ガイドブックにのってない香港
  1. 香港:トップ
  2. 香港旅行の掲示板
  3. 過去ログ

過去ログ | 香港掲示板

このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。

香港への台北乗り継ぎについて

ちょっと先ですが、9月に香港へ行こうと思っております。
料金で考えると、チャイナエアの台北乗継が一番安く、香港の滞在時間の一番長い下記のフライトを検討しております。
往路:成田09:40発 台北12:10着 台北13:50発 香港15:35着
復路:香港13:40発 台北15:20着 台北16:30発 成田20:40着

香港へは何度か行っておりますが、乗り継ぎは初めてです。
この往復の台北での乗り継ぎの時間が不安なのですが、もし、成田発、香港発の飛行機の出発が遅れてしまった場合、台北からの乗り継ぎは、後の便を保障して貰えるのでしょうか?
また、実際にこのフライトスケジュールで行かれた方はいらっしゃいますか?

[12884] ひぽぽたます (2008/04/06 Sun 20:57)


Re: 香港への台北乗り継ぎについて

ほかの掲示板で同じ質問されていると思いますけど、既に答えがでてませんか?
答えは同じですよ。。。「後の便」に振り替えはしてもらえますが、「後」が「いつ」になるかは空席状況と交渉力次第。

>また、実際にこのフライトスケジュールで行かれた方はいらっしゃいますか?
あぁ最後の一文の答えはまだないですね。ここが聞きたいところのかしらん?
でも、ほとんどの人は何事もなく普通に乗り継いでいるわけで。
天候や突発的事項で乗り継ぎに失敗するかどうかはそのときの運次第ですよね。

それが気になるなら、料金差は安心料と思って直行便にされたらいかがですか?
もっとも直行便でも、フライトキャンセルなんてことも全くないわけではないので、心配し出すとキリはないですけどね。特に9月は台風シーズンですから、日本でも台北でも香港でも、運悪く台風にあたってしまうと欠航や遅れの可能性はありますから。

[12886] あらら、、 (2008/04/06 Sun 23:18)


Re^2: 香港への台北乗り継ぎについて

私はCIの台北乗り継ぎ好きです。
香港以外にもベトナムなどにも行ったことがあります。
リスクは判らないけれど、機内食が二回でる(ついでに台北-香港間の機内食は味が中華になる)だけでもなんとなく楽しいです。
ちなみに、台北での乗り継ぎは忙しく、本当に乗り継ぎだけって感じです。

[12890] moon (2008/04/07 Mon 01:05)


Re^3: 香港への台北乗り継ぎについて

航空会社、あるいは旅行会社に聞いたほうが早いような・・・。
それが一番、正確なことが聞けると思いますよ。

チケットの種類によっても、旅行会社のツアーか自分で手配しているかという
違いによっても、状況(混み具合・天候など)によっても、違いが出ます。
他の人と同じような感じで解決するとは限らないと思いますが。

[12891] サンちゃん (2008/04/07 Mon 01:40)


Re^4: 香港への台北乗り継ぎについて

たくさんのアドバイスありがとうございます。
まだ時間があるので、よーーーーく考えて、後悔のない旅行にしたいと思います。

[12900] ひぽぽたます (2008/04/07 Mon 18:00)


