<新規の投稿休止中>香港掲示板
香港に関する掲示板コミュニティ。みんなで香港に関して掲示板で語り合いましょう!
あなただけが知っている香港の素晴らしい所や、香港旅行の感想・思い出、
又、これから香港へ旅行される方は質問などをお気軽に掲示板へ投稿してみてください。
★みんなが互いを尊敬しあえる香港掲示板でありますように (o^v^o)♪
w ロテル コーズウェイベイ ハーバービュー x ւ̕ԐM
ロテル コーズウェイベイ ハーバービュー
はじめまして。
気が早いですが来年2月の香港旅を考えており、ホテルを思案中。
私以外の3人は初香港です。カップル+女子2人
食重視で、なるべく安くて便利の良いホテルを検討中。
第一候補は【ロテル コーズウェイベイ ハーバービュー】
続いて【ザ ワーニー グァンドン ホテル 香港】
【トレーダーズホテル香港】などです。
香港通の方のお勧めはどちらでしょう?
個人的には固定シャワーでないところが嬉しいですが
美味しい朝食処やスイーツのお店が近くにある方が優先かな?
どうぞ宜しくお願いいたします。
[31350] NY (2013/10/27 Sun 01:54)
Re: ロテル コーズウェイベイ ハーバービュー
ロテルお勧めですよ。
まず天后駅目の前。ビクトリア公園横を歩けば、すぐコーズウェイベイ。
近くの電気道にはスイーツ屋さんが何軒もあるし、駅前で焼き栗の屋台。
(電気道には、有名な牛バラ麺のお店や魚のミンチのボールが入った麺屋さんがあります。)
駅と反対側には、大坑(タイハン)という、最近どんどん新しいお店ができてるまあまあ
イケテルところがあります。
朝食は、目の前にマック、マックの裏にパシフィックコーヒー、キングスロード沿いにスタバがあります。電気道には、チーファン(おにぎりみたいなもの)と豆乳の持ち帰り店などもあり、ほどほどローカル感があって楽しいですよ~。
[31359] もも (2013/10/29 Tue 21:39)
Re^2: ロテル コーズウェイベイ ハーバービュー
2009/8月、2010/5月、2013/8月に家族で延べ15泊しました。
大陸人家族宿泊客が多いので、運が悪いと廊下の騒音が気になりますが、
駅至近の割には比較的安く泊まれるので短期旅行でなければお勧めです。
ティンハウはスイーツ激戦区なので、夜遅くにホテルから再挑戦の外出もできます。
MTR駅もすぐ近くですが、ワンチャイまでであればトラムが便利です。
通常の部屋はバスタブ上部の固定シャワーなのが残念です。
[31363] 老舟 (2013/10/30 Wed 16:15)
Re^3: ロテル コーズウェイベイ ハーバービュー
もも さま
ホテル情報に加え、お食べ物屋さん情報まで~。嬉しいっ♪
ありとうございます!
スイーツ店を「はしご」しちゃいそうです(^o^)//
老舟 さま
ロテルの常連様なのですね。詳細情報ありがとうございした。
大陸人が多いのですねxxx
かなり昔にあの方々の横の部屋になり
全く眠れなかった苦い思い出があります。(涙)
こんな時って翌日ルームチェンジ可能なのかしら?
お二方とも多謝でした。
[31364] NY (2013/10/31 Thu 00:44)
Re^4: ロテル コーズウェイベイ ハーバービュー
NY様
2012/8月のエクセルシオールも2011/1月のアイランドシャングリラでも大陸からの宿泊客は多いです。
半島酒店のロビーには近寄りません。
さすがに2012/12月大澳文物酒店ではゼロでしたが・・・。
私も深夜に騒音や部屋間違いでチャイムを鳴らされることに
閉口した経験はありますが、
それも旅の醍醐味と言えないこともありません。
もしルームチェンジを頼む場合は階別、階層を変えてもらうように
お願いしたらいかがでしょうか。
かつて1965-80年代、日本人観光客の恥のかき捨ても
欧米では不評であったと思います。
香港人とは異なる大陸人観光客との違いをむしろ楽しむことも
アジア観光では大切かと思います。
自戒を込めて・・・。
[31365] 老舟 (2013/10/31 Thu 16:43)
Re^5: ロテル コーズウェイベイ ハーバービュー
老舟 さま
ご丁寧な書き込みをいただいたのにも関わらず返信が大変遅くなりました。
深くお詫び申し上げます。
【香港人とは異なる大陸人観光客との違いをむしろ楽しむ】ですか・・・。
私まだまだ修行が足りません。
DFSなどのブランドショップやジェニーズベーカリーに大挙する
大陸人さんの気迫に負けてスゴスゴ後ずさりしております。
けど、広東語・英語がほとんど話せないのも事実。
何処かでオマヌケな言動をしているかも知れませんし、
他人に迷惑をおかけしないように楽しんで来たいと思います。
ありがとうございました。
[31388] NY (2013/11/06 Wed 01:00)