
<新規の投稿休止中>香港掲示板
香港に関する掲示板コミュニティ。みんなで香港に関して掲示板で語り合いましょう!
あなただけが知っている香港の素晴らしい所や、香港旅行の感想・思い出、
又、これから香港へ旅行される方は質問などをお気軽に掲示板へ投稿してみてください。
★みんなが互いを尊敬しあえる香港掲示板でありますように (o^v^o)♪
w 天香楼について x ւ̕ԐM
天香楼について
8月下旬に4人で香港に行きます。
昼食に上海ガニのあんかけ麺HK$360を天香楼で食べようと考えています。
しかし、以前の書き込みであまり良く書いてなっかたので、行かれた方の意見を参考にしたいです。もちろん、個人の感想ですのでいろいろな意見があると思います。店の雰囲気、値段と味など教えてください。よろしくお願いします。
[30081] dragon ken (2012/07/23 Mon 20:02)
Re: 天香楼について
街中の中国料理店の感覚で行くと戸惑うと思います。
最高の食材を使った香港屈指の高級中国料理店であり、
富裕層の客を多く持っている店であることを知った上で行ってほしいです。
ご存知でしょうが、麺屋さんではないので、
くれぐれも蟹粉撈麺だけで済ませませんように。
だからといって、店員の言いなりになると大枚が何枚も飛んでいってしまいます。
日本語メニューは日本人が好みそうな高額なものしか載っていませんので、
広東語のメニューを見せてもらうことをお勧めします。
杭州料理を勉強せずに行くと値段に見合う満足感を得ず、
損した気分になるかもしれません。
これが評価に繋がるのかと思いますが。。。
ここまで杭州料理に対してのこだわりとプライドを持つ店の客になるからには、
それなりの敬意を払うことも必要でしょう。
一流店なのにトイレの汚さには定評がありましたが、現在はどうなのでしょうか。
内装もオールド香港といった風で、
あくまでも味で勝負の店であるのは間違いありません。
[30083] 日本小姐 (2012/07/24 Tue 15:30)
Re^2: 天香楼について
追加します。
私は炒蟹粉を白飯にかけた蟹粉撈飯の方が好きです。
蟹粉撈麺ほどしつこくないのでたくさん食べられますよ。
[30084] 日本小姐 (2012/07/24 Tue 15:45)
Re^3: 天香楼について
今年の1月に行きました。
テレビ(弾丸トラベラー)でみた価格より高かったので、
上海蟹の季節以外は高めなのかもしれません。
400ドル以上したと思います。
メニューにはお値段は書かれていませんので、確認された方がいいと思います。
ランチであれば、4名分の蟹粉撈麺と、もう2品(野菜炒めなど)くらいでも大丈夫です。
というか、そういう注文のグループが数組いらっしゃいました。
(日本人だけでなく香港人もまじえたグループで)
ディナーはもう少しオーダーしないと、お店に悪いかなと思います。
味はおいしかったですよ^^
日本ではなかなか味わえないので、一度チャレンジされてはいかがでしょう?
思い切って行って私はよかったと思ってます。
[30085] わん (2012/07/24 Tue 16:30)
Re^4: 天香楼について
日本小姐さま、わんさま
情報ありがとうございます。
とても参考になりました。
他の3人と相談し決めることにします。
ありがとうございました。
[30086] dragon ken (2012/07/24 Tue 20:45)
