
<新規の投稿休止中>香港掲示板
香港に関する掲示板コミュニティ。みんなで香港に関して掲示板で語り合いましょう!
あなただけが知っている香港の素晴らしい所や、香港旅行の感想・思い出、
又、これから香港へ旅行される方は質問などをお気軽に掲示板へ投稿してみてください。
★みんなが互いを尊敬しあえる香港掲示板でありますように (o^v^o)♪
w 北角周辺のグルメ♪ x ւ̕ԐM
北角周辺のグルメ♪
今回初めて香港旅行に行きます(o´∀`o)
ホテルはニュートンノースポイントに宿泊になります!!北角のことを調べて2時間くらい立つのですがあまり情報収集できずにこのサイトを発見しました(*´∀`)ノ
北角のグルメ情報何でもOKなのでもし詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい♪よろしくお願いしますヽ(´▽`)ノ
[24707] みか (2010/05/20 Thu 15:57)
Re: 北角周辺のグルメ♪
北角はツアーでは行かないような下町ですがとても魅力的な場所です。
ガイドブックにはあまり情報がないでしょうが、ネットにはたくさん情報が出てますので
いろいろ検討して是非、ローカルを堪能してください。
トラムが市場を通る春秧街は風情があります。ホテルの目の前の通りです。
最近は北角周辺のレストランもガイドブックに出てきていますが、
坦々麺ならば蕃薯苗か蘭州拉麺小籠包、お粥ならば海皇が入りやすいです。
鶏蛋仔も是非食べてください。
[24708] KK (2010/05/20 Thu 17:17)
Re^2: 北角周辺のグルメ♪
「香港 北角 グルメ」でウエブ検索してみてください。
いろいろ出てくると思います。
「香港ナビ」にも出ていたと思います。
ただ香港は小さくて交通機関の発達した都市です。
宿泊地の近くだけで食べるのはもったいなく、食べたいものや行きたいレストランをピックアップして、空いている時間で回れるかどうかを考えるのも良いかと思いますよ。
北角に住んでいますが、普段、友達と食事などに行く時によほど疲れていない限り場所の限定はあまりしません。
家族で疲れていて、家で料理もしたくないときは北角は美味しい物が多いので助かります。最近紹介されているとこは、たいてい持ち帰りで買って家で食べています。
[24709] じじ (2010/05/20 Thu 21:01)
Re^3: 北角周辺のグルメ♪
前出の蕃薯苗の担々麺,日本の担々麺とはちょっとイメージが違いますが,ピーナッツが濃厚でとっても美味しかったです。一品料理も多くありました。
お店の名前は忘れてしまったのですが,ガーデンホテルの前(トラム道路側)ビルの4階?に朝飲茶をやっているところがありました。ビルのワンフロアをしめる,とっても広い店内ですが,日曜朝は満席に近い混みようでした。おこわなどはちょっと油っぽい(もしかしたらラードごはん系だったのかも知れませんが)ものもありましたが,美味しく安く頂けましたよ。
あとはリーガーデンもガーデンホテル近くにありますよ。
[24711] ゆうき (2010/05/21 Fri 15:27)
Re^4: 北角周辺のグルメ♪
☆kkさん☆やはり下町って感じの場所なのですね(^o^)ノ
香港へ行ったら坦々麺は絶対食べたいって思ってましたので♪蕃薯苗か蘭州とか行ってみたいなって思ってますo(^-^)o親切に教えて頂いてありがとうございました!!
☆じじさん☆「香港 北角 グルメ」ですね♪早速これから検索してみます♪けど美味しいものがいっぱいあるなんて迷ってしまいそうですね(笑)
ネットでも下調べして現地でもいろいろ見てみますね♪
教えていただきありがろうございます(^o^)ノ
☆ゆうきさん☆kkさんも蕃薯苗のこと言ってたしそこは凄く有名みたいですね♪朝は格安飲茶でも食べたいなって思ってたのでガーデンホテルの前のビル行ってみたいです☆行く日は日曜にはかぶらないので空いてますかね?教えていただきありがろうございますo(^-^)o
[24712] みか (2010/05/21 Fri 15:51)
Re^5: 北角周辺のグルメ♪
香港で担々麺?なんで?よくわかってないなぁ…。
[24713] あれ (2010/05/21 Fri 17:12)
Re^6: 北角周辺のグルメ♪
香港で坦々麺… 別にいいじゃないですか♪
人それぞれ香港での楽しみ方は違いますから。
[24714] pm (2010/05/21 Fri 18:02)
Re^7: 北角周辺のグルメ♪
では あれさん的な香港グルメはなんですか?
私は旅行で10回位香港に行ってますが結構坦々麺の店を見ます(このサイトでは10回の渡港はまだまだと言われそうですが・・・)
香港在住でしたら 尚更お聞きしたいです!
今後の参考にさせて頂きます
[24715] これ (2010/05/21 Fri 21:17)
Re^8: 北角周辺のグルメ♪
あれさんは書きました。
>香港で担々麺?なんで?よくわかってないなぁ…。
香港で寿司! 香港でイタリアン! 香港でマクドナルド! 香港でスイスチキン! 香港で海南鶏飯! みんなよくわかってないですよね、まったくw
[24716] 其實 (2010/05/21 Fri 21:22)
Re^9: 北角周辺のグルメ♪
みかさん
日曜でなくても飲茶はランチタイムは混雑するので12時にお店に行けば
並ばずに入れると思いますよ。
13時くらいだと大体どこも混雑してます。
私は香港でマクドナルド、大好きです。
香港にしかない味もありますしね。
[24717] KK (2010/05/21 Fri 22:56)
Re^10: 北角周辺のグルメ♪
>私は香港でマクドナルド、大好きです。
>香港にしかない味もありますしね。
初めての香港旅行者にマクドを薦めますか?
