ガイドブックにのってない香港
  1. 香港:トップ
  2. 香港旅行の掲示板
  3. 過去ログ

過去ログ | 香港掲示板

このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。

食べ物について

はじめまして。
いつも皆さんの旅行話を楽しく拝見させていただいております。

私も以前、香港へ行った事があり香港が大好きになりました。
そして今年の五月連休にも再び旅行する予定です。

本題に入ります。
私は食べる事が趣味なのですが、少しだけ胃腸が弱いです。
(しかし前回の香港旅行ではレストランの食事のみで、食べ歩きはせず、
お腹を壊す事はありませんでした。)

ちなみに、今回の旅行の相棒も食いしん坊なので、
レストラン以外の食べ歩きもする予定でいます。

そこで質問なのですが、香港や中国本土へ行かれて
中にはお腹を壊してしまう方がいらっしゃると思うのですが、
何が悪かったと思われますか?

体質に合わない香辛料や、そのときの体調なども
関係があるのかもしれませんが、食べ歩きをするにつけて
気をつける事はありますか?

そんな事は気にせず旅行をするのが一番良いのかもしれないのですが、
私は一旦具合が悪くなると、元気になるまで時間がかかってしまうので
ちょっと気になっています。

でも本当に香港に行きたいのでアドバイスをお願いします。

[12608] Ray (2008/03/24 Mon 18:50)


Re: 食べ物について

わたしも食いしん坊ですが、やはり胃腸の調子が悪くなることがあります。わたしが気をつけていることを一語で表せば「無理しない」に尽きます。旅先ではあれも食べたい、これも食べたいで、ついつい注文しすぎたりします。わたしはいつも食べきれないくらい注文して後悔するのです。また、次にいつ来れるか分からないと思うと、あちこちの店を全て制覇しないといけない気分になったりしますが、あまり移動が多いと体が(神経も)疲れてしまいます。
最近ではちょっと成長して(笑)、旅先でもなるべく日本にいる時の休日と同じパターンで過ごそうとしています。よく「日本人は勤勉に仕事し、勤勉に休む」って言われますけど、旅先では「のんびり休む」が体調維持のいちばんの秘訣ではと思います。あまり具体的でなくて、参考にならずにすみません。よい旅を!

[12620] じゅんこ (2008/03/24 Mon 23:00)


Re^2: 食べ物について

体質については、本当に個人差が大きいのでなかなか難しいと思うのですが・・・。

個人的に、わたしもあまり丈夫な体質ではありません。アレルギーもあります。
ジンマシンなども時折出るのですが、その際に医者に食べるのを止められたのは
「魚介類・乳製品・タマゴ」でした。強い食べ物なのだそうです。
肉などはそのときでも食べて良いといわれました。
その後、ジンマシンが治ったら、食べても平気です。
(生卵はアレルギーがあるので食べられませんが・・・)

つまり思うに、どうも体調がよろしく無いなあと思ったら
魚介と乳製品と卵には気をつけてみたほうが良いかもしれません。
なるべく新鮮であるものを食べるように気をつけたり、ちょっと口をつけて
どうも気になるようであれば止める、生や生に近い状態ならやめる、など。

香港に行った際、有名な義順牛奶公司のミルクプリンを食べましたが全然平気でした。
でも、以前にイギリスでミルクでお米を煮たおかゆを食べてジンマシンが出たことがあります。
そのときの疲れ具合とか、体調によって、同じ食品であってもやはり違ってくるの
だと思います。やはり、ご自分の体調とよく相談、だと思いますよ。

[12624] サンちゃん (2008/03/24 Mon 23:44)


Re^2: 食べ物について

いろいろ食べたくなるのはわかります!だって香港ですもんね!!
やっぱり気をつけるのはじゅんこさん同様、腹八分にして無理をして食べ過ぎないことと、体調管理だと思います。5月だとだいぶ暑く湿気もでてきますのでこまめな水分補給と適度な休息です。食べ歩きも街中の露店や海鮮のナマモノ、衛生面で気になる店や生水などにも気をつけてくださいね。

[12625] 千豊 (2008/03/24 Mon 23:47)


Re^4: 食べ物について

わたしは冷房ががんがん効いている中で、暑かったからと冷たい飲み物をがぶがぶ飲むとかなりの確率でお腹をこわします。
香港に来た洗礼だと覚悟していますが、調子が悪くなるようでしたら気を付けた方がよろしいかも。
狭い店で冷気ががんがん循環していると、お腹に直接冷たいがあたりますので、Tシャツ1枚では厳しいかもしれません。

千豊さん、復活ですね。また、よろしくお願いします。

[12627] 小心地滑 (2008/03/25 Tue 00:06)


