ガイドブックにのってない香港
  1. 香港:トップ
  2. 香港旅行の掲示板
  3. 過去ログ

過去ログ | 香港掲示板

このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。

香港の日本人

香港人の日本語度は年々怪しくなっていますが、逆に日本人のサービス業への進出が目立ちました。ツアーガイド然り、ホテルのフロント然り、ジュエリーショップのスタッフ然りです。以前は駐在員か一般企業の現地採用に日本人が多かったのですが、そうした方は中国に流失したのでしょうか?夜の日本料理店やホテルのバーでは、たまたまでしょうが、日本語が聞けませんでした。
逆に香港で現地人の混じってたくましく接客する若い日本人女性を見るにつけ頼もしく思いました。
ここに来る皆さんもそうした日本人と現地で巡り合えると良いですね。

[24002] made in H.K. (2006/02/13 Mon 01:02)


同感です。

私も昨年11月に香港の人材派遣会社とお取引をさせて頂いた時の担当者が日本人の女性でした。香港で仕事を始めて1年未満との事。
もうバリバリでとってもカッコ良かったです。
なぁんか嬉しくなりました。
そして、派遣された香港の女性も3ヶ国語を上手に使いこなし,これまた、素敵な方でした。

香港では3ヶ国語を話せる人は沢山いるとの事。また、実際3カ国後を話す多くの方ともお会いしました。皆さん勉強家ですばらしい!とても刺激を受けてパワーを頂いて帰ってきた事を覚えています。(香港は街自体がパワーあり?でしょうか・・・)

[62808] 小春 (2006/02/16 Thu 13:08)


わたしも

そうですね。香港や中国主要都市、さらにはアジアの他の都市を含めて、いろいろな場所で働いている日本人を目にするようになりましたね。気が付きませんが、起業している人も多いのかなと察します。
彼女たちは、必死に毎日を頑張っているようですが、ぜひ現地に根を張っていただきたいものです。

ところで先日、「チャイナリスク ある邦銀の挑戦 」小学館文庫という本を読みました。三和銀行が香港支店をたちあげ、いかに発展し、やがて中国へも進出していく姿を追ったドキュメンタリーです。ハンセン銀行の倒産騒ぎや、赴任当初台風が来なかったため水不足で給水制限になった話、現地採用行員のがんばりと日本式人事制度への溶け込み方、香港ドルの弱さと銀行間競争のはなし等、物足りない部分はいなめないものの、香港ファンにとってなかなか楽しめる内容です。もちろんドキュメンタリーとしては優れた力作と思います。
その中で現在の香港とシンセンの状況について、息を吹き返して活気付く香港と、賃金の安さと立地により急成長しながらもコスト上昇とともに衰退しつつあるシンセンのように表現されてます。
あるいは、シンセンに流出した駐在員や現地採用組も、香港に戻ってくる日は近いのかもしれません。

[21538] 小心地滑 (2006/02/22 Wed 00:38)


ちょっと一言

周りで見てるほど現実は甘くはありませんよ。

[02801] トンボ (2006/02/02 Thu 13:01)

香港