
<新規の投稿休止中>香港掲示板
香港に関する掲示板コミュニティ。みんなで香港に関して掲示板で語り合いましょう!
あなただけが知っている香港の素晴らしい所や、香港旅行の感想・思い出、
又、これから香港へ旅行される方は質問などをお気軽に掲示板へ投稿してみてください。
★みんなが互いを尊敬しあえる香港掲示板でありますように (o^v^o)♪
℃
香港なう、なあなた。
最近帰ってきたあなた。
やっぱり暑い?
今月の末なんだけど、やっぱ8月は街歩き楽しめないよね。
[30138] ダニエル (2012/08/09 Thu 11:43)
Re: ℃
毎年この時期に一週間ほど行ってるけど、
日本より涼しく感じるね。
日射しは強いけど海風が涼しいし、
建物内はどこでも冷房ガンガンで避難場所に困らないのがいいね。
明日から行くんだけど、でかいペットボトル持参で郊外を歩くつもり。
[30139] 東京人 (2012/08/09 Thu 15:20)
郊外の街歩き
楽しそう!
自分は、行ってもせいぜいスタンレーだし(笑)
郊外にも美味しいご飯屋さんありますか?ブログなんかでも見かけないような。
台風が来ないことだけ祈り、気合いで行きます。
東京人さんは気を付けていってらっしゃい!
[30140] ダニエル (2012/08/09 Thu 23:40)
Re^3: ℃
昨夜帰って来ました。
中心部は、最高33度くらいでしたが、湿度が80㌫以上。
ねっとり絡みつく湿気です。
暑さだけならどちらも変わらないって感じです。
毎年この時期に行きますが、年々、日本の猛暑を実感します。
水分補給と無理をなさらずに、夏の香港を楽しんできてくださいね。
[30141] haru (2012/08/10 Fri 16:46)
おかえりなさい!
haruさん、ありがとうございます。
やっぱり覚悟がいりそうですね。
5分も歩けば自分は汗だくなので、アウトドアメーカーのTシャツなど用意したのですが。
アドバイス通り体に気を付けていってきます。
[30142] ダニエル (2012/08/10 Fri 21:35)
Re^5: ℃
一昨日帰ってきました。気温30℃だけど湿度が89パーセント、じめじめ℃がやばいです。日差しは排気ガスに遮られていたせいか、あまり感じませんでした。
[30146] どぅんお (2012/08/11 Sat 16:31)
どぅんおさん
ありがとうございます。
日差しが強いのもなんですが、排気ガスもツラいですよね。
地方都市で国道端をチャリで走るくらいでさえ排気ガスが気になるのに、ネイザンロードを歩くときなんてもう肺がどうにかなるんじゃないかと本気で思いますよ。
それでもリピートしてしまうんですから、香港には絶対なにかただならぬものがあるんでしょうね。
[30149] ダニエル (2012/08/12 Sun 15:11)
Re^7: ℃
郊外に美味しい店は早々にないけど、そこそこに美味しくて安い店は結構あるかと思います。
香港島の石奥(セッコウ)ビーチにハイキングか海水浴で行けばタイ料理の店で汗かきながら食べてビールを痛飲するのが慣習になっています。
他に、ちょっと高いけどラマ島に行って山越えのハイキングしての海鮮、まともに食べたければレインボーレストラン、そこそこでよければ他の店でも十分。
チャンチャオ(長州)島に行けば路上になるけど安く海鮮を食べるので海水浴したり、島内ハイキングして遅めの昼食にするのもよし、ゆったりと夕食にするのも良いものです。
このあたりは、フェリーで行けるので、休みの日に朝起きてから行こうかときめても手軽にいけるのが良いです。
クリアウオーターベーゴルフ場の手前の海岸に海鮮レストランがありますが、これは車を持っている人に連れて行ってもらうしかありません。
又、西貢の糧船湾にあるレストランはハイキングで数時間かけていくか、チャーター船で行くしかないので、舟遊びをするときにでもいくしかないです。
「有利海鮮 西貢」でググルとでてくる。
あと、ランタオ島のムイオウからダイオウに行く途中にある尼寺の精進料理も中華式精進料理ではあるにしても、静かな寺でそれなりに趣がありました。
[30151] じじ (2012/08/13 Mon 11:49)
Re^8: ℃
今日の香港は涼しいよー。
ランタオ島の大仏から大澳散策、
ツェン灣周辺の寺院散策、
秦之始皇帝展覧会、
赤柱に行ってきた。
大夫第から元朗にも行く予定。
[30152] 東京人 (2012/08/13 Mon 12:44)
じじさん、東京人さん、
お二方ともフットワーク軽いですね!
自分が行くときは4、5泊と、香港にしてはゆっくりめに滞在するのですが、いつも街中でグダグダ過ごしてます。
大仏さえまだ見ていないので、今回は涼しい日があれば脚を伸ばしてみようかな。
返信どうもありがとうございました!
[30156] ダニエル (2012/08/13 Mon 18:19)