Re^5: 食べ物について

人の体って良くできています。
口に入れて「あれっ」って思ったらやめることです。
「これが香港の味なんだろうな~」なんて思って食べると...。
それより、やっぱり体調でしょうね。めちゃ暑い外とクーラーがんがんの室内の繰り返しがきついんだろうと思いますよ。
たいすきの経験としてはタイではさんざんやられても香港ではやられませんね~。
それほど香港は危なくないよね~。

[12628] たいすき (2008/03/25 Tue 00:22)


Re^6: 食べ物について

たいすきさんの言う通りやっぱり、あれっ?と体調管理だと思います。
自分は一回だけやられましたが・・。
それからはあれっ?と今日の疲れは明日に残すな!を実践してます。

[12634] 梅 (2008/03/25 Tue 08:32)


Re^7: 食べ物について

超・超食い意地の張っている私ですが、いまのところ食事で体調をすこぶる崩したことはありません~そもそも丈夫&たまたまラッキ-なのでしょうね。

でもヘンなものを食べないようにアンテナを張っている自負もあるかも・・

まずは「油・脂」には注意してます。道で売ってる串に刺さった不思議スナックとか食べてみたいんだけどビンテ-ジ&老舗な揚げ油を見ると我慢しようかな~と。
生もの・食材であたるよりも悪い油を摂ってしまったダメ-ジの方が長々続くような気がするんですよね~
エッグタルトとか焼き菓子系を買うときも無意識に油の匂いのフレッシュさ(?)は気にしてますヨ。

あとは子供みたいかもしれないけど、自分の手洗い励行!!ですかね?
除菌ティッシュなどを過信しない、洗えるときは流水でいつでも手洗い。宿に戻ったら即・イソジン。

たいすきさんのおっしゃる通り「あれ?」でやめる勇気が一番大事な気がします!
お行儀やメンツよりも自分の体調優先でヘンな味は堂々と出しちゃおう(笑)
お友達と一緒だとやはり旅を盛り下げちゃイカン!って小さな無理をしがちだけど体調にまつわる事はお互いにわがままでいこうねって同行者と約束してます。

本題と話がそれちゃいましたが生ものや、若いコばかりが食べてる街頭のスナック系とか(やっぱりヤングは胃腸も元気だけど、私はリタイア・・)「極端なもの」を外せば、お客さんが多くて回転のよさそうな麺粥屋さんや許留山のデザ-トなんかはホテルの食事に比べて衛生レベルが極端に劣るとは思えないです。あったかいおつゆものとかお腹に優しくて美味しいものはむしろ日本より多い?!

5月は日本で見たことがない果物がたくさん売ってます。よく洗って温かいお茶と一緒にお部屋で楽しんでみてください。私もGW行きますよ~ワーイ!!

あくまでも「私の場合」でメニュ-や食材批判ではありませんので。

[12639] まだらちゃん (2008/03/25 Tue 11:24)


Re^8: 食べ物について

私もかなり胃腸が弱く、昨年3月に行ったとき、食べ物ではありませんが寒さからくる胃腸の弱さもあってお手洗いを探すのに大変でした。
整腸剤は絶対マストアイテムだし、泊数分以上の整腸剤を持ち合わせてます。

これは香港とは違う国での出来事ですが、深夜にステーキを食べて(←今考えれば無謀過ぎ!!)熱帯とはいえ薄着では夜やっぱり冷えて、帰国日に高熱と下痢で動けなくなりホテルの方にドクターを呼んでもらいました。
今となっては良い思い出なのですが、ドクターを呼ばなかったら歩けなかったし帰国もできなかったと思います。
海外保険を使うのは初めての経験で、いつもはこんなのいらないかも・・・とか思ってましたが、ありがとう保険ってカンジでした。

食べ物でお腹を壊すかもしれませんが、体の冷えからも体調がおかしくなったりすると思いますので、これからの時期昼間は蒸し暑いかもしれませんが、夜はやっぱり冷えることがあると思いますので、腹巻など用意しとくのも良いかもしれませんね。

ひとごととは思えない内容だったので、Rayさんも気を付けてくださいね。
お腹が痛いとけっこうヘコみますよね。

[12643] 飛鳥 (2008/03/25 Tue 18:11)


Re^9: 食べ物について

私の場合、食べ物ではないので恐縮ですが、行きの飛行機で、隣の座席の人が、ひどい風邪をひいていて、ずっと咳き込んでいて、うつされた!ということがありました。
 おかげで、滞在中、熱でふらふら、食欲も全くなく、なんのために行ったのやら、という旅行になってしまいました。
 以来、自分が大丈夫でも、マスクは必ず、です。

