
<新規の投稿休止中>香港掲示板
香港に関する掲示板コミュニティ。みんなで香港に関して掲示板で語り合いましょう!
あなただけが知っている香港の素晴らしい所や、香港旅行の感想・思い出、
又、これから香港へ旅行される方は質問などをお気軽に掲示板へ投稿してみてください。
★みんなが互いを尊敬しあえる香港掲示板でありますように (o^v^o)♪
オクトパスカードのチャージ
ANA羽田発の深夜便で香港に行く予定です。
香港着が0:40なので深夜バスを利用しようと思っていたところ、オクトパスの残高がほとんどないことを思い出しました。香港ドル(現金)も運賃に足りない状況です。
HKIAのサイトを見ると、セブンイレブンも24:00には閉まってしまうみたいですね。深夜の空港でチャージできるところはありますでしょうか。
[19940] 寅さん (2009/07/01 Wed 13:13)
Re: オクトパスカードのチャージ
残高はおいくらですか?
マイナスも多少許されていますよ(HK$30位でしょうか?)
(ただ、バスの場合でマイナスが許されているかは存じていません)
また、チャージするにも先ずは両替しますよね?
両替すればチャージする必要はないと思いますが。
もし、エアポートエクスプレスの自動発券機が使えれば、その横にチャージする機械が有ります(ただ、運行時間外に使えるかは存じていません)
[19942] Toshi (2009/07/01 Wed 15:01)
Re: オクトパスカードのチャージ
オクトパスの残高が多少なりともあるのであればそれで乗れます。
残高ゼロでなければ、マイナス35ドルまでは利用できたと思います。
マイナスになったままだと使えませんので、
とりあえずそのオクトパスでバスを利用し、翌日チャージすればいいと思いますよ。
チャージしたところでマイナス分を差し引きされます。
[19943] KK (2009/07/01 Wed 15:11)
Re^3: オクトパスカードのチャージ
税関の全部の検査を終了後、荷物を押して通路に出ると柱に大きなロレックスの時計が見えます。
その後ろの少し先にオクトパスカードのチャージ機が24時間動いています。
安心して下さい。
[19944] 太郎 (2009/07/01 Wed 16:38)
Re^4: オクトパスカードのチャージ
Toshi様
早々のレスありがとうございます。たしかに香港ドルがないのにチャージはできませんね。あせったあまりにすっかりそのことが頭から抜け落ちてました。
いつも的確なご教示に敬意をもって拝見してます。
KK様
貴重なご教示、感謝です!
たしか、残高はマイナスにはなっていなかったと記憶してますので、空港でチャージする時間がなかった時は、最後の手段に残しておきたいと思います。オクトパスの柔軟性に改めて感服です。ご教示本当にありがとうございます。
太郎様
ロレックスの時計ですね!イミグレをパスした後、両替所も通り過ぎた先になるのでしょうか。初心者丸出しの質問でスミマセン。まずはロレックスの時計を目標にしたいと思います!
[19952] 寅さん (2009/07/01 Wed 21:29)
Re^5: オクトパスカードのチャージ
最後に一つ、他の方もおっしゃっておられますが、オクトパスのマイナスができるのはMTRだけですので、十分ご注意を。
[19959] HK (2009/07/02 Thu 01:00)
Re^6: オクトパスカードのチャージ
そうです。ベンチの横にあります。みなさん気がつかないのでゆっくりチャージできますよ。
毎回ここでチャージしています。直ぐに判ると思います。
[19962] 太郎 (2009/07/02 Thu 09:54)
Re^7: オクトパスカードのチャージ
HK様
えーっ、そうなのですか・・・バスでのマイナスはダメですか・・・。
そうなると選択肢がなくなりますね。香港ドルに両替後、チャージ機を目指すということになりそうです。ありがとうございました。
太郎様
まずロレックスの時計のある柱を探して、その後ろ辺りにあるベンチの横ですね!
両替をどこでするかの問題がありますが、おかげでその後の行動は決まりました!ありがとうございます。
[19966] 寅さん (2009/07/02 Thu 12:30)
Re^8: オクトパスカードのチャージ
> HKさん
ご指摘、ありがとうございます。
去年Welcomeで買い物したときにマイナスになりましたし、
バスでもマイナスになった記憶がありますが私の記憶違いでしょうか?
MTRだけじゃないような・・・・。
[19969] KK (2009/07/02 Thu 14:23)
Re^9: オクトパスカードのチャージ
香港在住者ですが、バスでのマイナス大丈夫ですよ。バス以外あらゆるところで大丈夫です。用は残高がいくらかあれば1回限りマイナスが可能ということです。
[19970] ムーン (2009/07/02 Thu 17:56)
Re^10: オクトパスカードのチャージ
両外は銀行だと手数料を毎回50ドル取られます。
[19973] 太郎 (2009/07/02 Thu 23:12)
Re^11: オクトパスカードのチャージ
KK様
ムーン様
貴重な情報をありがとうございます。記憶にとどめておきます。
太郎様
ご親切に感謝です!
そうですね、銀行は手数料がかかるんですよね。
今回は、空港のATMが24時間OPENしているみたいなので、クレジットカードでキャッシングに挑戦しようと思ってます。
[19989] 寅さん (2009/07/03 Fri 12:30)