なにせ、一番に担々麺ですもんね。飲茶でもなく焼味でもなくね。
香港や広東の食文化なんて全然関係ないですね。
質問ですが、香港の担々麺って本当の担々麺ですか?
[24731] あねん (2010/05/23 Sun 17:42)
Re^11: 北角周辺のグルメ♪
あねんさん
よく読んでいただければ分かると思いますが、マクドナルドは薦めていません。
「私は好きです」といったまでです。
坦々麺を薦めたというよりは、坦々麺は日本にも馴染みがあって北角は
おいしいお店が多いことと、初めての人でも入りやすいお店が多かったからです。
ガイドブックでもお勧めしてますしね。
香港だから広東料理を薦めなければいけないでしょうか?
では、あなたのお勧めはないのですか?
人の揚げ足を取ってばかりいないで、お勧めしてはどうでしょう。
[24732] KK (2010/05/23 Sun 19:19)
Re^12: 北角周辺のグルメ♪
私も何気に香港のマクドナルド好きです‥‥
安いし、ひとりで気軽に入れますし
なにより、色んな年代の方がいつでも沢山いらして
マンウォッチングしているだけでも楽しいんです。
香港に通って20年以上経ちますが
坦々麺は食べた事がないので
近々行った際には試すつもりです。
ぐるナビの坦々麺食べ比べみて美味しそうです故~
横レス失礼しました。
[24734] ポウレイ (2010/05/23 Sun 20:17)
Re^13: 北角周辺のグルメ♪
お世話になります。
私は海外へでたら色々な国の料理を食べたいです。ハワイでは焼き肉だったり、ベトナム、中華料理も食べますよ。たしか香港はインド料理も多いですよね。色々試したいです。
担々麺は台湾じゃないとダメなの?
[24735] だい (2010/05/23 Sun 20:38)
Re^14: 北角周辺のグルメ♪
その理屈で言うと
初香港の人には北京ダックも揚州炒飯も
薦めるなってことぉ~!?(失笑)
[24736] え~ (2010/05/23 Sun 21:06)
Re^15: 北角周辺のグルメ♪
>私は海外へでたら色々な国の料理を食べたいです
理解できない…。(何年も滞在しているならわかりますが)
>担々麺は台湾じゃないとダメなの?
え~と、担々麺は中国四川省の料理なんですが…。(T△T)
>ガイドブックでもお勧めしてますしね。
ガイドブックに載ってる?だから!?
やはり、わかってない人っているんですね。
[24739] あれ (2010/05/24 Mon 02:19)
Re^16: 北角周辺のグルメ♪
滞在中の3、4日間も広東料理は飽きますよね~。夕食を美味しく頂くにはお昼にはマクドなんかでも良いんじゃないですか~。
[24740] だい (2010/05/24 Mon 05:57)
Re^17: 北角周辺のグルメ♪
みかさん、
まだご旅行行かれてないですかね~。
上の話の流れを無視して書かせていただきますけど、
香港女子的裏グルメの作者さんのblog"お江戸から芝麻緑豆"と在住時の古いblogに、よく北角のグルメ情報が出てきますよ。
特に甜品のお店の情報が多いです。
気になるお店があったらopenriceというサイトでまだお店があるかどうか、確認されたほうがいいと思います。
このblogは最新の情報が多くて助かるのですが、ちょっと経つと入れ替わりの早い香港らしく、無くなっているお店も多々。。。
私はいつも九龍サイドに宿泊してしまい、北角のあたりまで足を伸ばすことがなかなか出来ないので、うらやましい限りです。
香港は食の都です。是非いろいろな食事を堪能してきてくださいね。
[24742] Gick (2010/05/24 Mon 11:59)
Re^18: 北角周辺のグルメ♪
みかさん、はじめまして。
初香港ということですとちょっと敷居が高いかもしれませんが、朝食は「祥利冰室」でとられてはいかがでしょうか。北角から散歩がてら歩いてMTR炮台山駅(フォートレスヒル)を天后(ティンハオ)方面に少し行ったところにあります。
いくつかの映画のロケ地にも使われた古い餐廳ですが、来月には閉店してしまうと新聞に載っていたので。
地元の人で混んでいるのでちょっと入りにくそうですが、入ってしまえば店員さんもお客さんも親切にしてくれます。相席必須ですが、これもまた楽しいです。
何気ないトーストと目玉焼きのメニューもこの雰囲気で食べるとよりおいしく感じると思いますので、おススメです。
[24743] 空姐 (2010/05/24 Mon 12:43)
Re^19: 北角周辺のグルメ♪
★kkさん★お昼は12時頃なら入りやすいのですね(*ノωノ)マックは現地メニューがあるし私も海外行ったら必ず寄ります!!今回も行って見ようかなぁって思ってます☆
坦々麺もガイドブックに載ってたし食べてみたいなぁって思ってます(*>ω<)o
★Gickさん★blogで調べるってゆうのもありですね♪全然思いつきませんでした(笑)早速明日教えていただいた方のblogみてみます(*>ω<)o私も九龍の方がよかったのですが安いツアーだったので選べませんでしたぁ(Pд`q。)
★空?さん★←すみません読み方がわからなかったです(Pд`q。)
来月閉店してしまうのですか?地元の方が沢山居るとこの方が香港来た!って感じでよさそうですね(*ノωノ)映画の撮影に使われてるなんて♪ぜひ行ってみたいです★
[24750] みか (2010/05/24 Mon 23:06)
