ガイドブックにのってない香港
  1. 香港:トップ
  2. 香港旅行の掲示板
  3. 過去ログ

過去ログ | 香港掲示板

このページは「香港の掲示板」に投稿された過去の記事を掲載しています。 過去に投稿された記事を見ることで、あなたの香港旅行も充実したものになる事でしょう。 検索を使うと、とても便利です。調べたいキーワードを入力してみてくださいね。

空港自動化ゲート

今月はちょっとバンコクに浮気していたので
こちらにはご無沙汰してましたが、
成田の入国管理で自動化ゲートが導入されていたので
香港旅行にも関係あるような…ということでご報告です。

マカオ~香港間では香港居住者が登録パスで激混みの出入国ゲートを
スイスイ通っているのを指をくわえて眺めていましたが、
日本もやっと自動化システムを導入のようです。
11月20日からスタートでしたが、告知が行き渡っていないので
22日に横を通ったときはまだ誰も使用していなくて、
もったいなぁ~い…という感じでした。
事前の申請が必要になりますので入国管理局のサイトへ行ってみてください。
申請書の用紙もそちらでダウンロード出来ます。
1月にまた香港なので、私もそれまでに申請を済ませておくつもりです。

[10199] ともっぺ (2007/11/28 Wed 12:26)


Re: 空港自動化ゲート

はじめまして。

すいません。
良くわからないのですが、これって日本国内でのイミグレの
話ですよね??

それとも香港IDがなくても日本で何かを申請すると香港では居民のゲート
を指紋認証で通れるという事でしょうか?

すいませんが教えてください。

[10208] けん (2007/11/28 Wed 16:30)


Re^2: 空港自動化ゲート

成田空港のサイトから入国管理局のところを読むとよくわかりますよ。
香港のことはとりあえず関係ないです。成田から海外に行く場合に便利だということです。

[10209] 千豊 (2007/11/28 Wed 16:42)


Re^3: 空港自動化ゲート

なるほど。

いや、香港永久居民としては日本からの旅行の方々
が香港で指紋認証が出来るのか考えたら大変だと
思いまして・・・。

ありがとうございます。

[10210] けん (2007/11/28 Wed 16:51)


Re^4: 空港自動化ゲート

>けんさんへ
紛らわしい書き方をしてしまいすみません。
千豊さんのご指摘通り成田から出国する時に便利になるというだけなんですよね。
先月、マカオ&香港のゲートで香港アドレスの皆様が便宜を享受しているのを見て
激しく羨まし~わ~…と思っていましたので(つまりそれほどマカオの入国は混んでいたわけですが・苦笑)
到着地でも使えないとあまり意味はないかもしれませんが、今後近隣国あたりから
相互の自動化が進んでいくといいですね(願望)。

オクトパスカードも自動化ゲートも日本は後追いですな…。

[10211] ともっぺ (2007/11/28 Wed 17:22)


Re^5: 空港自動化ゲート

ともっぺさん

いえいえ。
そうですね。香港もマカオもイミグレこみますよねぇ。
その気持ちは良くわかります。

確かに指紋認証やオクトパスなどのシステムは日本よりも
海外の方が取り入れが早いですね。
日本では指紋とかになると、やれプライベートの侵害とか
情報の流出など騒ぐのでやりにくいのでしょう。

他の国が試した後でのシステムとなるのでしょうね。

[10212] けん (2007/11/28 Wed 18:00)


Re^6: 空港自動化ゲート

オクトパスカードは日本は後追いとなっていますが開発したのは日本のS社です。日本の場合、ICチップへの電源供給が無線システムを使っている為に政府の許可に時間が掛かったから遅くなりました。

[10219] Toshi (2007/11/28 Wed 22:40)


出入国自動化ゲートの雑談

ともっぺさん、こんにちは。

成田の入管に聞いたんですが、事前に空港の入管で登録・・・というのはできないそうです。制限区域に入り、イミグレの前で登録だけして出国せずに戻ってくるのはだめか?と聞いたんですが、そういうことは想定していないとのこと。平日の東京入管でしか登録できないようで・・・・飛行機の出発時刻によっては、事前に成田空港に行ってもだめですしね。

 香港と異なり、パスポートの情報欄を読み取らせるそうで、IC部分は関係ないそうです。(もちろん、その後指紋を読み取らせて照合します。)いずれ世界中のパスポートも香港のIDカードみたいに「クレジットカードの大きさ、ICチップ、生体情報登録済」になるとは思いますけどね。

 機械はNEC製で、香港のゲートもNEC製。シンガポールも似たような自動化ゲートがありますが、これもNEC製だそうで、今のところ「アジア独占」ですか。同様にオクトパスカードで使われているフェリカチップはソニー製で、フェリカチップ=東アジアの電子マネーの大部分をソニーが独占しているのに、あまり宣伝してないです。ちなみにフェリカチップは香港で初めて商業ベースで成功したために、日本の企業が導入するときに、「(あの偽造や犯罪の多い?)香港で偽造が発生していない。」と稟議書に書くと、上司を説得しやすい。だから、日本でも普及した。という、ホントかなあという話を聞いたことがあります。