それから、香港ではないのですが、旅行に行く前に、仕事を片付けなくては、とがんばりすぎて、旅先で絶不調、となったこともありました。

 せっかくの旅行が台無しにならないよう、出発前の体調管理、そして飛行機の中も、お気をつけください。

[12644] セレーナ (2008/03/25 Tue 21:02)


Re^10: 食べ物について

ちょっと食べ過ぎたり、胃腸の調子が少し悪い時は涼茶(漢方薬)スタンドを利用します。
お金を先に出し、ほしい涼茶を指差します。すると店の人がコップを出してくれますので、それをおもむろに持ち上げ、左手を腰に(ここ大事です)一息に涼茶を飲みます。飲み終わりから苦さがこみ上げてきますが涼しい顔でコップを置き、目で礼を言い店を出てから、苦いという顔をしてください。
おそらく胃腸の調子は良くなり食欲が増進されると思われます。

[12646] 774 (2008/03/25 Tue 22:36)


皆さんありがとうございます。

じゅんこさん、サンちゃんさん、千豊さん、小心地滑さん、
たいすきさん、梅さん、まだらちゃんさん、飛鳥さん、
セレーナさん、774さん

大変貴重なアドバイスをありがとうございました。
親身になっていただいてとても嬉しいです。
皆さんのアドバイスを自分なりにまとめてみました。

・旅程・食べる量、とにかく無理をしない事。
・今日の疲れは明日に残すな!を実践。体調管理。
・自分のお腹には合わなそうな物のアンテナを張る。
(街中の露店や海鮮のナマモノ、魚介類、乳製品、油、脂など)。
・口に入れて「あれっ」って思ったら自分の体調優先、堂々と出してしまう。
(体調にまつわる事はお互いにわがままでok。)
・飲食店の強い冷房に気をつける。長袖など持参する。
・イソジンうがい・手洗い徹底
・整腸剤・保険は絶対マストアイテム
・飛行機内でも隣の座席の人などの風邪が移ることがあるので注意。要マスク。
・お茶もなかなか効く。

食事以外にも、強い空調についての書き込みがあり、助かりました。
(前回、私が旅行した時は秋だったので香港の夏を知りません)

私は胃弱なため、食べ歩きが少し心配でしたが皆さんのアドバイスの
おかげで気持ちが楽になりました。
皆さんやはり香港について精通なさっているせいか、
アドバイスがとても具体的で良かったです。
又、それぞれに工夫なさって旅行を楽しまれているんだなあとわかりました。

出発までは少し時間がありますので、何を食べるかなど
このHPとガイドブックを使い練っていきたいと思います。
出発前はもう一度皆さんのアドバイスを読み、出かけたいと思います。
ありがとうございました。

[12656] Ray (2008/03/26 Wed 14:05)


Re^12: 食べ物について

今日本屋さんに行ったら、今月の新刊で「出発以前の海外旅行の「クスリ箱」 (講談社+アルファ文庫)」という本が出ていました。
いきなり、海外旅行でどうしてお腹を壊すのかのような内容で始まっていました。
詳細は分かりませんし、本の宣伝をするようで恐縮ですが、立ち読みくらいはされてはいかがでしょう。
あまり神経質にならずに旅行を楽しまれてください。

[12687] 小心地滑 (2008/03/28 Fri 02:28)


Re^13: 食べ物について

上記でご紹介の本、おもしろそうですので、アマゾンで他の本を買うついでに
注文することにしました。
情報ありがとうございます(わたしに対してじゃないですが・汗)>小心地滑さま

ジンマシンが出た際に医者に言われたことで思い出したのですが
お茶とか水をたくさん飲みなさい、ということがありました。
774さまが漢方茶のスタンドをオススメされておりますが、特別なお茶だけでなく
単なるお茶(紅茶・緑茶・ウーロン茶など)や水の摂取も良いそうなんです。

血液のバランスがくずれるとジンマシンが出るのだそうで、飛行機で移動すると
どうしても血が濃くなったりしがちですので、体調不良になりやすいかもしれません。
機内での水分補給にはつとめた方が良いと思います。
通路側に席を取れば、トイレも楽ですので飛行機チェックインの際に言ってみては。

あと、香港のお店はクーラーがんがんに効いているのは有名な話ですが、中にいるときも
もちろん寒いのでマズイですけど、暑い外からそういう室内に入った時、気温の落差で
突然冷えて体がびっくりする危険があります。
香港ではありませんが、日本の夏でそういうことがあった際、お腹がすごく痛くなって
貧血を起こして気絶したりすることがあったのです。
そこは案外と危険ポイントだと思いますので、お店に入る直前に上着をはおることをオススメします。
あとお腹用に、ホッカイロなども持参するとか?

[12705] サンちゃん (2008/03/28 Fri 23:21)

香港