハウスもホームページでブッキングできる時代です。宿のPCを時間貸ししているケースも多いので、確認されてはいかがでしょう。

[34859] 小心地滑 (2006/04/12 Wed 09:59)


日本語が使えるパソコン

Kampoさま はじめまして。

先月、香港に行った時には宿泊したホテル近くにあったPaciffic Coffeeでパソコンを利用しました。
ここは日本で言うエクセルシオールやタリーズのようなコーヒーショップで、香港各地に支店があります。
パソコンのOSはウィンドウズXPで、言語の設定を自分で変更すれば日本語入力もできる、と聞いていたので
実際に設定を変更したのですが、コントロールパネルなどの表示がすべて中国語!(当然といえば当然?)
なので、漢字の意味と日本での設定の記憶を頼りに使用言語に日本語を追加し、無事にメール送信や自分のブログの更新もできました。
出発前にご自分のパソコンで言語の追加設定の方法などを確認されておくと迷わずにすむと思います。

パソコン席がふさがっていた場合、パソコン横のタイマーをセット(15分計)するのが「次、待ってます」の意思表示。
使用中の人はそこから15分以内で交代してあげなければなりません。
(待っている人がいなければ使い続けても大丈夫のようです)

コーヒー代(300~400円程度)はかかりますが、パソコンの使用は無料です。
支店の場所や各店のパソコン設置台数、営業時間などは店舗のホームページに詳しい一覧表がありますので確認してみてください。

[01149] まゆ (2006/04/17 Mon 20:49)


カフェではないけど

日本ほどではないですが、香港にもネットカフェはあります。
ただ入れ替わりガ激しいので、前はあったけどいつの間にかなくなっているというのが多いですね。以前は尖沙咀のジョルダーノの2Fにも数台設置されてました。
そういうなかではPaciffic Coffeeは私があちらに住んでいるときからネット利用ができるカフェです。
また、昨年9月に行ったときは空港内、また中環駅構内に無料で使用できるPCがたくさんありました。
通りすがりに、また空港の待ち時間に私も使わせてもらいました。
日本語が使えるかどうかわかりません(空港内は日本語で使用できました)。

完全に日本語対応しているPCは以前、尖沙咀のDFS2Fに1台だけありました。今もあるのでしょうか・・・。
1台しかないし、利用時間も設定されていないので、いつも観光客がダラダラと使用してましたね。

お仕事で行かれるのか、プライベートなのかわかりませんが、どうしても必要なのであればPCを持参してもいいと思います。

[63348] しょー (2006/04/24 Mon 18:48)


図書館のパソコンの状況

Kampoさん

気がねなくパソコンを使いたいなら図書館がいいかもしれません。

先日行った香港で、ノートパソコンを持っていない私は
滞在中の2週間、ほぼ毎日図書館のパソコンを使いました。

私の使ったのは以下の3つの図書館です。

・銅鑼灣の香港中央図書館
 (ビクトリア公園向かい。超巨大図書館です。8階建てくらい。
  各フロアにたくさんのパソコンがあります。
  全フロアで合計すると100台は優に超えます。すごい数です。
  あくまで印象ですが、おそらく200台は超えていると
  個人的には思っています)

・中環の大會堂図書館
 (スターフェリー乗り場近く。3階に4台、
  6階に、今思い返しての印象ですが100台前後はあったと思います)

・油麻地の油麻地図書館(廟街近く。私の知る限りでは3台と少ないです)

以上の3つの図書館で2週間の滞在中、ほぼ毎日利用しました。
パスポートが必要なのが少し面倒です。
ただし、パスポートの提示が必要でない場合もあり、結構アバウトです。

使用できる時間は1時間が基本だと思いますが
たしか大會堂の6階は2時間でも状況によってはOKだったと思います。
香港中央図書館は台数が多いので、フロアを変えれば同じ日でも
複数回利用できるかもしれません。

銅鑼灣の中央図書館はたくさんパソコンがあるので、
カウンターで申請すればすぐに利用できました。
大會堂図書館と油麻地図書館は、ふさがっていることがあり、
予約しておいて指定の時間に再度行きました。
油麻地図書館では翌日の予約もついでにやっておきました。

油麻地図書館のような図書館は、香港の各地にあると思います。
もし、詳しいことを知りたければネットで調べる手もあるとおもいますが、
香港政府観光局で教えてもらえると思います。

これらのパソコンはWEBで日本語は表示できますが、
当然ですが日本語は打てません。だからメールなどのやりとりも
先方は日本語で書いてきて
こちらは英語で書き込みするというやりかたでした。
私の場合、連絡の相手は妻(日本人)だけです。
妻と英語でやりとり……ブロークンな英語の連発……。
初めての体験だったので
それはそれで新鮮で面白かったですが、やはり歯がゆかったです。

実際には、私の場合は
メールのセキュリティに知識がとぼしく不安があったので
香港に行く前に臨時のサイトを作って
そこにパスワードが必要な掲示板を設けました。
ここでの書き込みの形で日本にいる妻とやりとりしました(英語で(笑))。

今回の図書館でのメール(実際には臨時掲示板での書き込み)の
やりとりをしてみて思ったことは、

ただ一言、

「私もノートパソコンを買って、次は持っていくぞッ!!!」でした(^_^;)。

[83851] こうこう (2006/04/26 Wed 23:51)


多謝!

質問の書き込みをした後、外泊の用があったもので御礼が遅くなってしまってスミマセン。
皆様、丁寧なアドバイスありがとうございます。
Paciffic Coffee等探して行ってみようと思います。and 図書館という手もあったのですね。
実際、どの手段を使うか? 現地に行ってみて臨機応変にガンバります。
心強いアドバイスありがとうございます!

[90138] Kampo (2006/04/17 Mon 10:38)

香港