 指紋は「差し替え」が効かないからあんまり登録したくないんですけど、そうじゃないと海外に出国できない。という時代がすぐそこに迫ってきているので、仕方ないですね。同じ理由で私は一般銀行の生体認証は使ってないんですが・・・。

[10221] 岡山弓之助 (2007/11/28 Wed 23:07)


Re^7: 空港自動化ゲート

>Toshiさん
S社のフェリカシステムはスイカが導入されたときにオクトパスとの比較で
何度か話題になったので知っていますよ~。
でも開発が早くても導入が遅いというのが問題だと思うんですよね。
今回バンコクの新空港がかなりヒドイ出来だったのを体感したので
チェクラプコックの良さを再認識したり、観光に力を入れていくというわりに
日本のモタモタぶりにウ~ンと思うところがありました。
(成田までの乗り継ぎ駅各所での導線の悪さとか…ありえないひどさ・笑)

けど香港はもう少し町中のバリアフリーを考えてくれるといいですね。
各国、一長一短がありますなぁ。

[10223] ともっぺ (2007/11/28 Wed 23:16)


Re^9: 空港自動化ゲート

>岡山弓之助さん
詳しくご説明ありがとうございます。
入国管理センターに行ける人はいいけれど、それ以外は早めに空港に行って
やらなきゃダメ、ということですね。
タイの入国では顔写真の撮影が義務化されていました。
指紋の登録もそう遠からず始まるのでしょうね(実際日本でもう始まりましたし)
皆さま、香港にあまり関係ない旅行雑談にお付き合い頂いて恐縮です~。

[10224] ともっぺ (2007/11/28 Wed 23:36)


Re^10: 空港自動化ゲート

来月12/15から香港に行きます。
入国管理局の書類とは全ての旅行者も必要ですか?
入国管理局のサイトを見ましたが、どの申請書をダウンロードしていいのかわかりません。
できれば教えていただけますか?

[10227] サクラサク (2007/11/29 Thu 11:46)


Re^11: 空港自動化ゲート

>サクラサクさん
自動化ゲートを利用しない人は今まで通りの手順になり
全ての旅行者が必要な「義務」ではありませんのでご安心を。
申請書は「入国管理 自動化ゲート」で検索すると法務省入国管理局の
ページがヒットするので、そこからPDFファイルをダウンロード出来ます。

日本の出国手続きはテキパキしてるのでそれほど時間を取られませんが
連休や年末年始など混む時期は自動化ゲートが利用出来るといいでしょうね。
ただし、22日に見たところ成田第一ターミナルには2台しか入ってませんでしたが。
(それでもがら空き…というか、利用者ゼロ…)
今後自動化ゲートはもう少し増えるとは思います。

[10228] ともっぺ (2007/11/29 Thu 12:09)


Re^12: 空港自動化ゲート

この話題はとっても勉強になりました。多謝。
で、全然的外れな質問ですけど...。
タイのことでここくらいのHPってありますか?
たいすき としてはとても知りたいです。カップ。

[10247] たいすき (2007/11/29 Thu 21:31)


Re^13: 空港自動化ゲート

>たいすきさん
「たいすき」とはそっちでしたか!
なぜか訳もなく「タイヤキスキー」の略かと思いこんでいました(笑)

タイの口コミサイト、私も探してみましたが、こちらほどのサイトは
探し方が悪かったのか見つかりませんでしたね~。
改めてこちらの管理人さまに感謝した次第です。コップクンカー。

[10248] ともっぺ (2007/11/29 Thu 22:04)


Re^14: 空港自動化ゲート

「カー」ですか。
ともっぺさんは女性だったんですね。
あたしも管理人様には改めて感謝です。
コープンマーカップ。

ところでオートゲートだとやっぱり思った通りスタンプは押されないのですね。
スタンプマニアのあたしとしてはやっぱり並んじゃうかも....。

[10254] たいすき (2007/11/30 Fri 09:55)


Re^15: 空港自動化ゲート

ともっぺさん
参考になりました。
私も『たいすき』さん同様スタンプ好きですので並んじゃうかもしれません

でも今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

[10255] サクラサク (2007/11/30 Fri 10:33)


Re^16: 空港自動化ゲート

成田の”?”カウンターで確認したところ、自動化の手続きをしても、自動のゲートと従来の有人ゲートのどちらを通ってもよいとのことです。
例えば海外旅行保険の申請のときは出入国のスタンプのコピーが求められますし、なじみのない国に行く時はいつどこの国から入ったという証明になるので、通常スタンプを押してもらい、ピークシーズンには自動ゲートを通るなど使い分ければよさそうです。
パスポートのページがなくなるのも嫌なので、わたしはこれから手続きしてみます(20分くらいかかるそうです)。
ともっぺさん、いつも役立ち情報感謝です。