Re^5: 香港への台北乗り継ぎについて

参考までに、台北乗継便が台風で欠航になった時の体験談です。
去年の 9 月、台北経由のチャイナエアラインで香港へ行って来ました。ただし成田ではなく地方空港発着です。チケットは、格安航空券を取り扱う会社からインターネット経由で購入しました。
行きは、台北での乗継 1 時間で次の搭乗口までかなり移動しますが、慣れているのでお店を見て回る余裕もありました。
問題は帰りでした。
帰国前日に日本の友達から「台湾に台風が近付いてるよ」とメールがあり、TV を見ると乗継時間帯に台北直撃の予想。香港は非常に良い天気だったので実感が無かったのですが、念の為に最終日の予定を変更して予定よりも三時間以上早く空港へ移動。
空港のカウンターでは「台北までは飛ぶけど、台北からの日本便は成田しか飛んでいない。台北での詳しい状況は香港では分からない。で、香港にもう一泊する? それとも台北まで行く?」とのことで、もう一日会社を休むわけにいかないし、今日中に成田に着けば、明日の朝までには地元へ帰れるだろうと台北行きを選択。
すると 8 分後に出発の便に乗れと。「間に合うの?」「大丈夫、間に合う。」というスタッフの言葉に後押しされ、搭乗券を受け取ってすぐに出国→搭乗口へまっしぐら。搭乗口で「成田便は飛んでる?」と訊くと「飛んでない。日本全便欠航。」と状況が悪化していることを確認。
ほぼ満席の機内の最後尾列へ。着席してもしばらくは出発せず、別の乗客を待っていました。予定よりもかなり遅れて離陸、台北上空では着陸機会を待ってグルグル旋回。一ヶ月前に那覇空港でのエンジン発火事故があったので、エンジンが見える位置に座っていた友達はかなり不安だった様子。
しばらくして着陸。すぐにトランジットカウンターへ直行すると、やはり日本全便欠航。カウンターに並んでやっと自分の番になったら「第一ターミナルのカウンターへ行け」と。
そこには人、人、人。半分くらいが日本人。見ると、全員胸のところにシールを貼っているので台北一泊を覚悟。カウンターのどこへ並んで良いかも分からない状況で、だいぶ捌けた頃に自分の番に。
今日はもう日本へは飛ばない。ホテル(無料)は用意してある。私の乗る予定の便は明日の午後に飛ぶとのこと。それだと丸一日会社を休むことになるので、なるべく早く台北を出発、且つ国内移動がなるべく短くてすむ空港へ到着する便に振り替えてもらいました。ちなみに成田便は早朝 3 時発でした。日本国内の交通費はもちろん自腹です。余計な出費ですが会社の休みには変えられません。
パスポートに桃園のスタンプが押され、指示された場所へ移動し、無料専用バスに乗って空港から 5 分ほどの新しいホテルへ。ここは日本便だけのトランジットホテルと化していました。晩御飯も無料、翌日のフライト一覧および空港への無料専用バス出発時間などがロビーに貼り出されていました。
私達の荷物はすべて機内持ち込みだったので特に支障はありませんでしたが、預けた人の荷物がホテルへ運ばれたのか、それとも空港に残されたのかは分かりません。
友達はハードスケジュールをやりくりしての旅行だったので、予定が半日ズレたことで日本へ何度もメールや電話をしていました。
外は到着時と変わらず暴風雨。TV では台風被害や欠航便の情報が放送されていました。離陸する飛行機はあっても着陸する飛行機はないようで、香港発がもう少し遅れていたら台北へさえも移動出来なかったかもしれません。メールをくれた友達に感謝です。
翌日は朝御飯ナシでチェックアウト→空港へ。朝 5 時過ぎでも空港の免税店は開いていました。予定通りに離陸、機内食を食べ、空港に着いて会社へ半休の連絡。会社には内緒の旅行だったので、何事も無かったように午後から出社しました。
一昨年の 9 月も全く同じルートで香港へ行きましたが、この時は何事も無かったし、去年のこの旅行も出発前日に台風が通り過ぎた後だったので「もう大丈夫」と気を抜いていました。

話が長くなりました。
このように、台風シーズンは要注意です。
時間があるのなら香港で延泊もできますが、時間が限られているのなら、台北の気象状況をマメにチェックし、フライト状況を把握しておくことが大事です。
私の場合は帰りに足止めされましたが、行きに足止めされると香港滞在時間が減りますし、台北から香港のホテルへの連絡も必要です。
遅延や欠航になっても乗継地で対処できるなら乗継便で、どうしても不安なら少々高くても直行便を予約される方が良いでしょう。

[12901] 佐治 (2008/04/07 Mon 18:50)


Re^6: 香港への台北乗り継ぎについて

佐治様。
不謹慎ですがちょっと羨ましい「たいすき」がいます。
良い経験をされましたね。
あたしは台風の経験では日本に居座った台風のおかげで逆に成田になかなか降りれずに、1時間ほどぐるぐる旋回して着陸の順番待ちをしたくらいしかありません。
もっとも台風に引っ張られて香港から関東近くまでは3時間あまりで来ちゃいましたのでトータルは同じくらいの時間でしたが、そのときの目の前のキャセイのモニターは大島あたりでぐるぐるぐるぐる....なんだか笑えるくらいすごかったですよ。表示される対地速度も1100km/h以上でもうすぐ音速かよみたいで....。
すみません、無駄話でした。

[12903] たいすき (2008/04/07 Mon 19:46)


Re^7: 香港への台北乗り継ぎについて

わたしも、以前は中華航空ファンで、こういう乗り継ぎはよく利用していました。
1度台北着が大分早くなり、香港までの便も頼んでぎりぎり1本前のものに搭乗したことがあります。
台北-香港間はフライトがたいへん多く、念のためそういう可能性を考慮して時間を調べておいた賜物です。

なお、前にも書きましたが、中華航空の燃油サーチャージはかなり高い設定で、場合によってはキャセイとトータル金額で大差なくなることもあります。
あと、恐らく最安クラスではマイル加算ができません。
逆に桃園空港で台湾屋台料理に舌鼓を打つということも可能です。
旅行会社が提示する料金に惑わされず、多角的に検討されてはと思います。
9月ですと、4月以降と直前に格安チケットの料金改定があるはずです。

[12954] 小心地滑 (2008/04/09 Wed 02:20)

香港