
過去ログ | 香港掲示板
このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。
香港の自転車旅行
6月13日から16日まで(実質2日間ですが)行ってきます。初香港です。自転車を持って行こうか迷っています。どなたか自転車旅行した方いらっしゃいませんか?
又、空港内で夜を明かすことは可能でしょうか?
[21913] 智 (2005/06/02 Thu 04:13)
reEnc_cln香港の自転車旅行
過去2回、ロードで香港を走りました。
智さんは初香港とのことなので、香港の自転車事情について概略を。
香港島や九龍の都市部では、荷物を運ぶごつい実用車以外、自転車に
乗ってる人はほとんどいません。交通量(人も車も)が多いので、
自転車は結構足手まといになります。渋谷や新宿を走るような感じです。
新界では、日常の足として自転車が使われています。MTBがほとんどです。
香港島の南側にはきついアップダウンがあり、ヒルクライムが楽しめます。
ビクトリアピークへのヒルクライムもおすすめ。休日には、ピークを往復して
トレーニングしてる人を見かけます。
新界東海岸の吐露港(港と言っても湾ですが)沿いには、20kmほどの
サイクリングロードがあり、休日はレンタサイクルのにわかチャリダーが
沢山走ってます。
智さんはどんな自転車で行く予定ですか?
[03835] ニセ (2005/05/22 Sun 23:35)
ありがとうございます
MTBです。(持っていく事に決めました)
九龍を起点に新界方面をのんびり走ろうかと思います。
香港の自動車の運転マナーは、どのような感じですか?
[13558] 智 (2005/06/03 Fri 20:58)
香港の運転マナー
香港の運転マナーですが、他の東アジア各国に比べれば良い方だと思います。
都市部では車線が狭く、車の走行速度も速いので、自転車で走っていると結構怖いです。
ただ、Nathan Rd.等の大通りでは違法駐車がほとんど無いので、路肩をキープして走れます。
荷物満載の実用自転車がノロノロ走ってたりしますが、車はきちんと避けてくれてますね。
これはお勧めできませんが、香港島ではトラムの線路敷を走ると楽です。
それと、2階建てバスにドラフティングすると結構ペースを稼げます。
香港での輪行ですが、九龍から新界へ向かうKCRは混雑度が低いので樂ですが、
MTR(地下鉄)は結構混んでいるので注意が必要かも。
エアポートバスやエアポートエクスプレスはスーツケース置場があるので安心。
地図は「香港街道地方指南」という新書サイズのやつがお勧めです。
[21925] ニセ (2005/05/26 Thu 04:25)
がんばります。
ニセさん、ありがとうございます。
とても、参考になりました。
初の海外輪行、安全第一で、がんばってきます。
[05246] 智 (2005/05/17 Tue 13:46)
