
過去ログ | 香港掲示板
このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。
海鮮が食べたいです
3月中旬に香港へ行きます♪
この時季に香港旅行をしたことがないのですが、海鮮料理を食べに行きたいのです。
あの大きなシャコはあるのでしょうか?
白灼蝦はありますよね?
この時季ならではのお勧めの海鮮はありますか?
是非教えて下さいませ。
[12286] かぽよん (2008/03/08 Sat 01:38)
Re: 海鮮が食べたいです
大丈夫ですよ、どちらも1年中有ります。
日本みたいに旬の物と言うのは余り聞かないです(蟹は別として)。現在夏の南半球のオーストラリアから結構色んな物が輸入されていますので。
[12292] Toshi (2008/03/08 Sat 08:45)
Re^2: 海鮮が食べたいです
Toshiさま
早速のご返答ありがとうございました。
大きなシャコをがっつり食べてきたいと思います(^_^)v
やっぱりレイユームンとか西貢とかに行って食べたほうがいいのでしょうか?
今回は銅鑼湾に泊まるのですが、この近くでお勧めのお店はありますか?
[12320] かぽよん (2008/03/08 Sat 23:56)
Re^3: 海鮮が食べたいです
西貢の方がお薦めですが、街中でも大丈夫です。
銅鑼湾でしたら太湖、ちょっと足を延ばしてハッピーバレイの竹園でしょうか。
[12336] Toshi (2008/03/09 Sun 11:40)
Re^4: 海鮮が食べたいです
Toshiさま
お返事ありがとうございます。
西貢ですね!ぜひ行ってみたいと思います。
時間がなかったら、竹園に行ってみます。
ありがとうございました♪
[12355] かぽよん (2008/03/10 Mon 00:12)
Re^6: 海鮮が食べたいです
海鮮料理で思い浮かべるのが、やはり西貢か鯉魚門ですが・・・
ご宿泊先が銅鑼灣となると、”避風塘”料理をお薦めします。
15年以上昔の香港をご存知の方はピンと来る響きだと思います。
水上生活をしていた人たちが、自分の船の上で出していた料理です。
政府の方針により、今では丘にあがってしまいましたが、料理は銅鑼灣から北角にかけて残っております。
・・・って言うより、復活したと表現した方が良いかな?
避風塘料理のレストランは夜遅くまで営業してますので、夜食にどーぞ!
予断になりますが・・・
西貢は港町なのに海鮮料理ではなくもともとは野味料理で有名なところでした。
香港島では水上生活者がいなくなり、鯉魚門ではぼったくり、野味料理は禁止になってしまったので、生き残るために海鮮料理を始めたのです。
だから、今でも西貢では焼鵝や焼肉、鶏料理の美味しいレストランが多いのです。
[12369] 肥仔 (2008/03/10 Mon 16:32)
Re^7: 海鮮が食べたいです
3月5日から9日まで5日間香港にツアーで行ってきました。
西貢まで海鮮料理を食べに行こうかと予定していましたがこのサイトを見て、男人街(廟街)の海鮮レストランに行きました。
場所は男人街の甘粛街と南京街の間にあるお店です。(店名は忘れました。)
その通りに3~4件ほど外までテーブルが出ているレストランがあるので、テーブルに置いてある写真つきメニューを見ながら、お店を選ぶといいと思います。
蒸した海老のニンニクソース掛けで、中くらいの海老が10~12尾くらい入って100ドルでした。
揚げたシャコのニンニクソース掛けで、10尾くらい入って60ドルでした。但しとても殻が剥き難いし、殻が固いので手を切る恐れがあります。
海老炒飯は45ドルで結構な量でした。
青菜炒めもありますし、バランスよく料理を食べることができます。
ただ、うまく注文しないと、ニンニク味ばかりになります。
楽しんで、香港を満喫してください。
[12370] makomako (2008/03/10 Mon 17:40)
Re^7: 海鮮が食べたいです
肥仔さま
ありがとうございます。
"避風塘"料理のお店としては「喜記避風塘炒蟹」「橋底辣蟹」とかですか?
(ガイドブックからの引用です。)
お勧めのお店があれば教えて下さいませ。
西貢・・・海鮮以外にも美味しいものがあるのですね。うーーん、お腹がいくつあっても足りないかも。(そういえば満記甜品の本店があるんですよね?いってみる価値アリでしょうか?)
makomakoさま
ありがとうございます。
そうですよね。西貢に行くよりは男人街の方が行きやすいかも知れませんね。
検討してみます。
シャコ(瀬尿蝦)満喫したいと思います。
[12377] かぽよん (2008/03/10 Mon 23:45)
Re^8: 海鮮が食べたいです
肥仔です
>"避風塘"料理のお店としては「喜記避風塘炒蟹」「橋底辣蟹」とかですか?
そうです。その通りです。
ガイドブックをご覧になっているのなら、ホテルからの距離も分かると思います。
同じシャコのにんにく料理でも、「喜記」などの避風塘料理では味付けが辛いです。特徴として、唐辛子をよく使い辛目の料理が揃ってます。
日本語メニューも置いてあるはずです。
夜中まで営業しているお店が多いので、腹具合と相談しながら話のネタ程度に行ってみて下さい。
>そういえば満記甜品の本店があるんですよね?
西貢の海鮮街からは歩いていける距離ですヨ。
最近の「満記甜品」には賛否いろいろあるようですが、せっかく西貢まで行くのだったら、寄ってみましょう!
[12387] 肥仔 (2008/03/11 Tue 16:18)
Re^9: 海鮮が食べたいです
初めまして。西貢には毎回行きます。
鯉魚門には行った事ないなぁ~。
今の時期、でかいシャコもありますね。
上海蟹に似た感じの蟹も美味しいですよ。^^
お店によって値段が若干違うので、素材の値段(量り売り)と調理代を確認した方が良いかも?です。
[12462] MASA (2008/03/15 Sat 02:02)