[10263] 小心地滑 (2007/11/30 Fri 16:48)


Re^17: 空港自動化ゲート

香港の自動化ゲート、カード一枚でササッと通過するのを羨ましく思っていました。
成田の自動化ゲートは、国内線乗継に時間の余裕が無い人にはとても有効なシステムですね。情報ありがとうございます。
資料を読んでみると…
・今まで通りの「審査ブース」
・パスポート&指紋チェックだけでスタンプを押してくれない「無人ボックス型自動化ゲート」
・パスポート&指紋チェック&職員が座っている「有人レーン型自動化ゲート」
の三種類があるようです。
私はパスポートが一杯になるほどは頻繁に国外脱出しないし、「海外旅行はいつも成田から」ではないので、「有人レーン型自動化ゲート」でパスポートに(成田空港利用記念として)スタンプを押してもらおうと思います。
指紋は…アメリカでの国際線乗継でも採られたし(入国する必要無いのに…)、大陸の張家界でも入山カード用に採られたし、日本国外では仕方ないかな~、と諦めてます。

[10266] 佐治 (2007/11/30 Fri 17:26)


Re^18: 空港自動化ゲート

HONGKONGの自動ゲートは非常に便利ですが、
一人に対して結構時間が掛かるので結局私は
有人のゲートを使用しています。

[10267] ポッカイ (2007/11/30 Fri 18:43)


Re^19: 成田空港自動化ゲート

香港と直接関係ない古い話題を持ち上げています。ご了承ください。
やっと成田空港(第一ターミナル)の自動化ゲートを利用したので報告します。
出国審査場に申請書類がありましたが、私は事前に記入した用紙をカウンターに提出。3 分位で登録終了。自動化ゲート無人ボックスの手前でパスポートの写真ページを読み取らせ、ボックスに入って両手の人差し指の指紋照合、ボックスから出た所で「スタンプください」と訴えて、隣のカウンターの審査員にスタンプを押してもらって終了。後ろを振り向くと、もう一人利用者(日本人)がいました。
そして帰国時。ボックスは通常の審査ブースより遥か手前にあって便利だなーと思いましたが、パスポート読込に二度チャレンジ、指紋認証に三度チャレンジ、更にスタンプを押してくれる人が不在で待たされて…。連休最終日で混むと予想して自動化ゲートを利用したのに、通常の審査ブースを利用した友達の方が先に出て来ました。この時は、私以外の利用者はいませんでした。
認証が一発OK→スタンプ不要であれば、通常の審査ブース利用よりは早く通過できるでしょう。

[11717] 佐治 (2008/02/12 Tue 21:44)


Re^20: 空港自動化ゲート

わたしも佐治さんと同様の使用感です。
出国時は出国審査よりも荷物検査のほうがよほど待たされますし、入国時はせっかくいち早く入国審査を通過しても荷物受け取りがまだ始まってなく、結局予想したほどメリットを享受できない感じです。
しかし、いつか大混雑の中を手続きしといて良かった~となる日がくることを期待したいと思います。

[11722] 小心地滑 (2008/02/13 Wed 00:25)


自助通道

小心地滑さん、反応ありがとうございます。
日本の審査員の処理能力は優秀なので「混雑を横目に颯爽と通関」というのは大型連休最終日の夕方~夜しか経験できそうにないです。

さて、他サイトの引用で恐縮ですが、ナビさんに「香港国際空港で早ければ3~4月頃から電子通関「E-道(E-チャンネル)」に訪港旅客専用レーンを6レーン設け…通関にかかる時間は12秒ほど(抜粋)」という記事が載っていました。
今のところ訪港常客(=Frequent Visitor Card 保有者?)のみの恩恵のようで、通常の審査ブースの専用レーンは数が少ない上に並んでいることもありましたが、今後は 6 レーンもある E-道利用で待ち時間なく快適に通関できることでしょう。荷物を預けている方は、その後で足止めされちゃいますが。
港や駅でも展開されると嬉しいですね。入境書類はどうなるのかな?

[11753] 佐治 (2008/02/14 Thu 00:54)


Re^22: 空港自動化ゲート

佐治さん、情報ありがとうございます。
検索しましたら、1月29~30日くらいの香港の新聞サイト等に記事が出ています。
わたしは"The Standard紙"のサイトを読みましたが、成田とほぼ同様のシステムのようで、また指紋採取がいるようです。
なかなか詳しく書いてあるので、よろしければ、読んでみて下さい。

[11754] 小心地滑 (2008/02/14 Thu 01:53)


E-道

小心地滑さん、情報ありがとうございます。
The Standard 紙の記事(1/29)を読みました。初回の指紋登録に 10 分必要とのことで、通常の審査ブースに並ぶ場合(平均14分待ち)と大して変わらないですが、指紋認証の後で印刷されるステッカーがどんな物か見てみたいので、機会があれば試そうと思います。

[11775] 佐治 (2008/02/14 Thu 22:01)

香港